fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

水道橋プチオフ② うけもち やはり名店、椅子が欲しいです(笑)

2011/07/30 15:26:28 | 日常の小話 | コメント:0件

「小山商店」でちょっと前菜をいただいた私とくろっぺさんは小山商店の隣にある凸版印刷本社でタクシーを広い、水道橋の西口へ向かいました。
 
目的地は「うけもち」、海鮮系立ち飲み屋の名店です。
 
この時期はあの太陽系一と言われる伝説のおつまみがあるんですよね~(^◇^)
 
 
 

オンタイムだったので店内はお客さんでいっぱい、外のスペースで飲む事にしました。
 
この日はあいにくの雨、でも雨のおかげで気温が低く、快適に飲むことが出来ました。
 
飲み物はホッピー、300円でセットが飲める、奇跡のお値段です!
 
あ、おつまみも全品300円、お財布に優しい立ち飲み屋さんです。
 


ぶりのお刺身ですが、醤油にごま油?が入っているみたいでちょっとカルパッチョみたいな味でした。
 
 


ウニ、量は少ないですがその分味がいいです、確かここのウニは殻から剥いて出してくれます。
 


くろっぺさんが「俺を撮れ」というリクエスト、撮影した私が言うのもなんですが、全く意図が判りません(笑)
 
 
 
そして・・・


はい、これが太陽系一と誉れの高いスパサラです!ヽ(^。^)ノ
 
口に入れるとねっとりと絡みつく粘り気のあるタレとスパゲティ、うーん旨い、オリーブオイルとマヨネーズ等の味が脳髄を刺激します(^◇^)
 
後からきたピロさんはこのスパサラを食べるのが初めて、「こりゃ旨いねえ」と感激されていました、なんか自分で作ったみたいに嬉しかったですねえ(^-^)
 
そうそう、くろっぺさんの友人ケンさんもなぜか登場し、総勢4人で主にブログオフ会について話しつつ飲んでおりました。
※どんな話なのかはもうすぐわかると思います(^◇^)
 

 

こちらはカツオのお刺身、こちらも普通の醤油でなく、ちょっとポン酢っぽい感じのタレになっておりました。
 
 


くろっぺさんが頼んだお魚、甘露煮みたいな味で旨かったです。
 
 


珍しい河豚の卵巣、凄くしょっぱいのですが、お酒のあてに最適で私の好物です!
 

 

しじみの山椒漬け、ピリピリとした山椒の味が特徴です。
 
 
さて、宴もたけなわですが、ずっと立っていたので疲れちゃいました、そろそろ座って飲めるお店へ移動しましょう~(^o^)丿
 
 
 
しかしホントによく飲んでますよね、続く~
 
 
 
 
 
 
 

☆表猿吉君★
 
((裏猿吉君))
人が頼んだおつまみばかり食べて自分はドリンクしか買わない、ヒル野郎がっ!
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する