fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

くじらぐもからチックタックまで で飾り付けをしてみました(^◇^)

2008/12/16 19:21:15 | 絵本・児童書のブックレヴュー | コメント:0件

※本にあまり今日にもない方、スルー無難です(笑)仕事が変わってからいろんな事をするようになりました。こちらもその一例、自慢じゃないのですがこれ、私が作ってません(爆)(^_^;)私は場所を交渉して本社の転売横に確保しただけ、作ったのはプロのPOP作成者です。将来的に私もこのレベルのPOPなどを作成・・・絶対に無理(T_T)/~~~((裏猿吉君))無理。((仮病?猿吉君))風邪といって早く帰る、アンタの常套手段やね。...続きを読む

白い牛をおいかけて ゴブリン書房 

2008/05/05 18:30:38 | 絵本・児童書のブックレヴュー | コメント:0件

最近の絵本は読んだ後に「ああなるほどね」といえるストーリーや結末のハッキリしたパターンと、「うーむ?なるほど?」という読んだあとにストーリーを頭の中で反芻し、段々と内容がわかっていくパターンとに分かれていると思います。こちらの『白い牛をおいかけて』は全く後者、一度読むよりも、間を置いて何回か読むことによりその意味が判ってきます。GWということもあり、読み聞かせしてみましたが、娘に読ませたというより...続きを読む

たれぱんだ

2008/03/10 08:24:18 | 絵本・児童書のブックレヴュー | コメント:0件

今何処にいってしまったのでしょうか?昨日は娘が微熱の為、寝床で本を読みまくっていたのですが、奥から引っ張り出してきたのがこちら『たれぱんだ』です(^o^)。今読んでも全然旧く無く、楽しく読めました。こういったものはブームが終わると話題から外れてしまいがちですが、ちょっと寂しかったりしますねえ(^_^;)。また新作を出して欲しいですぅ(^0^)/☆表コン猿君★((裏コン猿君))これは確かに可愛い。...続きを読む

森のいすくん ゴブリン書房 

2008/02/09 17:14:54 | 絵本・児童書のブックレヴュー | コメント:0件

ちょっと変わった絵本をご紹介します。ゴブリン書房さんという出版社から発売された『森のいすくん』です。ストーリーはちょっと言い方が難しいのですが、あるといえばあるし、ないといえばない、でも読後感が凄く考えさせる、ちょっと読者に読書スキルを求める本かもしれません。もちろんお子様に読んであげれば楽しい絵本なのですが、この無表情のいすくんが何故ここにいるのか、何をしているのか、何を意味しているのか・・・そ...続きを読む

寒い時にはこの本ですね(^◇^)

2008/01/23 17:34:00 | 絵本・児童書のブックレヴュー | コメント:0件

以前にもご紹介した『ペネロペゆきあそびをする』ですが、雪の降っている今の東京にぴったり!しかけ絵本なのですが、そんなに難しいものじゃないのでいつも娘が操作しております。絵本はコンプリートしてしまったので仕掛け絵本も全部集めようかと思います。ただちょっと高いんですよねえ・・・あ、DVDもツタヤにあったのでレンタルしましたが、凄く良い出来、お子様だけじゃなくて大人の方も観てみてください、疲れきったここ...続きを読む