プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 名無しさん:大江戸そば かき揚げそば 赤羽駅ホーム (12/10)
- 名無しさん:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (12/10)
- 名無しさん:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/10)
- itchann:そば処 おゝ川 東伏見 (12/09)
- 大阪で無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:大岳キャンプ場① チェックイン 2023.05 (12/09)
- りゅう:そば処 おゝ川 東伏見 (12/09)
- 大暗黒天.:そば処 おゝ川 東伏見 (12/09)
- のみすけ:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- たろはな:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- tomo@日本ビール党の部屋:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- みなみ:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- ひろみ2号:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- ノブ:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- てつあん:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- 王子の狐🦊:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- おやまのtanchan:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- ぶらくり佐藤:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- ナブー:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- 小太郎:そば処 おゝ川 東伏見 (12/08)
- aki:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/08)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
横浜西口 「豚の味珍」
2012/08/29 07:38:23 |
□横浜・川崎・横須賀近辺 |
コメント:0件

※こちらのラーメン試食会の後になります⇒ http://blogs.yahoo.co.jp/konsarukun/46582508.html
ARAPRO師匠プレゼンツの第8回ラーメン試食会をたっぷり堪能し、お腹がはちきれんばかりになった私といろはさんは、この後のハードドリンク(爆)までになんとしてもお腹をすかせないといけないという非常に高いハードルをクリアせねばならず、いろいろと考えた結果、相鉄線の上星川と言う駅に隣接している「満点の湯」というスーパー銭湯でじっくり汗を流すことにしました。
実は以前に一度行ったことがあったのですが、その時は30分ほどしか時間が無く、ささっと入っただけだったのであまり印象に残っていなかったです。今回はじっくり入ってみてその良さを堪能しました(^u^)
都下にある「お風呂の王様」と似ている感じでいろんなお風呂があって飽きさせませんでしたねえ。
特に私が気に入ったのがサウナやミストサウナに入った後にザブンと入ると最高に気持ちいいミント水風呂、15℃ぐらいしか水温が無いのでキーンと身体が引き締まる感じがたまらなく気持ちよかったので4回ぐらい入ってしまいました(笑)(^u^)
そして1時間半ぐらいお風呂に入ってなんとかお腹も空いてはいないものの満腹状態から回復し、お風呂上りにいろはさんと検討した結果、せっかく横浜に来たので「豚の味珍」へ行かない手はないだろう!という事で電車で横浜駅まで戻ることにしました。
ここでサプライズゲストが登場!
お風呂に入っているときにメールが来ており、「横浜にいるなら一緒に飲んじゃうよ~」とミクシィのつぶやきをみてブログ仲間のトマトさんが来てくれることになりました(^o^)
もう何回か来ているので迷わずに来れました、路地の入り口でトマトさん(めちゃ痩せていてビックリ!)と合流し、味珍本店の2階へ、1階は常連さん度150%ぐらいと言う感じですが、2階はもうちょっとゆるい感じで私はこっちの方が落ち着いてのめるので好きですね~(^u^)
ただし、2階へ行く階段は人類史上もっとも急なので転んでしまっても自己責任でお願いします(^_^;)
トマトさんは最初からやかん(やかんに入った宝焼酎をコップに注いでくれる)、私といろはさんは瓶ビールで乾杯!!
グビグビ、うーん風呂上りのビール、至高ですね、どんな素晴しいお酒よりもこれが勝っていると思います(^u^)
とはいえ何と言ってもラーメンがずしりとお腹の中に入ってますのでガブ飲みは不可、しんみりと飲むびーるもまたオツなもんです(笑)
味珍へ来たら1000%頼むラッパ、白菜の漬物ですがなんというか無限に食べれるぐらい食べやすいです、個人的にはもう少し辛味があるといいですね、ラー油かけちゃいます。
全国の脂野郎が狂喜するカシラ、頼むとハム切りじゃ無くてブロック切りにしてもらえます。
タンの時もそうですが、ブロック切りの方がより脂の美味しさを感じる事が出来ます、トマトさん推奨の食べ方です(^u^)
豚のおつまみの中で文句無く一番好きなのがこちらの「みみ」です。
といってもミミガーを想像するのはNG、多分蒸しているんだと思うのですが、ラフティの脂の部分みたいな柔らかさととんでもなく旨い味、パーフェクトフードです!!ヽ(^。^)ノ
ここはチョイ飲みのつもりでビールだけ・・・と思っていたのですが、いろはさんがどうしてもやかん飲みたい、ここで飲まないのはモグリ!とキッパリ言っておられたので私も仕方なく(笑)いただきます。
そのままの状態で天羽みたいなエキスを落として飲むのが正道ですが、トマトさんスタイルですとウーロン割りがノーマル、私もこの飲み方の方が好きですね。
お話好きなトマトさんといろはさんと私ですのでとにかく話題は尽きず、ワイワイ楽しんでいたのですが、この後に新子安のアノもつ鍋(爆)を食べないといけないのと、ホルモンキャンプ総帥からメールで「もうすぐ行くからね~」というメッセージが来たので泣く泣くお会計、いや~今回も美味しかったです、もし横浜付近に住んでいたら日参間違いなしの良店でした~(^o^)丿
続く(爆)
おしまい
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
((裏猿吉君))
いくら銭湯に入ったってすぐに消化するわけも無し、どんどん胃が膨らんでいくだけのような・・・
コメント
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/12 (6)
- 2023/11 (20)
- 2023/10 (21)
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品