fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

林森北路 『串かつ だるま』

2016/05/30 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

とある月曜日、家族が失踪してしまい、途方に暮れてお仕事にも全く身が入らない私を見かねて部下W君が晩御飯に誘ってくれました。
 
というのは表向きで同棲している彼女がいつも残業で夜遅いから手持無沙汰だっただけのようです、ようは時間調整ってやつですね(爆)
 

一回行って美味しかった『串かつ だるま』、W君の家からも歩いて帰れるという事でこちらにしました。
 
二人だと下のテーブルじゃなくて1回のカウンターに通されます、カウンター好きなのでこれは良いですね、注文もすぐに取りに来てくれるし店員さんも無料のキャベツでも嫌な顔しないで持ってきてくれるし(ここ大事)日本進出のお店の中では割と良いお店だと思います(^u^)
 
 

個人的にこのジョッキ嫌い、量が少ないから(爆)、はともかくとして乾杯!
 
グビグビ、ふう、すぐに無くなってしまいますね(笑)
 
ちなみに隣には一人で来た20代のお兄さんがジュース(本物)飲んでます。
 
ジュースで串かつって凄いなあと思いますが、昔NHKで観た平均的なドイツの家庭とかいう番組で晩御飯に家族全員が3リットルぐらいあるペットボトルからコーラをガンガン飲みながらご飯食べていたのを思い出すにつけ、お酒飲みながらご飯食べるのって実は日本人だけなんじゃないかとふと思いました(笑)
 
 

ソースに付けて食べるとおつまみ以外の何物でもないキャベツ、生のキャベツは最初に食べておくとマジで太らないので重宝します、「じゃあ何故アンタは太っているの?」という質問にはお答えできかねますが・・・
 
 

豆腐サラダ、W君も太り気味を気にしているようです、これじゃなくてキャベツ食べなさい、無料なんだから(爆)
 
 

串カツは適当にセットを頼みました、ぶっちゃけお肉系と野菜系の二つのカテゴリーの味では判るものの、細かいところは衣とソースで判らないので沢山あればそれで良しです(爆)
 
 

鶏のから揚げ、特に問題ない日本の味、ここへきたらこれは必ず頼みたいですね、実は鶏のから揚げ大好きなんです(^u^)
 
台湾のから揚げは薄味で飽きてしまうのでから揚げはやはり日本のが美味しいですね、もっともベースの鶏肉自体は台湾の方が圧倒的に旨いので茹で鶏とか蒸し鶏とかは台湾料理の圧勝ですが・・・
 
 

うーん少ないから何回もお代わりしちゃうなあ(笑)
 
 

コースの串かつはいっぺんにドバっと来ます、すぐに食べてしまうので全く問題なし、揚げたてをソースに付けて食べるとアメイジングな美味しさが口の中で弾けますよ~(^o^)
 
 

セットの続きが来ました、いや~旨いですね~特に野菜系の串が食感がシャキシャキしていていいですね、今度野菜串縛り出来たいぐらいです(笑)
 
 

ビールに飽きてしまったので辛抱たまらず高額な焼酎を一杯だけ頼んじゃいました、ボトルで頼んだ方がお得なので次回はボトル入れておくことにします。
 
ということで味的にもキャベツ的にも満足度が高いので今後チョイ飲みする時はここを使おうと思いながら帰宅したのでした~(^o^)丿
 
 おしまい
  
((裏猿吉君))
「あ、彼女帰ってきたので帰ります」とホントに時間調整だったね(笑)
  
((体重猿吉君))
金曜日の朝の体重は71.0キロでした。
ダイエットなんて全くしなくてもノンアルだとガンガン体重が落ちてきます、一体毎日どのぐらい飲んでいたのか・・・
※体重ですが、土日は速報で記事を上げる場合その日の体重を、月曜日は金曜日の体重をアップします、週末でかなりずれが出ると思われます事をご了承いただけますと幸いです(^_^;)
   

「押してやってもいいよ」と思った時にお願いできますと幸いですm(__)m
 

こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifこちらはお手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2016年1月現在約3.5倍です、1元は3.5円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する