fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

花博公園のMAJIMAJI その1

2014/11/28 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

とある日、というか2014年9月6日(爆)、うーんもうすぐ12月かあ、どうしようもないですねこの時間差、自分でもどうしたらいいのか判りません、スキップすればいいのかもしれませんが、元来のきちっとしないと気が済まない体質、せっかく撮った写真が使われないのは忍びないのでこのままいきます(爆)
((裏猿吉君))死ねやっ!
 
で、もはや日本の吉祥寺に住んでいた時の井の頭公園・動物園並に行っている花博公園へ行ってきました。
 
何がいいってここ、広いんですよね、いまだに全部の施設を回れません、そしてグルメスポットもそんなに高くない屋台みたいなのが昼からやっているのでとても重宝します(^u^) 
 

 また、この遊園地が併設しているところがジェイクの心を揺さぶるようです(笑)
 

 ゆるーい感じの遊園地が併設されております、壊して新しくなるようなのですが、多分私が駐在している間に新しいのを見ることは無いでしょう(笑)
 
 

 抜けるような青空、台湾では珍しいですね、気分爽快です!(^o^)
 
 

 児童科学館は随分前に閉館しているみたいですね、ちょっとダークな雰囲気が漂ってました(笑)
 
 

 地震に対してのシミュレーションが出来ます。
 
 

 ジェイクのお気に入りは機関車、毎回すごく楽しそうに乗ってます。
 
個人的には何が楽しいのかさっぱりですが、まあ子供ってそういうもんですよね、早く中学生ぐらいになって一緒にモンハンしたいです(笑)
 
 

 娘は一回ここへ来てから「つまらない」という事で再訪無し、まあそうですよね。
 
 

・・・。
 
観覧車コワイ(爆)
 
 

 機関車トーマス好きです。
 
 

 ドライビングテクニックは多少あるようです、器用に乗ってましたね。
 
 

 かなり気に入ったようです。
 
 

 こちらは囲いの中をぐるぐる回るゴーカート、ぶつけ合うのが楽しいです(^o^)
 
 

 メリーゴーランドは一回で以後は乗りませんです、ジェイクも私も三半規管が弱いらしくすごく気持ち悪くなりました(笑)
 
 
 
そんなこんなで遊園地で遊び、お腹も空いたという事で家人と合流してご飯を頂きましょう~(^o^)丿
 
続く
   
 おしまい
  
((裏猿吉君))
ジェイクがモンハンをする頃にはもうアンタの動体視力が衰えて足手まといにしかならないと
思います。
 
あ、今でもそうか(笑)
 
 

台湾の記事の時にぽちっとしていただけますと幸いです<m(__)m>
 
      
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif解析ソフトです、クリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
 
※台湾元は日本円に直すと約3.5倍です、1元は3.5円です(^u^)
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する