プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- ぶらくり佐藤:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 世音-ゼノン-:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ナブー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みゅう:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/28)
- いろは:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- 大暗黒天.:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- tomo@日本ビール党の部屋:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- 王子の狐🦊:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- きちにしき:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- たろはな:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- いち佐渡:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- ひろみ2号:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- みなみ:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- てつあん:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- ノブ:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- duffer32:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- ぽよん:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- ナブー:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- 小太郎:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
- G.A:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (09/28)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
台湾好吃放浪記ランニングクラブの有志クリスマス会 ※駐在アーカイブ
2019/06/26 04:00:00 |
☆台湾 台北市グルメ |
コメント:25件

※お店(の店員の)の批判的な記事なのでそういうのがアレは人はスルーでお願いします<m(__)m>

クリスマスは予定ありの幸せな人がたくさんいてまあ3人ぐらいが集まるだろうな、と思ったら10人ぐらい集まりました、寂しがり屋なので嬉しかったです(^u^)

嬉しくなかったのがこちらのお店、台湾あるあるなんですがアルコールを飲む人用のお店じゃないことがすぐに判明、でも他の人は持ち込みで赤ワインとかガンガン飲んでいるので「持ち込みは出来るんですか?」と聞いたらなんか出来るのかできないのかわからない返事、店員さんが把握してないみたいで「私が許可することはできない」とか言ってます。
なのでとりあえずはバカ高い小瓶のビールをいただきます。

小瓶なのですぐに無くなってまた追加、していたらビール、売り切れました(爆)
仕方ないのでなんか妙に甘くて高くてまずいスパークリングワインがあるみたいなのでそれを注文しました。
この時点で私、お分かりかと思うんですがお酒がちゃんとないと嫌な性格なのでかなりテンションがローでもうお店から出たかったです(>_<)
でも他の人もいるし料理は美味しかったので我慢しました。

サラダはラタトゥイユが入っていておつまみ度が高かったです。

このキノコの煮込みもすごく美味しかった、だけにお酒がまずいのが残念至極、オーナーとかもうちょっとお客さんリサーチした方がいいような・・・
だって他のお客さんみんな持ち込みしてます、お店で普通にアルコール置けば大儲けできるのにね。

フルーツが入ったサラダ、こちらは目で楽しませていただきました。

海老のアヒージョ、ああ、塩気も聞いて美味しい!

生ハムサラダもあるのになあ・・・

てことでメンバーがみんな揃ったので改めて乾杯、したのですがまずいスパークリングすら在庫がないみたいでみんなでちょっとずつシェアします。

ひょっとすると台湾で食べたピザの中で2番目に美味しかったピザ、いやホント、シェフはいい腕していると思います。

こちらのマルガリータも絶品、これにワインあったらなあ・・・
ってことでもうここでブチ切れて他の女性店員さん呼んで「他のテーブルではワインを持ち込んでいるのに何でうちらはダメなんですか?」って聞いてもらったらなんと!
あ、持ち込み全然OKですよ、持ち込み料は一応いただきますが。
との事。
つまり最初うちらのテーブルの担当だった使えなさそうな男の店員は
何もわかってなくて適当に受けごたえしていただけだったみたいです(爆)
なのでもう頭に来たので私が近所のスーパーへ行って一気に4本ワイン買って来ましてガンガン飲むことにしました。
ワインが来てからは元々食べ物が美味しかったので一気にお店の評価も変わり、また来てもいいかなと思ったりしました、まあ行きませんが。

アヒージョアゲイン、美味しいワインがあるとおつまみもさらに美味しく感じますね(^u^)

マッシュルーム焼きも外がサクッとして中がふわっとして美味でした。

圧巻だったのがこちらのローストチキン、赤ワインのおつまみに最高でした!!
が、やっぱりここ、もういいかなという事で解散、はしないで皆さん鬱憤が溜まっていたみたいで・・・

小巨蛋の近くのいつものBAR『CELLAR』で飲みなおししました。

このドンタコスにつけるサルサソースが美味しくていくらでも食べれちゃいます。

ここでは最初ビールで後はジントニックとかマルガリータとかをガンガンいただき、最後はロスメモで帰宅したのでした~(^_^;)
おしまい
((裏猿吉君))
文句言うなら自分でお店セレクトしろや、クリスマス当日にお店を探してくれた人に申し訳ないと思わないのかね。
『表』いや、お店は良かったんですよ、給仕担当の店員がアレだっただけで。実際料理はめちゃ美味しかったので残念だなと。
((体調猿吉君))
体重は72.2キロ、ノンアルだときちっと痩せます。
今週はノンアルで過ごそうかと思ってます、体重は70.0キロ台まで落としたいですね、夏に向けて(笑)
((キャンプ猿吉君))
キャンプ道具はほぼ揃ったので後は行くだけ、月2回行けるようにしたいです。
この季節の難点は蚊とかブヨアブの虫、虫よけはディードという成分が強いほどよく聞きますがはっきり言ってこれ、毒ですので私は使いたくないんです。
ブログ仲間のitchannさんが記事にされていたハッカとグローブの虫よけ作ろうかな。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
日本や台湾の居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします<m(__)m>
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※インスタグラムはこちら→ https://www.instagram.com/saikiyoshiyuki/
コメント
2019/06/26(水) 04:12:41 | URL | おん蔵 #-
最初からアッチは持ち込みじゃないの?って聞けば済んだことでしょ(笑)
2019/06/26(水) 04:42:48 | URL | ぶらくり佐藤 #-
お酒がすぐに売り切れてしまうのは困りものですね。
そう言うこと、SNSで拡散したりしないのでしょうかね。
料理を食べさせたいなら、呑ませなくちゃいけませんよね。
ばんばん呑ませて、がんがん注文させるのは常套手段です。
そう言うこと、SNSで拡散したりしないのでしょうかね。
料理を食べさせたいなら、呑ませなくちゃいけませんよね。
ばんばん呑ませて、がんがん注文させるのは常套手段です。
2019/06/26(水) 05:19:58 | URL | metabolisan #sSHoJftA
ま、そんな店員おいておくお店がだめだね。
2019/06/26(水) 05:23:41 | URL | ナブー #-
一人のダメな店員のせいでお店の評価が下がるから店員教育って大事ですね。
2019/06/26(水) 05:28:02 | URL | 王子の狐 #-
私は許可することはできない、と言われた時点で自分だと、では許可できる人を呼んで来て、と言います。
考えようによっては、自分の好きなものを飲めるんですから、いい店ですね。
考えようによっては、自分の好きなものを飲めるんですから、いい店ですね。
2019/06/26(水) 05:49:55 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
クリスマスだと、替わりのお店も難しいでしょうね。
お酒をやたらと飲んじゃう面倒くさい客が来たなあ~と思われたのでしょうか。(^^)
お酒をやたらと飲んじゃう面倒くさい客が来たなあ~と思われたのでしょうか。(^^)
2019/06/26(水) 05:57:47 | URL | itchann #-
ハッカ油は量が少ないので、
大量に作りたい場合はスピリタスとクローブの方が、
良いかもしれませんね。
暑くなったら吹く系も必要と思いますが、
最近は虫避けを吹くより着衣で凌いでます。
大量に作りたい場合はスピリタスとクローブの方が、
良いかもしれませんね。
暑くなったら吹く系も必要と思いますが、
最近は虫避けを吹くより着衣で凌いでます。
2019/06/26(水) 06:08:34 | URL | ピロシキ #-
台湾はお酒の文化が発達してないのですな
2019/06/26(水) 06:30:48 | URL | いちろう #ulYx6Mu6
料理が美味しかっただけに前半のがっかりさがよく分かります。
最初から持ち込めば、大満足のお店ですね。
せっかくのクリパなのに、幹事のリサーチ不足を幹事(笑)たのは、内緒です。(爆)
最初から持ち込めば、大満足のお店ですね。
せっかくのクリパなのに、幹事のリサーチ不足を幹事(笑)たのは、内緒です。(爆)
2019/06/26(水) 06:32:44 | URL | ノブ #-
接客ってのは大きなポイント、このテの対応は我慢できないな…
2019/06/26(水) 06:45:10 | URL | やま ぽよん #-
アルコールを抜けるに人が羨ましいです。
2019/06/26(水) 06:51:19 | URL | くろっぺ #-
あなた様にはイタリアンは合いませんから(-_-;)
2019/06/26(水) 07:25:04 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
料理が美味しかっただけに残念でしたね( ´△`)
きのこの煮込みが美味しそうだなあ\(^o^)/
シチューっぽい感じなのでしょうか?
きのこの煮込みが美味しそうだなあ\(^o^)/
シチューっぽい感じなのでしょうか?
2019/06/26(水) 08:00:56 | URL | 小太郎 #-
もっと早く別の人に聞けば良かったですね〜
?
自分はこういう時は次のお店でヤケ、いやチョイ飲みです( ゚д゚)
?
自分はこういう時は次のお店でヤケ、いやチョイ飲みです( ゚д゚)
2019/06/26(水) 09:45:09 | URL | いち #-
時々思うのですが、夜の営業でアルコール置かないお店って??
台湾て何度か行きましたがそんな店当らない
ま~紹介する人が我々の事知ってたからですね(笑)
台湾て何度か行きましたがそんな店当らない
ま~紹介する人が我々の事知ってたからですね(笑)
2019/06/26(水) 09:57:54 | URL | MorI #-
おはよう御座います!!
ローストチキンの量は凄いですね!!
ローストチキンの量は凄いですね!!
2019/06/26(水) 12:49:32 | URL | 浜雪 #-
こんにちは。
お酒の在庫が少ないお店は日本では考えられませんね(笑) 現地の方は本当に外で飲む習慣がないのですね〜。
いちじくと生ハムの盛り合わせを独り占めしたいなぁと思いました(^○^)
お酒の在庫が少ないお店は日本では考えられませんね(笑) 現地の方は本当に外で飲む習慣がないのですね〜。
いちじくと生ハムの盛り合わせを独り占めしたいなぁと思いました(^○^)
2019/06/26(水) 13:36:28 | URL | びびり #-
こんにちわん♪
私は厚かましいので、あちら持ち込んでますよね?
と言ってしまいそうです(^^ゞ
今、職場の人がハーブ水で虫よけを作られているので
私もチャレンジしたいなぁと思ってます♪
私は厚かましいので、あちら持ち込んでますよね?
と言ってしまいそうです(^^ゞ
今、職場の人がハーブ水で虫よけを作られているので
私もチャレンジしたいなぁと思ってます♪
2019/06/26(水) 13:51:54 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
パクチーたくさん食べると虫よけになるみたいですよ。
私の店でも!
2019/06/26(水) 16:03:24 | URL | HIRO #-
出来る定員と出来ない店員の差はマリアナ海溝とチョモランマくらいあります。(笑!)
チョモランマは私を含めて2名のみです。(爆!)
チョモランマは私を含めて2名のみです。(爆!)
2019/06/26(水) 16:47:51 | URL | 山ちゃん #-
自分で聞こうとは思わなかったんですね、セレクト
してくれた方の立場もありますか。\(^^)/
アブやブヨが死ぬ殺虫剤は猿吉さんも間違いなく
死ぬってことですね。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
してくれた方の立場もありますか。\(^^)/
アブやブヨが死ぬ殺虫剤は猿吉さんも間違いなく
死ぬってことですね。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2019/06/26(水) 20:55:32 | URL | たろはな #-
お料理は美味しいに残念なお店ですね
2019/06/27(木) 00:01:37 | URL | 大暗黒天. #-
あらま、災難でしたねぇ。
言葉が通じなかったとか?そんなことないでしょうけど。
まあ、こういう店員さんに話が通じないってこと、国内でもたまにありますけどねw
言葉が通じなかったとか?そんなことないでしょうけど。
まあ、こういう店員さんに話が通じないってこと、国内でもたまにありますけどねw
2019/06/27(木) 08:55:48 | URL | おやまのtanchan #CijUTDLE
残念ですよねお酒がちゃんと無いお店。自分では飲みませんが、最近はよくわかります。この料理でワイン無いのはあり得ないなぁ。
2019/06/27(木) 09:08:10 | URL | たろはな #-
お酒は適量で、きちんと三食食べていれば痩せますよ〜
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品