fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

2016.11 日本一時帰国⑧ 川崎『やまお』

2016/12/29 05:05:00 | □横浜・川崎・横須賀近辺 | コメント:0件

1日目
2日目
 
『フルミチ』でチョイ飲みをしてもう立っていられない先発組を考慮していただき、ノブさんの引率で早めに伺ったのがこちら!
 

『やまお』さんですね(^_^;)
 
川崎の和食系居酒屋さんでここを知らない人はモグリ、なのかどうかは知りませんが、むしろあまり知られなくないお店、とにかく何を食べても美味しいので毎回川崎へ行くときはここへ寄ってしまいます(^u^)
 
しかも今回は上州にいるピロシキ組長からなにやら特命がノブさん→お店に伝わっているとか・・・
 

もうビールはちょっと・・・と言う事で最初から日本酒をやってしまいます、ここから最後までずっと日本酒、いや~旨かったですね~(^u^)
 
 
そしてさっそく特命のアレが出てきました!
 

はい、お鍋の野菜です。
 
え?どこが特命だって?
 
いい加減にしろって?
 
 

こっちの白子がメインですからっ!ヽ(^。^)ノ
 
実は当初、日ノ出町方面にある某お店の「白子鍋」をいただこうって話だったものの、白子の入荷は無し、ということで断念していたのですが、ピロシキ組長が気を効かせてくれてノブさんからやまおさんに特別に白子入りのお鍋を作ってもらうようにお願いしていただいたのでした(^u^)
 
写真だと判りにくいと思いますがかなりの量、そしてプルプルな質感、お腹いっぱいなのがすぅっと空腹に変わってきましたね(笑)
 
 

サイドメニューもちらほらいただいております、なんと言っても何を食べても美味しいお店なのでどんどん食べちゃいますよ~(笑)
 
 

日本酒は基本的にノブさんセレクト、間違いがないですね(^u^)
 

水みたいに飲めてしまうのからミディアムボディまで色々と飲んじゃってますが正直なところあまり覚えてません(爆)
 
 
しばらく皆さんでワイガヤしていたのですが、メイン料理が出来上がったので皆さんそちらに注目します!
 

はい!こちらが「やまお」さんの特製鍋です(^u^)
 
いわゆる寄せ鍋なのですが、食べてみてびっくり、
かなり味がしっかりしていてスープがめっちゃ旨い!!
 
ので具も旨い!!(^o^)
 
のでお腹いっぱいなのですが、多分私が一番これ食べてました(笑)
 
いやぶっちゃけ私、寄せ鍋とか海鮮鍋って飲み会の時に食べるのがあまり好きじゃなかったのですが、こちらの鍋でガツンと衝撃を受けました、また来年同じ時期にこちらで食べたいです、あっちの白子鍋もういいや(爆)
 
 

こちらも私のリクエストによる「海鮮ぬた」です、ぬた自体が美味しいので無限にいただけますね、お刺身を醤油に付けて食べるのって実は醤油の塩分が相当なのでむしろこちらの方が体に優しいかもです(^u^)
 

で、この何本目かの日本酒を飲む頃になってタイ料理屋さんでメコンウイスキーを「美味しいね~」とがぶがぶ飲んでいたMさんに異変が!
 
「新しいお酒注いでよ~」と言うのをお注ぎしようとしたらMさんの手に持っているおちょこが動くので上手く注げません(爆)
 
ネタでやっているのかと思って「ちょっとちょっと動かないで下さいよ~」というと「動いてないよ~」と・・・
 
こりゃもう限界だ!(>_<)
 
と判断し、ノブさんに相談したところ、「じゃ私がエスコートして駅までお送りしましょう」とおっしゃっていただきました。
 
正直なところ私もかなりの泥酔状態+駅までの道が判らないのでここはノブさんに甘えさせていただき、Mさんはここで退席となりました。
 
Mさん名誉のために言っておくと最初はやまおの飲み会に参加予定じゃなかったのですが、折角みんなで飲むからと私が無理にお誘いしたんですよね(^_^;)
 
そしてMさんを無事に送り届けていただき、ノブさんも戻ってこられました。「割と普通な感じでしたよ」との事でしたが・・・
 
お家に帰ったのは私よりもはるかに遅かったらしいですMさん(爆)(>_<)
 
 

さて、絶品だったやまお特製のオリジナル鍋ですが、もちろん白子は食べつくしてこんな状態になっておりまして、汁が美味しいのでよそってはそれをおつまみにして日本酒を飲んでおりました。
 
そこで店主さんから〆として雑炊かうどんかどっちにしますか?と提案があり、みんなは雑炊だったのですが私は全然うどん派なので無理矢理うどんにしてもらっちゃいましたのがこちら!
 

いやからこのうどんがまたお腹パンパンなのにその隙間にするすると入っていくんですよね~(^o^)
 
でもこれ食べきったらさすがにもう限界、飲み過ぎと言うよりも食べ過ぎで身動きが出来ない状態なのでお疲れ様でしたとここで解散・・・
 
この後にまだ食べるってもう異常と言うよりも破滅的ですよ~(T_T)/~~~
 
恐るべしホルキャン、まだ続くのです(爆)
 
 おしまい
  
((裏猿吉君))
この時点で本当に150%満腹、それなのによりによってアレを・・・
 
キチ○イだねもう・・・
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重は72.5キロでした。
なんだかよく判りませんがお昼ご飯食べた方が体重少ないです、昔は食べるとガツンと増えたのですが・・・
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifこちらはお手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2016年1月現在約3.5倍です、1元は3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する