fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

天母東路 『勝博殿(さぼてん)』

2017/06/28 05:05:00 | ☆台湾 天母地区グルメ | コメント:0件

とある週末、なんかの催しの後で晩御飯に天母東路の三越にある『さぼてん』へ伺いました。
 
中国語では勝博殿(シャンボーディエン)と言うみたいですね、まあさぼてんで通じるので覚えても別にアレかもですが(爆)
 
とんかつは天母のそごうにある『勝信』さんを御贔屓にしているんですが、あちらはちょっと家からは遠いのといつも激混みで週末は1時間ぐらい待つことが多いので手軽に行けるのはさぼてんの方、味的にはやや勝信の方が上かなと思っております。
 

最初に出てくるのが生キャベツ、これと・・・ 
 

これの組合せがあれば後は何も要りません(笑)
 
まあ大体平均して3回はお代わりしますね、生キャベツは主食ですからね(^u^) 
 

そろそろお子様ランチは卒業かな、実はそんなに安くない割りには内容がアレですからね(^_^;) 
 

あれば必ず頼む茶碗蒸し、今回は確かセットについていたと思います(^u^)
 
茶碗蒸しって正直言ってごはんのおかずとかにならないと思うんですが、単体で旨いですよね、毎日食卓にあがって欲しいです(笑) 
 

で、こちらは私が頼んでミックスフライ定食、注文する前はいつも普通にロースカツ定食を頼もうと思っているのですが、何故かいつもメニューを見るとミックス系に行ってしまいます、『ミックス』って言葉に弱いみたいです(笑)
 
こちらの定食には何と言ってもタルタルソースが付いているのがミソですね、もちろんですが海老フライだけでなく全てのカツに付けます(笑) 
 

麦飯、普通の銀シャリよりもヘルシー、最近白飯の甘みがあまり好きでなくなってきたので基本的に雑穀米とか麦とか玄米とかそういう系のご飯をセレクトしますね。 
 

豚汁はさすがに美味しいです、一人暮らしを始めたら大鍋に豚汁をどっさり作って1週間とか食べてみたいですね、多分2日位で食べちゃうと思いますが(笑)
  

他の人の頼んだヒレカツ、私は一生ロースカツ派ですがあればいただきます(笑)
 
一時期ミルフィーユカツとか流行りましたが今でもあるんですかね~。 
 

で、カツを食べちゃった後はビールをお代わりしてお惣菜でだらしなく飲み、お腹パンパンで帰宅したのでした~(^o^)丿
 
おしまい
  
((裏猿吉君))
ビールは結局3本飲んだよね、これってご飯一杯と同じカロリーだから合計4杯のご飯を食べたことになるわけだ。
 
そういうわけだ。
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重は73.3キロでした。
禁酒しようと思ってもストレスで飲んじゃいます、人間ていつになったらストレスなくなるんでしょうか・・・
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2017年1月現在約3.5倍です、1元は約3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
((時事猿吉君))
藤井4段とかリアルに出てきてしまうと漫画のキャラクターとかもっともっと凄いとんがったのとか出てきてもいいんじゃないですかねえ。なんか最近漫画も小さい話とかキャラが多くなってきているような気がします(爆)
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する