fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

八広 和楽 知らない名店、いっぱいあるアルネ(^◇^)

2011/02/26 11:45:45 | ○京成線と堀切菖蒲園 | コメント:0件

とある日、取材の為京成線の八広に来ていた私はかなりやさぐれておりました。
 
当初予定しておりました取材同行者で私の大好きな呑み仲間丁稚さんがご家庭の事情により同行か難しく、しかも取材先の「○屋」さんへ行ったところ取材日を間違ってませんか?と・・・。
まだ用意できてないからしばらくしてから来てください、と・・・。
 
とりあえず公園にて丁稚さんに泣き言をメールし、もうこうなったら近くにある名店『三河屋』でボール10杯飲んだくれちゃおうかな~とか取材日を確認しなかった自分を横においておいてストレス発散の手段を考えていたところ、時間になったので取材店へ。
※取材店はお仕事なのでブログ記事NGです
 
そしたらなんと!!
 
ふがいない私に不安を覚えた丁稚さんが無理をして来てくれており、カウンターでお上さんと楽しそうに談笑しているではありませんかっ!
 
おかげで取材は非常にスムースに進行し、ほっとしていたところお客さんが一人で入ってきました。
 
邪魔にならないようカバンとかをどかそうとしたら
 
あれ?メタマックさん?
 
なんで??
 
どうしてここ知ってるの~?
 
いや~控えめな文章ですがマジでびっくりしました、いきなりメタマックさんが入店してきたのです。
 
なんでもミクシィのコミュの中で私がつぶやいているのを見つけて来て下さったそうで、いろはさん、Vさんも向かっているとのこと。
 
なんかさっきまで公園でやさぐれていた私とえらい違う境遇にちょっと目が熱くなってしまったのですが、今はお仕事なので取材を続行し、その後一階お会計して3人(丁稚さんメタさん猿)で軽く残り物と新規の飲み物で軽く打ち上げ、そしてお店を出たところでいろはさんとVさんが到着したのでした。
 
一気に5人となった我々、地域に詳しい丁稚さんのお導きでもうすぐ区画整理でなくなってしまうかもしれないという可能性大のお店『和楽』へ行く事にしました。
 

写真には写っておりませんが、「奥様公認のお店」と書いてあります、いつうちの妻が来たんだろう(笑)
 
 
店内は長いコの字型カウンター、テーブルは無しです。
とりあえず入り口付近に陣取り、ボール(焼酎ハイボール)を注文、すると瓶がとジョッキが出てきたので??と見ていると初老のご主人が「自分で注いで」と別のボトルに入った焼酎+エキスを差し出しました。
そうです、ここは全国でもかなり珍しいセルフサービスのボールを飲ませていただけるお店なのです(笑)
※痛恨の写真撮り忘れ(爆)
まず自分で炭酸をジョッキに入れ、その後で好みの分量の焼酎エキスを入れます。
当然ノンダクレ連中なので目いっぱい入れちゃうのですが、もちろん二度入れは禁止です(笑)
「沢山入れていいよう」と最初こわもてかと思われたご主人、実はお茶目な方だとわかり、我々もくつろいで飲むことに。
てゆーかここめちゃめちゃ居心地がいいお店なんですねえ~さすが丁稚セレクトに外れなし、それでは食べ物を注文しましょう。

 

白菜の漬物、こういうのを頼んだ時にこの量が出てくるお店にスカはありえないですね、てかこれ一人で来たらこれだけでお腹いっぱいになります(笑)

 

目の前にあるお鍋が気になってご主人に聞いてみたら「おでんだよ~」との事だったので頼んでみました、見た目薄味っぽいですが割としっかり出しが効いていました。

 

やきとんもあるのでご主人が手隙な時(後で息子さんが来るのですが、それまでは一人で奮闘しておられました、お客もワラワラ入ってきたので注文のタイミングを逃すと「後でね~」と言われてしまいます(笑))に注文したところ、こちらもご主人が丁寧に焼いてくれます。
 
レバは半生な焼き加減がよく、他のお客さんはレバ刺しを頼んでいたので生でもいける鮮度のようです。
 
こちらのご主人、かなり手つきとか危なっかしいのですがその割りにおつまみが美味しい、実は天才なのかも(^u^)
それが確信に変わったのがこちらの玉子焼きでした!

玉子を6個ぐらい使用し、ボウルでかき混ぜておられたもののかなり下に落ちてしまう混ぜ方で苦笑しながらメタさんと見ていたのですが、目の前のフライパンに投入してしばらくするとえらくいい匂いが!
そしてなんと!大きなフライパンに出来た玉子焼きをひっくり返し、見事にできた玉子焼き、おそらく味付けは塩+化調だと思うのですがびっくりするぐらいおつまみとしての完成度が高く、「これは旨いねえ」とメタさん絶賛、大きいので二つに分けてもらいみんなでいただいたのですがすぐになくなってしまいました(^◇^)

 

玉子焼きと同時に出てきたタン焼き、レバ同様ここはもつ焼きも美味しいですねえ。

 

あると必ず頼む人が出てくるマカサラ、ウエットタイプだったのでVさんがソースをかけてました、しかしまあなんて量なんだ(笑)

 

某アヂトでの秘密飲み会の影響か最近酔うと日本酒が呑みたくなり、熱燗を2合頼んじゃいました、つまりもう酔っているんですね(笑)

 

なぜか金粉入り、味はちょっと甘めで熱燗にするにはちょうどいい味でした、もちろん瞬時に飲み干し、またボールに戻っちゃったんですけどね(笑)
 
 
 
 
 
続いちゃったりします~(^o^)丿
 
 

☆表猿吉君★
 
 
 
 
((裏猿吉君))
日本酒の味も判らないくせにえらそうに。
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する