fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

南京東路4段 春水堂の隣のお弁当屋さん

2017/11/23 05:00:00 | ☆台北のお弁当・テイクアウト | コメント:6件

 とある日のお昼、部下S君は誘ったら「あ・・・」とか訳の分からない事を言って軽く拒否られたので一人でご飯をいただく事になりました。
 
一人でお店に行くのが恐いので(爆)、久々にアレを買ってみることにしました。
 
イメージ 1
会社の近くのタピオカミルクティで有名な『春水堂』の隣にあるお弁当屋さんのお弁当です(^u^)
 
イメージ 2
実はここのお弁当大好きなのですけれども、台湾のお弁当って50~70元(200円位)と安くて美味しいんですがなんといってもボリュームが凄くてカロリー満点、まだランニングをしてない頃はこれを食べるとそのカロリー分が体重に跳ね返ってきたので封印しておりました。
 
 
イメージ 3
今は走ってさえいれば体重は維持されているので解禁です!(^u^)
 
イメージ 4
干し豆腐、ナス、青菜に玉子、一見ヘルシーメニューですが基本的にみんな油で炒めているので食べるとガッツリ系です(^u^)
 
イメージ 5
煮玉子の玉子をチョイとご飯にかけてくれるんですがこれだけでご飯食べれてしまうテイスト、でもいつも食べているとこの味に飽きてしまうのでその時は書けなくて良いと言えばOKです(^u^)
 
と、言う事でお弁当復活、この後も度々食べていくと思いますが今後はCNMの方でお目見えすると思います~(^o^)丿
 
おしまい
  
((裏猿吉君))
部下S君にもとうとう・・・
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重は72.0キロでした
うーんどうもやはりお昼に食べ過ぎると太るみたいですね、昨日はベトナム料理屋の野菜サラダにしたら太りませんでした(^u^)
 
((ランニング猿吉君))
ようやく雨も止んできましたので帰宅ラン再開します、週末はどこかで台北マラソン3週間前の30キロ走をする予定、果たしてどんなペースで走れるのか心配です(^_^;)
 
((ブログ猿吉君))
ヤフーブログがなくなった時の為にFC2でも展開してます(^u^)
   
イメージ 1台湾のグルメやランニングネタの時はポチッとお願いできますと幸いですm(__)m
    
イメージ 2こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
イメージ 3ランニングやマラソン記事の時にポチットお願いしますm(__)m
 
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2017年9月現在約3.6倍です、1元は約3.6円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
 
((時事猿吉君))
るろうに剣心につきますね、何故逮捕になったのか、どういうルートで違法なものを持っているのが判ったのか・・・そして他にはいるのか、続報が知りたいです。

コメント

これは間違いない

2017/11/23(木) 07:40:18 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
これって、最初から箱に詰めて並べてあるのでしょうか?
それとも注文すると、その場で詰めてくれるとか?

箱の絵がかわいいなあ。(^^)

Re: これは間違いない

2017/11/23(木) 08:22:23 | URL | sarukitikun #-
> これって、最初から箱に詰めて並べてあるのでしょうか?
> それとも注文すると、その場で詰めてくれるとか?
>
> 箱の絵がかわいいなあ。(^^)

中身をセレクトしながら箱に詰めてくれるタイプです〜(^o^)丿

2017/11/23(木) 10:14:20 | URL | metabolisan #-
なんか台湾で食べた駅弁思い出しちゃう。

それにしてもテンプレートによってコメント書く際に要求する項目が違うんだね。

Re: タイトルなし

2017/11/23(木) 12:05:49 | URL | sarukitikun #-
> なんか台湾で食べた駅弁思い出しちゃう。
>
> それにしてもテンプレートによってコメント書く際に要求する項目が違うんだね。

そこは設定で変更可能ですよ(^u^)

2017/11/23(木) 22:30:46 | URL | tomo #1Ub3ozB2
過去記事の移行はツールでできたんですか?
って、記事と関係ないれすでスイマセン。

Re: タイトルなし

2017/11/24(金) 08:47:14 | URL | sarukitikun #-
> 過去記事の移行はツールでできたんですか?
> って、記事と関係ないれすでスイマセン。

出来ました、記事は内緒記事以外はこちらでも見れるはずです(^u^)
ただし、コメントの移行は出来ないのでそこは諦めるしかないですね(^_^;)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する