fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

南京東路 『建弘鶏肉飯』

2016/06/29 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

今回は同じお店2回分をコネクトしております、新しいおつまみなので「〇」は付けておりません(笑)
 
とある日、いつも鶏肉飯を食べている『建弘鶏肉飯』でまだ食べていないものがあるかもしれないのでメニューに×を付けて食べていこうという事になりました。
 

今回は『筍絲』と『油豆腐』にしてみました。
 

油豆腐は元々W君が好きな料理で頼んだことがありますが、一応×を付けるために注文、安定の美味しさですね(^u^)
 
しかしなんで油豆腐なのかは判りません、油がかかっているのかな??
 
 

鶏肉飯、こちらはもう何十回も頼んでますが、まあお米のご飯代りに。
 
本来ですとこれ一品で完全食です、おかずの必要性が無いぐらいにきちっと味が付いてますからね(^u^)
 
 

こちらが『筍絲』です、ラーメンに入っている穂先メンマですね、ラーメンのメンマよりは味付けが薄く、故に大量にバグバグ食べても全く飽きないです、言うまでもない事ですが本来は「おつまみ」としていただきたいですね(笑)(^u^)
 
 

こんな感じでなんとなく豪華なお昼になりました(^u^)
 
麺類はご飯と一緒に頼むとハイカロリーなのでなるべくどっちかにしております。
 
 

W君の招牌飯、ホントはこっちを頼みたいのですが、魯肉はたまに食べるぐらいにしないとみるみる太りますから注意が必要です(^_^;)
 
ということで美味しいおかずに大満足、でもやはりこういうおかずにはビールが無いと厳しいなあと思いつつ帰社してシエスタしたのでした~(^o^) 
 
 
数日後のまたとある日、この日もメニューを制覇するぞ!と意気込んで部下W君と伺いました。
 

 W君はお馴染みの招牌飯のみ、新しいおかずを頼むのでセーブしております。
 
 
そして・・・  

こちらは初めていただきます茹でイカのいつものにんにくソース掛け、意外な事にイカがとても柔らかくてびっくり、恐らく冷凍されているのを茹でているんだと思いますがぶっちゃけ生よりも旨いんじゃないか!というぐらいのテイストでした、てかこれ完全におつまみですよね、ご飯と食べる感じじゃないような・・・
 
テイクアウトして近くの公園で缶ビールとチューハイで一杯やる時のおつまみとして最適、ただし台湾は10か月30度以上の国なので実質的に公園で一杯は熱中症で倒れるからしない方が良いのですが(笑)
 
まあもっとも今は日本の方が熱いみたいですよね、連日35度以上とかって台湾よりも暑いです、実際夏に帰国すると「台湾に戻りたいなあ・・・」って思いますからね(^_^;)
 
 

私はノーマルな招牌麺、久々にデフォの麺を食べましたがやはり春雨の方が旨いかもです(^_^;)
 
こちらはどこもそうなのですがとにかくコシが無いんですよねえ、春雨の方が全然コシがあるのでそちらをお奨めします(^u^)
 

もう一つの新しいおかずは土鴨珍という名前のです。
 

ちょっとハツみたいですね、多分ハツか砂肝か肝臓なんじゃないかと思うのですが、よく判りません、味はまったく臭みが無くて酢味噌を付けるとこれまたビールやチューハイに合いそう、ここのお店ビール持ち込み可能か今度聞いてみようかなあと思います。
 
可能だったら夜にして一杯やっておつまみ300元(1000円)以下に抑えられそうですね、1品料理は50~100元ですから(^u^)
 
ということで新商品を開発したもの、イマイチ自分が食べているのがなんなのかが判らないまま帰社してシエスタしたものの、3時ぐらいに猛烈にお腹が空いてしまい、たった50元なのでやっぱり鶏肉飯か招牌飯は食べないといかんなあと思いつつ部下からもらったお土産のお菓子をいただくのでした~(爆)(^_^;)
 
 おしまい
  
((裏猿吉君))
ビール飲みたいビール飲みたいってうるさいよ、ダイエットのためにビール止めるってもう1000万回言っているくせに!
 
『表』台湾がいけないんです、「金牌」「18日」というあまりにも美味しくてしかも日本の
   値段の半分で飲めちゃう美味しいビールがあるからつい・・・
 
『裏』え?ついに台湾のせいにするの?
 
   それはまずいんじゃないかなあ・・・
 
『表』いや台湾が悪いんです、おつまみも完全にビールに合うようにチューニングされて
   いるから飲み会になるとつい・・・
 
『裏』日本にいるときとまったく同じじゃねえかよ、住んでいる国のせいにするなよっ!
 
『表』他にも悪いところが沢山あります、タクシーが安いからついタクシー使ってしまう
   し、常夏だからTシャツがメインの服になるのでもう30枚ぐらい買ってしまって
   いるし、杉花粉が無いからスポーツやりすぎてどんどん服とか靴とかリュックにお金
   使ってしまうし・・・
 
   つい・・・
 
『裏』むしろこれ全部良い事なんじゃ・・・
 
   台湾が好きなら好きっていえばいいのに・・・
 
『表』つい・・・(笑)(^o^)丿
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重はなんと!72.4キロでした。
月曜日にアップしますが焼肉屋さんでたらふく食べてしまいました、そしてそこの店員さんがあまりにも可愛いのでつい・・・(爆)
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifこちらはお手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2016年1月現在約3.5倍です、1元は3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する