fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

源烹輪 中華料理 富士見台

2023/02/15 04:00:00 | ○西武新宿線・池袋線 | コメント:18件

とある平日、ゴルフというよりもこちらがメインだったりするおん蔵さんプレゼンツの本格中華料理のお店「源烹輪」へ伺いました。落ち着いた、というか地味な店舗、常連さん主体のようです。いわゆる街中華とは一線を画すお店、と言っても上下がある訳じゃなくて住分けですね、私はどっちも好きです。いきなり紹興酒、春田屋でというかゴルフ場でも散々飲んでますからね、ビールは不要です。この紹興酒が飲みやすくてガツンと効き、...続きを読む

春田屋 富士見台

2023/02/14 04:00:00 | ○西武新宿線・池袋線 | コメント:21件

とある平日、会社をサボってゴルフしたものの、シャンク連発でスコアにならず、もう焼け酒だ!という事で富士見台駅近くででろんさんの車から降り、おん蔵さんとけいはくさんの3人で0次会へと伺いました。練馬で割とよく行っていた春田屋が出来てました。やきとん90円~、庶民の味方です。ドリンクは普通、瓶ビールは中瓶、大瓶置くお店ホントに無くなりましたね~これも一種のステルス値上げか。そういう意味では大瓶が500円台の...続きを読む

源烹輪 富士見台 本格中華

2022/10/07 04:00:00 | ○西武新宿線・池袋線 | コメント:21件

とある日、ゴルフの後軽く一杯やってけいはくさん・おん蔵さん・でろんさんと私で激旨の中華料理屋さんへ伺います。源烹輪です。ず~っと宿題店でした、その昔吉祥寺に支店があったのですが割とすぐに閉店、その時の味が忘れられませんでしたのでめっちゃ楽しみにしておりました。おん蔵さんは会社が近くなのでお昼ご飯をよく食べているみたいです、人がオートミール食べている時に超美味しい担担麺とか食べていてイラっと来ます(...続きを読む

やきとり柳田屋 富士見台

2022/10/06 04:00:00 | ○西武新宿線・池袋線 | コメント:23件

とある日、会社サボってゴルフをし、富士見台で降ろしてもらい、けいはくさんとおん蔵さんとで0次会へ向かいます。やきとり柳田屋、早い時間からやっているのが良いですね。赤星の大瓶、大瓶が置いてあるだけで気持ちが和やかになります。ビールの中瓶、あれってお店が設けるためだけに存在してますよね、何の意味もない。キャベツ味噌、あると頼みます。味噌がクリーミィなチューニングで良いです。馬肉のユッケ、あっという間に...続きを読む

濃菜麺 井の庄 練馬

2022/01/20 04:00:00 | ○西武新宿線・池袋線 | コメント:22件

ゴルフ→反省会をして時間も9時過ぎ、練馬って吉祥寺から遠いからもう帰りたいなあと思ったのですが、がぶ飲み倶楽部の飲み会はそういった甘えは許してもらえません(T_T)ラーメンやで締めラーするとの事、激しく抵抗しましたが3対1で否決されてしまいました。ここは名店「井の庄」の支店みたいです。濃菜麺というのが売りのようです。お腹いっぱいだったのですが仕方なく頼みました。こちらはノーマルなラーメン、濃いめのスープと...続きを読む