fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

2017.3猿吉君自炊『水餃子と激辛サラダ』

2017/05/30 05:05:00 | お酒つまみ飲食 | コメント:0件

とある週末、朝起きたらジョギング・・・は昨日走ったからいいや(爆)ということで早速ゲームを開始したのですが、お腹が空いて集中できないのでいったん中止し、最初は自作しようかと思ったのですが、それも面倒になって(爆)こちらへ伺いました。
 

豆漿(ドウジャー)屋さんの『江家』(ジアンジャー)ですね、台湾の豆乳屋さんです(^u^)
 

食べるものはもう決まっていて滷豆漿と三合一です(^u^)
 
朝は結構込んでいるので回転が速いのか出来立てのが出てきますね、熱々なのはやっぱり美味しいです(^u^) 
 

一見すると何の食べ物なのか判りませんし物凄いボリュームですが、これ要するに豆腐に玉子焼きなので子供でもサクッと食べれてしまいますよ(^o^) 
 

台北市の中心地へ行けばもっと有名な美味しいお店があるのかもですが、私はこちらのお店が大好きです、店員さんも80%の人が優しいし優しくない人もつっけんどんなだけで邪険にはされませんので(笑)
 
 
そして帰宅後は心置きなくゲーム三昧、このころはまだ『仁王』をやってましたが、なんとなくですが後半に行くにしたがってちょっと物足りなさを感じてきてましたね、やっぱり『ダークソウル』シリーズの方がマップの練りこみやアクションが神の領域に達しているので・・・
 
 
そしてお昼はちょっと小腹が空いたので・・・ 
 

全日に作ったスープの残りをいただきました、二日目もアレでした(爆)
 

まだ残ってまして夜には食べたくないので(爆)必死になっていただきました(笑)
 
いや別にまずいとかじゃないのですが、とにかく「薄い」んですよね~(^_^;) 
 

そしてゲームは順調に進んで・・・ 
 

だいたい50%ぐらいまでやってきたところで・・・
 
 

夜になってしまったので晩御飯を自炊させていただきます。
 
あ、ちなみに「自炊じゃねえよこんなのは!」と言うご意見をたくさんいただいているのですが、コンロで煮たり茹でたり、そして包丁を使えば十分に自炊だと思っております(笑)
 
職業で料理を作る人とは違うので最低限の調理で最大に旨いものを作成する、これがモットーです(笑)(^o^)
『裏』また激しいクレームがきそう・・・
 

で、今回のメインディッシュは自炊する時に割と購入頻度が高い義美の水餃子です(^u^) 
 

食品偽装問題が全世界的に問題になっておりますが、こちらの義美(イーメイ)は比較的信用できるらしいとの事で牛乳とか冷凍食品は義美のを好んで買っております(^u^) 
 

ご飯代わりのキャベツ、ラーメンどんぶりにいっぱいが量の目安です。 
 

冷凍の剥いてある枝豆、本当に便利ですね、そりゃ冷凍じゃないさや付のが美味しいのは判ってますが、さやが廃棄物になって生ごみが増えるのがアレなのでもうこっちしか買ってません(爆)
 

と、言う事で晩御飯の完成です!(笑)
 
が!
 
何かが足りない気がしたので・・・
 

ストックしておいた貴重な缶詰の中でも特にごひいきにしているホテイの焼き鳥缶の中からこちらをセレクトしまして・・・
 

最初はそのままの味を楽しもうとしたのですが、やっぱりタレがもったいないので・・・
 

生キャベツイン!(笑)(^o^)
 
こうするとたれが生キャベツについて激ウマ度が増すんですよね~(^u^)
 

で、なるべくお肉と枝豆は食べないでキャベツのみ食べ、キャベツがほぼ無くなってからおつまみが出来上がります(笑)
 
いや~これマジで旨いですね~赤い焼き鳥缶は今度日本に行ったらたくさん買っておきます(^o^)
 
 
そしてこれで済めばまだそんなにカロリーも大丈夫なのですが・・・
 

沖縄のスーパーで買ったこんなものを見つけてしまいました(爆)
 

よくカルディとかに売っている『スナイダー』というプレッツェルみたいなものですね。
 

げげ!甘味料にアムステルファムKが使われてますね、もう食べないことにします(爆)
 
アムステルパームとかファムK等の人工甘味料は本当に危ないので普通に砂糖使って欲しいですわ(^_^;)
 

それはともかくとして味的にはチーズのテイストが濃厚でおつまみ的にピッタリ、思いっきりスナイダーのチーズ味になっておりますのでスナイダーを買う事にします(爆)
『裏』スナイダーも人工甘味料使っているかもしれないじゃんよ。
『表』標記が英語とかだから判らないよ(爆)
 

そしてちょうど泡盛が無くなってしまったので以前に東京出張の時に買っておいたこちらの焼酎を飲んでみたのですが・・・
 
まずい!
 
これ、はっきりまずいですね、味覚は人ぞれぞれですが、私はこの味無理、極めて人工的な味がしてレモンでごまかしてもまずいのが判るぐらい合わなかったです。
 
 
なので・・・
 
 
沢山飲むのは無理と判断し、ストックの中から『KUGILLA』と言う焼酎をセレクトしました。 

これなら大丈夫そうですね(^u^)
 

鹿児島の焼酎、ますます大丈夫そう、そして実際に飲みましたが、ロックで飲んだ方が良いぐらいのすきっとした好みの味、こちらをちびちびといただきつつ・・・
 

何故か以前に一度クリアした『ダークソウル3』をもう一回初めからやり始めて・・・
 

ちょっと『仁王』はお休みして和風侍アクションからダークファンタジーへと戻っていくのでした~(^o^)丿
おしまい  
((裏猿吉君))
しかし毎日同じようなキャベツばかり食べていてよく飽きないよね。
『表』飽きるとか飽きないじゃなくてダイエットだからこれは。
『裏』でも太っているじゃん。
『表』・・・ばかあ~(T_T)/~~~  
((体重猿吉君))
旅行中につき未計測です。 
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2017年1月現在約3.5倍です、1元は約3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する