fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

もつマニア掲載店 森下 三徳

2010/05/07 18:04:52 | □もつマニア掲載店 | コメント:0件

※西大島のこん平の続きです
 
 
さて、いったいどのぐらいの量を飲んだのか判りませんが空瓶が沢山転がっているこん平を後にした我々は、取材時と同じように森下の三徳へ向かいました。
 
ここは見た目と店内はもろに定食屋、でも夜になると大衆居酒屋としての顔が出てくる穴場のお店です。
 
店員さんが親切なのもポイント高いっすよ~(^◇^)
 
 
突き出しはちょっと濃い目の佃煮、ひじきが旨いです。

 
 
そしてとりあえず鍋系の2品、ここの名物を注文しました。
 
 

これが名物のにこ玉!、もつの煮込みに半熟卵が入っております、まさしく絶品、とにかくここへ来たらこちらを食べるべし!
 
 

卵は割って混ぜるのがスタンダード、混ざっているところと混ざっていないところの両方を食べてみましょう(^u^)
 
なんというか濃い味なのですが焼酎ハイボールとの相性抜群、ソロで来たらこれだけでも十二分かもしれません。
 
近くにあるヤマリキさんの煮込みも凄いけど負けていないですねえ(^◇^)
 
 
 

ガツ刺しですね、うーんこれは食べた記憶が無いです~⇒既にいつもの泥酔状態に・・・
 
 

にこ玉と並ぶ三徳の名物純レバです、なんというかレバーの赤ワイン煮込みみたいなもので私もいろいろ行ってますがここでしか食べれない一品ですね。
 
スタミナがつきそうなおつまみ、うーんバケットが欲しいなあ。
 
 
 

常連のかぶきさんの食べ方だと七味を大量にかけるとお酒のつまみに最適のようです。
 
ということでがっつりかけちゃいました(^◇^)
 
 
 

この写真の状態を見るともれなく私の泥酔度が判るというもの、鶏の唐揚かなあ、次回は一次会で来たいですね~(^_^;)
 
 
 
 
居酒屋ブロガーさん大集合的な状況でとても楽しく語り合っていたのですが、このときまだ門限があり、私は10時で退席、もちろんこの後も皆さんはガンガン呑みに行かれていたそうでやはり上には上がいるんだなあと認識した猿でした~(^o^)丿
 
 
 
 
おしまい
 
 
 
((裏猿吉君))
てゆーかここでもにこ玉と純レバをラーメンスープみたいに全部飲んじゃったよね。
 
接待って言葉知ってる?
 
あ、知らないか。
 
 
((危険な裏ネタ猿吉君))
浜田さんの周りの居酒屋ブロガーさんはドリンク7、食べ物3の割合で呑まれているので食べ物主体ブロガーは一緒に飲むとやや有利か(爆)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する