fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

台北市市民大道四段 「浪漫食彩」

2015/01/30 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

とある日、給料日という事で仕方なく部下と飲みに・・・
 
『裏』おい!仕方なくってなんだよ!行きたくないなら行くなよ、相手にし連れだろうが!
 
・・・
 
・・
 
スルーします(爆)
 
例によって行先も教えてもらえないままにタクシーで10分ぐらい行ったところでおり、「ねえどこへ行くの?」と聞いたのですが「まあまあいいじゃないですか」と部下T君、うーん良くないんだけどねえ(^_^;)
 
 

 と、炉端焼きですか、高そうだけどまあいいか。
 
え?違う??
 
 
 

はい、隣のお店でした。
 
 

 あ~ここなら行ったことがありますね、確か一昨年の12月の駐在が決まってからの1週間の出張の時に深夜にここで飲んだ記憶があります。
 
あの時はまさか今こんなふうになっているなんて思っていませんでしたね~とにかく喉が痛くて咳が止まらなくて「ホントに大丈夫かな?」なんて思ってました。
 
今はすっかりこちらの気候に慣れたので日本に帰国したときが乾燥が酷くて地獄ですわ(爆)
 
 

ということでトリビーで乾杯!
 
ぐびぐび、ふう、世界のどこで飲んでも生ビールは旨いですね、個人的にはいつかはドイツでがぶ飲みしてみたいです(^o^)
 
 

もはやおなじみとなった枝豆、身体にも良いらしいのでとりあえずまずはこれをワシワシと食べて下地を作ります。 
 

おっと!いきなりこのお店で一番美味しかった「つくね」が出てきましたね、つくねと言うよりも完全にハンバーグな感じでボリュームもあり、5串ぐらい食べたい美味しさでした。
 
ただでさえ美味しいのに・・・ 
 

特殊効果によりより神々しくなってますが普通に卵黄です(笑)
 
これを付けながら食べると至福の味でしたね(^u^)
 
 

キムチ、何気に旨かったです、こちらのお店、林森北路のお店よりも若干リーズナブル、それでいてなかなか美味しいのでリピートありですね。 
 

 アワビのような貝、味はアワビでした(笑)
 
 

とりのから揚げ、ちょこっとマヨが付いているところが「判っている」お店ですね、素敵です(笑)
 
 

ローストポークみたいなもの、こちらもかなりいけましたね(^o^)
 
ローストポーク=チャーシュー=ブログ仲間のくろっぺさんの作ったの、が私のイメージに常にあるのですが、
いつになったら送ってきてくれるのでしょうか(爆)
  

豚しゃぶサラダみたいなのですね、うん!こちらもイケます、なんかこう全体的にご飯が食べたくなるような味、私の大好きな味です(^u^)
 
ということでビールの後は焼酎をボトルで取り、仕事の愚痴を部下に聞いてもらうというリーマンで最悪な飲みをだらだらとし、部下が「もういいやこいつ」状態になったところで解散、タクシーでフラフラと帰宅したのでした~(^_^;)
 
おしまい
 
 
((裏猿吉君))
 そしてタクシーから降りたら足らなくてこんなものをコンビニで買って・・・(爆)

 
あとね、くろっぺさんのチャーシューには推定で50人以上のファンがいるんだからあまり滅多なことを言うと組織の人に消されるよ!
 
 
 
 

「まあまあだな」と思った時にぽちっとしていただけますと幸いですm(__)m
       
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif解析ソフトです、クリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
 
※台湾元は日本円に直すと約3.7倍です、1元は3.7円です(^u^)
 ※円安であがってしまいました(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する