fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

新宿三丁目 でんがな

2010/12/30 18:03:29 | ○文京区・新宿区 | コメント:0件

忘年会ネタです。
 
親しい編プロさんとゴールデン街へ繰り出す前にお腹を満たそうという事でうろうろしていたら飲み放題1000円というナイスなことが書いてあった新宿三丁目の桂花の通りにある『でんがな』という串揚げ屋さんを見つけました。
 
店内は8割の入り、なかなか期待できますねえ。
 

トリビーは珍しいキリンラガーの生ビール、一番絞りの次に好きな銘柄なので全く問題無しですね、美味しく頂きました(^◇^)


実はここで一番美味しかったどて焼きです。
まあ煮込みのもつを串にしたようなものなのですが、味噌が美味しくてすぐに食べちゃいました。

健康に気を配り、野菜も頼みました(笑)

 

編プロさんが頼んだワサビサワー、味は大体皆さんの想像通り、私は頼まない系でした(笑)。
 

 

私は無難なところで梅干サワー、コレを軽く5杯お代わりしました。

 

串揚げは面倒なのでセットで注文、一片に全部に来るのは私は好きです。
冷めてしまう可能性は私に限ってはゼロですからね(笑)

串揚げ屋さんとしての実力は普通でした、というか串揚げって激ウマ!というよりも手軽に食べれるファーストフード、そこそこ美味しければ充分だと思います。問題はいくらでも食べれてしまう事ですねえ。
 
飲み放題の時間が入った時間が遅くて1時間だったので、ジャストその時間でお会計、このほかにも実は色々串揚げを食べたのですが一人2000円チョイ、新宿三丁目って実は結構来る機会が多いので、再訪必至、いいお店を見つけました(^◇^)
 
 
 
 
で、ゴールデン街へ行ったのですが、『こう路』という入り口が無いお店、編プロさんが常連なので何回か行っているのですが非常に落ち着くところでしかも激安、飲み物主体のバーみたいなところなのでおつまみはかわきものみ、私がいつも飲んでいるのは・・・

 

超絶に美味しい焼酎ハイボール、所謂天羽のアレです、一杯400円かな、他にもジントニック(ボンベイサファイア+生のライム+シュエップスのトニックウォーターという最強の味)や普通のハイボールなど、飲み物については割と何でもあるお店、かなりお奨めですよ(^u^)
 
 
しかしながらあまりにも美味しいのでここでロストメモリーするまでノンダクレ、次の日も忘年会なのに午前様で帰宅したアル中進行中の猿でした~(^_^;)/
 

☆表猿吉君★
 
 
 
 
((裏猿吉君))
しかもおごりだったしねこう路は(爆)
 
あまりにも飲み過ぎて編プロさん怪訝な顔してたよ。
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する