プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- おやまのtanchan:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/30)
- itchann:ワンコイン丼を攻めてみました。 (09/30)
- 大暗黒天.:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/30)
- たろはな:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- りょうすけ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 王子の狐🦊:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- kazubon:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- いち佐渡:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みなみ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- tomo@日本ビール党の部屋:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ラッキー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ノブ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぽよん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- てつあん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- G.A:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- duffer32:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぶらくり佐藤:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 世音-ゼノン-:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ナブー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みゅう:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/28)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
GW富士山こどもの国キャンプ③
2019/07/30 04:00:00 |
★アウトドア・キャンプ全般 |
コメント:22件

GWキャンプで富士山こどもの国二日目、この日はどよーんと曇り空でちょっと寒く、そして雨がパラパラと降り始めていました。

子供たちは元気いっぱい、私は台湾から日本へ戻った時ににいつも出る乾燥肌に苦しんでました(^-^;
台湾て凄い湿度が高いからお肌がいつもプルプル、ところが日本は乾燥が半端ないから水分が無くなってお肌がカサカサになるんです((+_+))
オイルやローションでいろいろと対処してますがどれも効かず、日本にいればいるほと肌が乾燥して痒くなります(T_T)

愛車のフィットシャトル、総額85万円にしては凄い満足度、難点は後部座席の座り心地ぐらいですね、カーゴには荷物沢山詰めるし私はSUVのかっこよさよりもワゴンの積載量を取りますね~(^u^)
『裏』とかなんとかいってマツダのCX-5欲しいなあって思っているよね(爆)

開園前のこどもの国はもちろんですが誰もいません、なんと!シカがウロウロしてました(^u^)


MSRでお湯を沸かしてドリップコーヒーを入れます。
あ、このキャプスタの大きいテーブルも購入しました、超いいですねこれ(^u^)
さばいどるという名のユーチューバーの「かほなん」が使用しているのを見て購入しました、小さいのよりもさらに使い勝手が良いです。

ドリップコーヒーは袋ごとドボンすると後片付けが楽というのを学びました。
暇さえあればYouTubeでキャンプ動画を見ているのでこういう知識はたくさん取得してます(笑)

朝ご飯はシンプルにアレを作ります。
チーズ・ハム・マヨネーズとくると・・・

そう、ホットサンドです(^u^)
ハムもソーセージも亜硝酸NAの使用されていないタイプを使ってます。
大腸にポリープが出来まくっていたので今後も人工甘味料と加工肉の亜硝酸NAは出来るだけ身体に入れないようにしたいと思います。

ソーセージも炒めます。
ニトリのスキレットはこれ以降姿を消します、だって重くて玉子焼きとかくっつくし(^-^;

テーブルはキャプスタの大小を併設してます、ヘリノックスの折りたたみテーブルも欲しいのですがアレは火を使うとヤバそうなのでパスかなあ。

ベーコンエッグはモンベルのフライパンで作成、上手にできました(^u^)

ちょっと醤油をかけると至高の味、朝ご飯はやはり玉子料理が良いです(^u^)

ご飯の後は私はちょっとテント周りを片付け、子供達は勝手に遊んでます。


ラケットでボールをキャッチする遊び、しかしながらこの後ラケットが壊れてしまいます((+_+))

私はサイトをこじんまりさせて雨対策。
タープが3×3なのでちょっと小さく感じます、4×4以上は欲しいかなファミキャンだと。
※その後同じメーカーの4×3mを購入しました。

終わったらのんびりコーヒーをいただきます。
なんというか幸せなひと時、何が幸せって二日酔いじゃない事です(笑)
そう、昨日は疲れちゃってあまり飲まないで寝てしまったのです。
『裏』缶ビール3本とチューハイ3本と日本酒飲んであまり飲まない??
そしてコーヒーを飲み終わったら3人でお散歩に出かけました。

ヤギさんはいましたがお馬さんとか売りのアルパカさんはまだ準備中でした。

開園前なのでアスレチックもやり放題。

前は苦労していたロープ渡りもすいすい。

うーん・・・早く孫が欲しいですね、もっと危ない感じで渡る子供の方が可愛いです(爆)

てことでアスレチックを後にして・・・

口から出ると元気な子になるという都市伝説の鯉のぼりに入ったりして遊んでました。
そして開園時間になったので一番人気のアレをやりに行きます。

池を渡って・・・

カヌーをやります。
当初は私も乗る予定だったのですが、ぶっちゃけ私カヌーはやっていたことがあるので私が乗ると簡単に操作出来てしまうのでパス、こういうのって「出来ない」のが楽しい面もありますからね。

二人でわいわい言いながら漕いでいます。

私も荷物をもって陸を並走します。
なんかこういうオブジェが沢山あります、こどもの国って楽しいですよ(^u^)


岸にぶつかっても特に問題なし、流れがない湖ですからね。
その昔四万十川をファルトボートっていう折りたたみのカヌーで下った時とかマジで5回ぐらい死んでもおかしくなかったですからねえ・・・ああいうのまたやりたいなあ(笑)

で、その昔娘一人で撮影したところで2人で撮影してちょっとほっこり、まだまだ遊びますよ~(^o^)丿
おしまい
((裏猿吉君))
若いころは無茶できたけどもう50歳なんだから今カヌーとかであんなことしたら確実に・・・死ぬよ。
((体調猿吉君))
体重は73.1キロ、BMI23.4、体脂肪率13.5%です。
先週の赤城キャンプで体中を虫に刺されて死にそうになってます(T_T)
((ブログ猿吉君))
ヤフーブログをお引越しして新しいブログの方へ私が伺っていないブログ仲間の方、新しい方のブログアドレスをお教えくださいね~(^o^)丿
((漫画猿吉君))
放課後ていぼう日誌1~4巻を購入しました。
顧問の先生がお酒飲みとか基本的に親以外の男性が出てこないとか例のキャンプ漫画の影響をかなり受けている感じはするものの、ていぼう釣りの内容としてはかなりきちっとしており、漫画としても面白い、今後独自の路線で長く連載して欲しいと思う佳作でした(^u^)
コメント
朝御飯の!
2019/07/30(火) 04:14:02 | URL | HIRO #-
ベーコン&ハムエッグ・トーストが美味しそうですね~!
姉弟2人で仲良く遊ぶ姿。
親としてはとても嬉しい光景と思います。
それにしてもお姉ちゃん、大きくなりましたね~!
姉弟2人で仲良く遊ぶ姿。
親としてはとても嬉しい光景と思います。
それにしてもお姉ちゃん、大きくなりましたね~!
2019/07/30(火) 04:44:37 | URL | ぶらくり佐藤 #-
朝からきちんと作られていますね。
空気が好くて、時間もあるから調理も愉しいでしょうね。
空気が好くて、時間もあるから調理も愉しいでしょうね。
2019/07/30(火) 05:46:56 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
都会と違って空が広いのがいいですね。
自作の料理がすごく美味しそうに見えちゃいます。
実際にここで食べると美味しいんだろうなあ~(^^)
自作の料理がすごく美味しそうに見えちゃいます。
実際にここで食べると美味しいんだろうなあ~(^^)
2019/07/30(火) 05:54:48 | URL | yasai450 #-
カヌー 二人で 何とも良い画像ね。
ババは走りながら 幸せ家族画像ですね。
キャンプ用品 すごい揃えられて 後はお天気祈るのみですね。
抜けるような青空になるといいですね。
ババは走りながら 幸せ家族画像ですね。
キャンプ用品 すごい揃えられて 後はお天気祈るのみですね。
抜けるような青空になるといいですね。
2019/07/30(火) 06:06:30 | URL | ナブー #-
ベーコンエッグ いいですね。キャンプで食べるからおいしそうなんですね。
2019/07/30(火) 06:09:21 | URL | くろっぺ #-
しかしキャンプ用品もブランド物ばかり、相変わらずほしい物は値段に関わらず絶対手に入れる、いつまで経っても幼児性が消えないね(-_-;)
2019/07/30(火) 06:10:07 | URL | ピロシキ #-
フィット大活躍ですね🎵やぶ蚊は達が悪い‼自分も10日はかゆみが抜けませんでした。
2019/07/30(火) 06:55:35 | URL | G.A #-
居酒屋のハムカツやタコウインナーは、亜硝酸NAが添加された安っぽいのが旨いんですけどね(^^;
2019/07/30(火) 07:04:31 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
ご姉弟がとても仲が良いですね!
ロープ渡りをしているジェイクくんを撮影するお姉さんの姿にほっこりしました(^^)
ご姉弟がとても仲が良いですね!
ロープ渡りをしているジェイクくんを撮影するお姉さんの姿にほっこりしました(^^)
2019/07/30(火) 07:10:23 | URL | 王子の狐 #-
こういう何気ないひとときが一番幸せにあとで思うんですよね。
自分の子どもが小さい時にブログがあったらなぁ〜。
自分の子どもが小さい時にブログがあったらなぁ〜。
2019/07/30(火) 07:15:15 | URL | マリン #-
ここは、肉まんをホットサンド器でぺちゃんこにしたものを作ってほしかった(笑)
2019/07/30(火) 07:20:27 | URL | ぽよん #-
こんな風に家族でキャンプも沢山写真があっていいですね。今はスマホがあるからお手軽に撮影できちゃいますものね。ホッコリします。
2019/07/30(火) 07:22:02 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
ベーコンエッグがかなり美味しそうです\(^o^)/
ちなみに私はパン食時は塩胡椒が好みです(^ω^)
ちなみに私はパン食時は塩胡椒が好みです(^ω^)
2019/07/30(火) 08:03:18 | URL | 小太郎 #-
御子様には楽しめそうな所で良いですね~♪
2019/07/30(火) 12:25:15 | URL | のみすけ #-
お子様たちとのキャンプ楽しそうです
夏休みの思い出ですね
夏休みの思い出ですね
2019/07/30(火) 12:37:23 | URL | おん蔵 #-
朝食はもう少し変化球が欲しいです(笑)
2019/07/30(火) 13:08:09 | URL | たろはな #-
ホットサンドおいしそう
我が家も無塩パンを焼いて作ろうかな

我が家も無塩パンを焼いて作ろうかな

ブログ移行のお知らせ
2019/07/30(火) 16:16:59 | URL | のみすけ #-
2019/07/30(火) 16:41:43 | URL | 山ちゃん #-
わたしは東京では乾燥肌で大変でしたが、九州
戻ってからは、痒みがさほど失くなりました、
やっぱ湿度が違うんですかね。\(^^)/
カヌーで無茶しなくなっても、酒で無茶してるから
変わらんのでは。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
戻ってからは、痒みがさほど失くなりました、
やっぱ湿度が違うんですかね。\(^^)/
カヌーで無茶しなくなっても、酒で無茶してるから
変わらんのでは。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ
2019/07/30(火) 17:36:45 | URL | ノブ #-
いい時間でございますねぇ~~これがまったり、幸せなひと時、これからもガンガン楽しんじゃってくださいましね。
2019/07/30(火) 21:19:38 | URL | おやまのtanchan #CijUTDLE
シャトルお気に入りですねー!
余裕の5ナンバーサイズで高さも全ての立体駐車場に入り、中は大人四人乗ってもまだまだ荷物たっぷり積める。日本では無敵のパッケージングかもしれませんね。
それにしてもベーコンエッグおいしそ!
余裕の5ナンバーサイズで高さも全ての立体駐車場に入り、中は大人四人乗ってもまだまだ荷物たっぷり積める。日本では無敵のパッケージングかもしれませんね。
それにしてもベーコンエッグおいしそ!
管理人のみ閲覧できます
2019/07/30(火) 22:11:07 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品