fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

飯田橋 やまじ チョイ呑み参加しました(^◇^)

2011/04/29 18:18:56 | 日常の小話 | コメント:0件

カズボンさんというブログ仲間がいます。
 
ご同業ということと写真の無いシンプルなブログが妙に好きでいつも拝見してるのですが、もう1つの特技が「乗り過ごし」です。
 
どうも東上線沿線に住んでおられるようなのですが、伝説となっているのが森林公園の証明写真撮影機でビヴァークした事件、もう2年以上前のことみたいなのですが、未だに飲み会になると話題になるぐらい衝撃的なエピソードでした。
 
そんなカズボンさんから飲みの誘いがあり、しかしながらちょっと色々と研修関係で厳しい状況だったのでお断り、したもののなんかやっぱりちょっとでも飲みたくて(笑)急遽参戦してきました。
 
メンツはカズボンさんとひらめさん、そしてくろっぺさんと聞いていたのですが・・・
 
開始早々に西新宿の怖いお姐さんが登場、そしてばっちゃんさんとまこはんさんとまこはんさんの旦那さんとが連続登場、いつの間にか8人のかなり大所帯の飲み会となっていました(^◇^)
 
カズボンさんの人徳なのか、単に皆さんが飲みたかっただけなのかは謎ですが、飯田橋の名店「やまじ」で楽しいひと時を過ごしました。
 
 

私が行った時にはカズボンさんとくろっぺさんだけ、とりあえず頼んでいたのがこちらの白海老のてんぷらです。
 
あ、私は春菊しか食べてませんので味は判らないです(笑)
 

 

ホタルイカの一夜干しと小あじのフライ、なんてこと無い一品ですがこれがまた旨いんですよね~さすが食のクオリティが高いやまじです。
 

 

こちらはあなごの天ぷら、やまじでは天ぷらには必ず野菜天とキャベツが付くようです。
 
1ついただいたのですが、ほっこりしていて美味、全部食べたいですね~これは(^u^)
 
 


ウーロンハイ、やまじのハイ系はちょっと薄いところがまたいいんです。
 
レモンサワーもそうなのですが、ほぼ無限に飲めますね(笑)
 
ちなみにこの日はレモンサワーが大人気でした。
 
私とくろっぺさんは途中から東北支援の目的で日本酒の裏霞をいただいておりました(400円)
 

 

人数が多いのでテーブルの向こうの方にあったホルモン炒めを撮影、非常に美味しいのですが一切れしか食べれませんでした。
 
やまじのおつまみは基本的に一人前なので、8人だとまあきついですよね(笑)
 
 


ということで麻婆豆腐からは3つずつ頼む事にしました、この麻婆はデラウマでしたね~。
 

 

串揚げ、トマトが入っていて非常に美味、難点は熱くて火傷する事ですね、私はもちろん火傷しました(笑)。
 

 

ボリュームあるものを頼まないときりが無い!と誰かが悟ったらしく焼きそばが出てきました。
 
しかしまあどのおつまみも旨いからすぐに無くなりますねえ、これなんか3分ぐらいしか持たなかったですよ。
 


この日のマストアイテムの玉子焼き、いや~ホントに旨いですね、ぶっちゃけすし屋のより旨いかも(^◇^)
※猿吉比
 
 
私は一時間ちょっとで途中退席、皆さんはどうなったのかは知るよしもなく、その後研修でボコボコになって寒く帰宅したのでした~(T_T)/~~~
 
 
 
 
 
 
 

☆表猿吉君★
 
 
 
 
 
 
 
((裏猿吉君))
てかどのおつまみもみんな出て来たらアンタが食べちゃっただけじゃんよ!!
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する