fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

2017.10 ブロ友訪台① 『小龍飲食』

2017/11/27 07:25:50 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:9件

 とある日、私が台湾で寂しがっているのを不憫に思って毎年10月にブログ仲間が訪台してくれるのですが、今回はおん蔵さんとマインさんが来る、ということで金曜日の午後に半休をいただき、万全の態勢でお迎えしました(^u^)
『裏』あんなに毎回日本にアンタが帰国しているからだもう誰も寂しいとか思ってないと思うんだけど(爆)
 
イメージ 1
年に何回も会っているので新鮮味という事ですとアレですが、親しい仲間が訪ねて来てくれるのは嬉しいですね(^u^)
 
で、おん蔵さんも旅慣れてきたので台湾のお金を両替で無くクレジットカードから引き出してみるのがお得!という事でやってみることにしました。
 
イメージ 2
しかしながら失敗(爆)(>_<)
 
多分ですがクレジットカードの方にセキュリティで海外からの現金引き出しがNGになっていると思われます、経験者のいろはさんとかにLINEで聞きながらいろいろとやってみたのですがダメでした(^_^;)
 
なので普通に日本円を両替し、タクシーでお昼ご飯を食べに行きました。
イメージ 3
場所は最近訪台する仲間を最初におもてなしするのによく使っている『小龍飲食』お昼の11時から通しでやっているので非常にありがたいお店、台湾の飲食店で大体が2時まででお昼休みに入ってしまうんですよね。
 
イメージ 4
まずはおん蔵さんが「ドンペリよりこっちだよね~」と常日頃から飲みたくてたまらないという台湾ビールの18日ビールをいただきます(^u^)
 
イメージ 5
遠路はるばるお疲れ様でしたの乾杯!
 
グビグビ、ふう、平日のお昼に飲むビールのこの旨さってなんなんでしょうね、背徳感というかお仕事している人に悪いというか、そんなこと全く思ってないというか(爆)
 
イメージ 6
ここの名物『四川怪味鶏』はメニューの一番下にあります、2人以上なら『大』でも全く問題ないです、おん蔵さんはずっと「大でいいよ~」って言ってましたが最近我々も年を取ってそんなにたくさん食べれないのでスルーして小にしておきました(爆)
 
上の滷味(ルーウエイ いろんなお肉の醤油味の冷製)はいつもその時の気分で適当に頼んでおります、まあ何を食べても旨いので適当で(笑)
※鴨の頭とかは美味しいけど食べづらいのでパスしてます
 
イメージ 7
こちらがその名物の四川怪味鶏、もちろん美味しいのですが、食べ終わった後にこのピリ辛のソースを滷味に付けるとまた美味しいんです(^u^)
 
イメージ 8
ま、今回はおん蔵さんの言う事の方が正しかったかも小じゃ少ない(笑)
 
イメージ 9
ピリ辛のラー油をかけたワンタン、お酒のアテにピッタリです、茹でてタレを掛けるだけなので日本の居酒屋さんでもおつまみとして普及して欲しいですね(^u^)
 
イメージ 10
こちらが滷味、他のお店と明らかに違うのが味つけ、八角が苦手な人でもここのは食べれるんじゃないかと思うぐらいに絶妙な味加減、何ていうんですかね~醤油味の燻製を食べているみたいなテイストです(^u^)
 
大腸麺線と並んで私はこれが大好き、いろんなお店で食べましたがやっぱりここのが一番美味しいと思います(^o^)
イメージ 11
ま、暑かったしビールはジュースですからね(笑)
 
イメージ 12
綺麗にいただきまして本当はもっと食べれたんですがおん蔵さんが水餃子のお店に行きたいという事でここで終了、ここ~から喰い倒れツアーの始まりです~(^o^)丿
 
to be Continue 
 
 おしまい
  
((裏猿吉君))
駐在して4年もたつのにカードでお金も引き出せないって・・・
 
 
 
 
 
  
((体重猿吉君))
昨日の朝の体重は72.0キロでした。
 
((ランニング猿吉君))
日曜日にすごくためになるフォームチェックの練習会に出ました、なんか一皮剥けたかもです(^u^)
 
((ブログ猿吉君))
ヤフーブログがなくなった時の為にFC2でも展開してます(^u^)
→ 
   
イメージ 1台湾のグルメやランニングネタの時はポチッとお願いできますと幸いですm(__)m
    
イメージ 2こちらも台北情報同様お願いできますと幸いですm(__)m
 
イメージ 3ランニングやマラソン記事の時にポチットお願いしますm(__)m
 
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2017年9月現在約3.6倍です、1元は約3.6円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。

コメント

うーむ

2017/11/27(月) 08:36:56 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
最初の写真から楽しさが伝わってきます。

緑色のソースと18日ビールの緑色の瓶が、
どちらもきれいですね。(^^)

Re: うーむ

2017/11/27(月) 08:47:34 | URL | sarukitikun #-
> 最初の写真から楽しさが伝わってきます。
>
> 緑色のソースと18日ビールの緑色の瓶が、
> どちらもきれいですね。(^^)

はい、楽しかったです、何か普通に三鷹とかで飲んでいるみたいな感覚でした(笑)(^o^)丿

2017/11/27(月) 08:59:29 | URL | yp #-
FC2ブログ、着々と使いこなしていますねえ。

Re: タイトルなし

2017/11/27(月) 09:03:00 | URL | sarukitikun #-
> FC2ブログ、着々と使いこなしていますねえ。

いやいやテンプレートが決まらなくて苦悩してます、誰かにヤフログとそっくりなレイアウトのを作ってもらいたいです有料で(^_^;)

管理人のみ閲覧できます

2017/11/27(月) 15:35:17 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

2017/11/27(月) 16:29:57 | URL | sarukitikun #-
> こんにちは。
>
> fcブログへの移行について、教えていただきたいことがあります。
>
> ブログ記事を一括でfcブログへコピーは可能とのことですが、任意で記事を選んで1件だけのコピーも可能なのでしょうか?
>
> 例えば、本日現在までの全記事をfcの方へ移行した後、ヤフーで記事をアップする度に新記事だけをfcへ移行できるのかどうか(それとも、毎回同じ記事をfc側でも作成しなければならないのか) が気になります。
>
> お時間がある時で結構ですので、教えてくだされば幸いです。
> よろしくお願いいたします(^^)

はい、ヤフーの記事をFC2にコピペが出来るので2つ書く必要はないですよ(^u^)
※私の最近のFC2の記事はコピペしてます。12/1~FC2で記事を書く予定です。

FC2からヤフーへのコピペも出来るみたいです。

ただひょっとするとなのですが、コピペだとヤフーブログ自体が無くなってしまった場合には参照するFC2の記事も無くなってしまうかもです(^_^;)

管理人のみ閲覧できます

2017/11/27(月) 16:55:08 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/11/28(火) 05:47:34 | URL | metabolisan #-
12/1などと言わずに早くFC2で記事書く練習した方がいいんじゃね!?テンプレートはあとでいくらでも選び直せるんで(笑)

Re: タイトルなし

2017/11/28(火) 12:49:35 | URL | sarukitikun #-
> 12/1などと言わずに早くFC2で記事書く練習した方がいいんじゃね!?テンプレートはあとでいくらでも選び直せるんで(笑)

既に予約投稿で練習中、写真アップロードが激ウザです(>_<)

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する