プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- ラッキー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ノブ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぽよん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- てつあん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- G.A:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- duffer32:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぶらくり佐藤:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 世音-ゼノン-:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ナブー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みゅう:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/28)
- いろは:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- 大暗黒天.:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- tomo@日本ビール党の部屋:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- 王子の狐🦊:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- きちにしき:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- たろはな:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- いち佐渡:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- ひろみ2号:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- みなみ:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- てつあん:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
三鷹ハモニカ横丁とシタル 2018.6猿吉君日本一時帰国④ファイナル
2018/10/31 04:00:00 |
○三鷹・武蔵境 |
コメント:27件

コメダ珈琲でコーヒーとマンゴーかき氷を美味しくいただい、帰宅したのもつかの間、30分ぐらい横になってからお腹いっぱいの状態でまた自転車に乗り、三鷹のハモニカ横丁まで行ってきました。

いつの間にかこんなディスプレイが!
自転車やさんは入ってません(笑)

実は今日は横丁内の中華の立ち飲みのお店がノミホタベホで2,500円弱ぐらいのイベントをやっていたのです(^u^)
なのでがぶ飲み倶楽部のナブーさん、かずさん、Oの人で行ってみた次第です。

ノミホタベホと言っても最初にどばーっと料理が並んでいてそれをヴュッフェ方式でいただく感じ、お店の予測よりもかなり人が多かったので割とすぐに食べるものが無くなってしまいました。

だもんでビールと紹興酒を適当に飲んで折角集まったので次へ行こうという事になりました。

こちらはOの人自慢のママチャリ、チェーンが金属で無くゴムのベルト式、そして総アルミ製とかでえらい軽いそうです。
で、こちらが良い良いと自慢していたところ・・・

なんと!ナブーさんも全く同じ自転車を買ってしまいました(笑)
とても乗りやすいそうです、でも私はぶっちゃけかっこ悪いのでパスですね(爆)
ダホンの折り畳み自転車が気に入っているのでそれで充分ですわ(^u^)

そして我々のドリンクとストマックを満足させてくれるところは近所ではここしかないだろうという事で、インド料理の、というよりもエスニック居酒屋で世界最強と言われている『シタル』へ伺いました。

最初に出てきたのが鶏の皮の焼いたのですね、むっちゃうまいですこれ!!
シタルは味もいいのですが、とにかくけちけちしていなくて量がたっぷり、がぶ飲み倶楽部公式居酒屋に認定ですね(^u^)
『裏』インド料理屋さんだろっ!勝手に居酒屋にすんなやっ!

強烈に美味しくて強烈にすぐにお腹いっぱいになるチーズナン、これの恐ろしいのは別にカレーに付けなくても充分美味しいところ、そしてハイパーにチーズが詰まっていてハイカロリーなところです(爆)

という事で各自好きな飲み物で乾杯!
グビグビ、ふう、ノミホにしたのでガンガン飲みたいのですが、この日1日結構食べているので飲み物すら入って行きません(^_^;)

なのにおつまみはどんどん来ちゃいます、こちらは揚げナンです。

ビジュアル的には面白いのですが、味的には普通なのでリピートは無しですね(笑)

カレーはOの人がまた激辛を頼んでます、辛くて食べれないから中辛にして欲しいです(>_<)

私が頼んだナン、これ大好きなのですが・・・

この時の私には大きすぎました、でも必死に食べました(笑)
という事でこれ以上食べたら危険、というレベルまでお腹いっぱいになり、解散→帰宅→お風呂に入ってすぐに就寝→3時半起き→吉祥寺5時発のリムジンバスで羽田空港国際線乗り場へ向かい、チェックインをして・・・

この時はなぜかJALのさくらラウンジで美味しそうなものが沢山あったのですが、胃もたれが酷過ぎてコーヒー一杯だけ飲んで退散、台湾へ帰ってそのまま出社したのでした~(^o^)丿
おしまい
((裏猿吉君))
がぶ飲み倶楽部に入っている限り、痩せる事は無いbyナブー会長
((体重猿吉君))
誕生日の次の日の体重は計り忘れました、ってか4時まで飲んでました(爆)
((ランニング猿吉君))
火曜日からまた走り始めないとですがはてさて…
((感謝猿吉君))
50歳の誕生日、いろんな人に祝ってもらいました、ありがとうございました(^o^)
((玄師猿吉君))
最近ずっとこれ聞いてます(^u^)
日本や台湾の居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします<m(__)m>
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※台湾元は日本円に直すと2018年5月現在約3.6倍です、1元は約3.6円です(^u^)
※記事の文章・内容間違いにつきましてはご指摘をいただけましたら修正させていただきます<m(__)m>
※物価ですがビールは半分、ラーメンは1.5倍のお値段ですね、台湾のものは安いけど日本のものは高いです。
※インスタグラムはこちら→ https://www.instagram.com/saikiyoshiyuki/
↓こちらは値段の参考資料で商品名をクリックするとアマゾンの商品説明に飛びます後ろの籠は後付け、とりあえずシティサイクルはこれに尽きるそうです(^u^)
コメント
2018/10/31(水) 05:25:34 | URL | ぶらくり佐藤 #-
インド料理、大好きです。
でも結構カロリーが高いと予測しています。
かなり油を使いますからね。
食べると確実に肥ります。
でも結構カロリーが高いと予測しています。
かなり油を使いますからね。
食べると確実に肥ります。
2018/10/31(水) 05:36:38 | URL | metabolisan #sSHoJftA
「ビュッフェ」は「buffet」なので「ヴュッフェ」じゃないよ(笑)
2018/10/31(水) 05:38:43 | URL | ぽよん #-
いつもと同じように過ぎていく日常。
いつも通りで良いじゃないですか。(笑)
自転車のお揃いってなかなか見ないですね。
いつも通りで良いじゃないですか。(笑)
自転車のお揃いってなかなか見ないですね。
2018/10/31(水) 05:44:11 | URL | ナブー #-
がぶ飲み倶楽部 私以外みんな痩せていると思います。もっと食べましょう(笑)。
2018/10/31(水) 05:51:37 | URL | くろっぺ #-
たしかにガブノミ倶楽部と決別しないと痩せることはないでしょうね。
台湾でにわかガブノミ会員になってしまったら3kgオーバー、運動やダイエットをしてもまったく落ちません(-_-;)
台湾でにわかガブノミ会員になってしまったら3kgオーバー、運動やダイエットをしてもまったく落ちません(-_-;)
2018/10/31(水) 06:08:07 | URL | ノブ #-
これからもガブ呑み倶楽部活動に励んでくださいねぇ~~(^^ゞ
2018/10/31(水) 06:51:31 | URL | おん蔵 #-
ママチャリは買い物用に買っただけです。実用性のない盗まれそうなチャリはロードレーサーだけで十分です(笑)
2018/10/31(水) 07:03:04 | URL | 小太郎 #-
ナンは米よりもヘビーに感じます(-_-)
鶏皮とチーズナン
2018/10/31(水) 07:14:26 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
その鶏皮とチーズナンはヤバイですね\(^o^)/
ちゃんと居酒屋として利用出来そうです(^ω^)
ちゃんと居酒屋として利用出来そうです(^ω^)
ナンを・・・。
2018/10/31(水) 07:23:42 | URL | HIRO #-
つまみに飲む‼︎良いですね〜‼︎
鶏皮も美味そうです。
鶏皮も美味そうです。
2018/10/31(水) 07:39:31 | URL | tomo #1Ub3ozB2
知り合いにインド人多いのですが、すごいスレンダーだった人もある年齢に達するとほとんどが恰幅の良いインド人に変身します。インド料理恐るべし(笑)!
2018/10/31(水) 07:54:21 | URL | ひろみ2号 #-
本来は料理屋なのに、居酒屋として利用するのは私もよくやります。
それだけ、居心地いい店なのでしょうね。
サイゼリ◯、餃子の王◯は、完全に飲み屋として使ってますよ^_^
それだけ、居心地いい店なのでしょうね。
サイゼリ◯、餃子の王◯は、完全に飲み屋として使ってますよ^_^
2018/10/31(水) 08:59:12 | URL | きちにしき #-
鶏皮の焼いたの美味しそうですね~。こういうの好きなんです(*‘∀‘)
50歳の誓いがあるから、これからは翌日まで胃もたれ
するなんて事はないんでしょうね・・・(笑)
50歳の誓いがあるから、これからは翌日まで胃もたれ
するなんて事はないんでしょうね・・・(笑)
2018/10/31(水) 09:10:06 | URL | いち #-
帰国してものんびり出来ず飲んだくれですね
でも、それが楽しそうです。
でも、それが楽しそうです。
2018/10/31(水) 09:31:02 | URL | たろはな #-
自転車そんなに乗りやすいんですね
次に買い替えるときは電動にしようかと思ってます
次に買い替えるときは電動にしようかと思ってます
2018/10/31(水) 09:55:31 | URL | MorI #-
おはよう御座います!!
立ち飲みにかなりレベルの高いお摘みですね!!
立ち飲みにかなりレベルの高いお摘みですね!!
2018/10/31(水) 10:07:30 | URL | 王子の狐 #-
飲みホ食べホで料理は出したきり、というのはその中華屋ダメだと思います(笑)。
いえば追加で作るんですかね?
少なくとも餃子は熱々でほしいです。
いえば追加で作るんですかね?
少なくとも餃子は熱々でほしいです。
2018/10/31(水) 10:13:23 | URL | いちろう #ulYx6Mu6
2500円の飲み食べ放題は、ガブ吞み部員が行ったら赤字だと思っておりました。料理は定量だったのですね。安心しました。
最近、カレー系は胃がもたれるって、実感しております。
最近、カレー系は胃がもたれるって、実感しております。
2018/10/31(水) 10:30:00 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
サドルカバー以外はお揃いの自転車が、うらやましいのですね。(^^)
インド料理店のナンは、ますます大きくなっていっていますね。
どこまでいっちゃうんでしょうか。(^^)
インド料理店のナンは、ますます大きくなっていっていますね。
どこまでいっちゃうんでしょうか。(^^)
2018/10/31(水) 11:51:02 | URL | 仁さん #-
凄い! 唖然。。目が点。。
2018/10/31(水) 18:54:51 | URL | 浜雪 #-
こんばんは。
あの流れで台湾にお戻りになって、そのまま当日の朝に出社なさったのですかっ!?
猿吉さんの体力がすばらしいです!
あの流れで台湾にお戻りになって、そのまま当日の朝に出社なさったのですかっ!?
猿吉さんの体力がすばらしいです!
2018/10/31(水) 19:48:27 | URL | 朧月夜 #-
浅草にも、本来居酒屋なのに、インドカレーが美味しい所、あるようですね。
そこは、食べログでも点数が高いと思いました。
探せば、そういう店もっともっとあるのでしょう。
そこは、食べログでも点数が高いと思いました。
探せば、そういう店もっともっとあるのでしょう。
2018/10/31(水) 20:52:05 | URL | 大暗黒天. #-
これだけ飲み食いして3時起きで海外にある会社に出社って、どこぞの漫画に出てくるスーパービジネスマンみたいですね。
すごい気力と体力ですよねぇ。
すごい気力と体力ですよねぇ。
2018/10/31(水) 20:55:29 | URL | 山ちゃん #-
がぶ飲みで痩せれるなんて。ヾノ・д・`)ムリムリ
時流に任せて太るしかないですね。( ̄m ̄*)
とにかく台湾でも日本でも痩せることは出来
ないので諦めるしかないと思いますが。
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
時流に任せて太るしかないですね。( ̄m ̄*)
とにかく台湾でも日本でも痩せることは出来
ないので諦めるしかないと思いますが。
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
2018/10/31(水) 21:06:34 | URL | 清十郎 #DL7C8m6w
鶏の皮を焼いたやつ、メチャ美味そうですね。
ビールがバッチリ合いそうです。
ビールがバッチリ合いそうです。
管理人のみ閲覧できます
2018/11/01(木) 01:47:51 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018/11/01(木) 05:31:15 | URL | 山ちゃん #-
帰るギリギリまで飲んでるんですねそれでも
痩せるなんて言ってるのが恥ずかしくない
ですか。(^◇^)ケッケッケ...
でも魅力的な店ですね、こういう店が田舎に
あればいいんですが。
V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ
痩せるなんて言ってるのが恥ずかしくない
ですか。(^◇^)ケッケッケ...
でも魅力的な店ですね、こういう店が田舎に
あればいいんですが。
V(^∇^)o\o(^∇^)V フォフォフォ
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品