fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

台北市天母 「菊鶴」

2014/07/29 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

とある土曜日、午前中は朝7時からお仕事をし、もうちょっと限界を感じたのでお昼で終了し、とぼとぼと帰宅中に家族から連絡があり、家の付近でご飯を食べることになりました。
 
と、言っても全然情報なんてないので、とりあえず天母北路を上の方に歩いていると・・・
 

 日式料理のお店を発見しました!
 
ちょいと高そうだったのですが、とにかく暑いしジェイクもフラフラしていて限界のようだったので思い切って入ってみることにしました。
 
店内はもうすぐお昼の営業時間が終わりそうだったのですが割とお客さんがいて繁盛しているようです。
 
例によってオーダーにはかなり時間がかかり、私はその間ウクライナ情勢について暗い見通しを立てていて「この世から戦争はなくならない、地球は有限の土地しかないから」等と思っておりました。
 

 ようやく注文が決まり、私はお刺身定食、家族はお寿司定食と単品でいくら丼、かっぱ巻きなどをセレクトしました。
 
こちらはお通し、ややパンチに欠ける味でしたがクラゲの食感が面白くてアリでした(^u^)
 
 

 と、いきなり生春巻きが出てきました、どうやら定食についてくるものらしいですね。
 
もちろん瓶ビールを注文していたのでお酒のアテにいただきましたがソースが意外にも美味しくて当たりでしたね。
 
 

 私のお刺身、台湾ではお刺身=サーモンと言えるぐらいにサーモンがメインとなるのですが、こちらのお刺身は白身もハイレベルで日本のクオリティとイーブンでしたね、良いお店を見つけました(^o^)
 
 

 定食なのでご飯もついてきますが、これは子供たちにあげてしまいました。
 
 

 娘のいくら丼、だいぶイメージとは違ってましたが、えらい旨かったみたいでいつもは食べるのが遅い娘ががつがつ食べてました、なんだ早く食べれるじゃん(笑)
 
 

 愛妻のお寿司定食、見た目通りにボーノだったらしく私への配給は無かったです(笑)
 
 

 ジェイクの鉄火巻、自分のだ!と主張した割に半分ぐらい残して寝てしまい、私がいただきました(笑)
 
 

 定食についていたしんじょうのようなもの、おつまみとしていただきましたがなかなかどうしてきちっと日本食してますね~(^o^)
 
 

 珈琲は評価パスします(笑)
 
ということでお値段もまあまあだし店員さんも親切だしかなりアリアリなお店を近くに見つけ、月一ぐらいで来てもいいなあと思いつつお店を後にしたのでした~(^o^)丿 
  
 おしまい
 

にほんブログ村に登録しました、良かったらクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
      
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif解析ソフトです、クリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
 
※台湾元は日本円に直すと約3.5倍です、1元は3.5円です(^u^)
   
  
((裏猿吉君))
『裏』すいません、急に愛妻とかって何かあったんですか?
 
『表』その辺りについては触れないでもらいたいです。
 
『裏』何故ですか?今まで散々ネタにしていたのに?
 
『表』大人の事情です、以上!
 
『裏』・・・私が納得しても読んでくださっている方々は納得しないかと。
 
『表』<m(__)m>
 
『裏』・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する