fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

GW富士山こどもの国キャンプ④ 晩御飯と帰宅 

2019/07/31 04:00:00 | ★アウトドア・キャンプ全般 | コメント:22件

富士山こどもの国キャンプ2日目、遊びまくります(^u^)

IMG20190429100947.jpg
パークゴルフ、18ホール500円で出来ます。

IMG20190429102559.jpg
これ、めっちゃ面白いので是非やってみてください、割とゴルフのスキルが活用されるし暇つぶしにもってこいです(^u^)
『裏』アンタ、全部スライスしていたよね(爆)

こちらをたっぷりやってから日帰り温泉『ヘルシーパーク裾野』へ行き、そこでお昼ご飯を食べてまたサイトへ戻ってきました。
ちょっと、まったりした後に晩御飯用のシチューを作成します。

IMG20190429153711.jpg
役割分担的にジェイクは火の面倒を見て娘は材料を切る、私が作るっていう形にしました。

IMG20190429153714.jpg
娘がニンジンを切っている横で私が玉ねぎを炒めております。

IMG20190429154354.jpg
ニンジンは固いのが嫌いなので最初に火を通します、適当に炒めてからジャガイモを投入、少し炒めまして・・・

IMG20190429154729.jpg
玉ねぎを戻して水を入れてまずは野菜だけ煮込みます。
シチューやカレーってお肉は焼いて入れたらあんまり煮込まなくてもOK、野菜はお肉の3倍は煮込むのが猿吉スタイルです。

IMG20190429154731.jpg
秘密のグリルさんに調理用として薪以外に炭を投入して火力を安定化させます。

IMG20190429161135.jpg
と、ここでおつまみが欲しくなったので笹かまにチーズを載せてマヨと醤油で味付け、右のあまり美味しそうじゃないのはサラダチキンにチーズとマヨを入れたものです。
子供含め醤油+マヨってまずどんな食べ物にもあいますよね(^u^)

IMG20190429161139.jpg
こんな感じで直接火を当てないでじっくりと煮込んでいきます。
右の薪入れはダイソーで購入、確か300円だったと思いますが生地が厚くてアウトドア向きです。

IMG20190429162127.jpg
お肉はソトのST310で娘が炒めておりますがこれはおつまみ用でして舞茸と和えます。

IMG20190429164627_20190620113158263.jpg
豊富なおつまみと沢山あるお酒、そして焚火、ああ、最高ですね~台湾にいた5年間はキャンプできなかったのでその喜びもひとしおです(^u^)

IMG20190429180547.jpg
富士山はガスっていて全く見えません、でもいいんです、存在は充分に認識してますから。
年を取ったら富士山の近くで平屋のおうちに住んで毎日焚火して過ごしたいです(笑)

IMG20190429182411.jpg
で、シチューですが材料が多すぎて鍋に収まり切れなくなり、鍋を分けております。
ファミキャンの時はもう少し大きな鍋が欲しいです、仕方ないなあ、買おうかな(笑)
『裏』また無駄遣いを・・・月にいくらキャンプに使っているんだよ、ゴルフよりも高くついてないか??

そして出来上がったシチューを3人で猛烈に食べたら瞬殺され、写真を撮る暇もなく晩御飯終了、食器を洗ったりなんなりしていたらあっという間に夜になってしまいました。

IMG20190429182414.jpg
シチューの汚れは取れにくいのでお湯にして取りましたが・・・

IMG20190429192317.jpg
全然取り切れてなくて後日見たらカビが生えていて大変なことになりました、食器を入れるコンテナは密封型は駄目ですね((+_+))

IMG20190429202702.jpg
で、この後は3人でシャワーを浴びに管理棟である「風の家」へ行って戻って歯磨きして無事に就寝、もうこの頃から雨がザンザンと降り始めてきました。
私は酔っぱらいつつも明日の早朝に帰るので片付けと雨に濡れないようにタープ内の物の位置を変えたり何なりと仕事の10倍の密度で処理をしました(笑)

IMG20190429202706.jpg
で、全部終わったので雨が降る中で晩酌、明日は早朝で帰らないといけないのでじつはこれ、コーヒーです。

IMG20190429202709.jpg
コールマンのLEDランタンの明かりはなんか情緒に欠けます、やっぱりガソリンとか灯油のランタンでないと味が出ませんね。

で、かなり土砂降りになってきたのでタープの高さを低くして就寝、したら割とすぐにトイレに行きたくなって外に出たら台風みたいになっていてぐちょぐちょ、これは撤収が思いやられるなあと思いつつトイレに行って就寝したのでした。


そして翌朝4時に起床、リアカーを持ってきて6時半には撤収作業を終え、猛烈に雨が降る中をリアカーで荷物を運んで車に積み込んだのでした。
IMG20190430051256.jpg
ぶっちゃけ子供達、非常に有能なキャンプ助手として働いてくれました、娘は小さいころからずっとキャンプに連れて行っているので慣れているし、ジェイクも大分判ってきたので頼もしい限り、もう少ししたら私が何もしなくてもテント設置・撤収とかやって来るかも・・・いやそれしたらキャンプの意味ないか(笑)

ともあれサクッと帰宅したのでした~(^o^)丿

おしまい 

((裏猿吉君))
あのな、そろそろキャンプで泥酔するの止めなよ、毎回いくらなんでも飲み過ぎでしょ!
『表』いや、全盛期に比べたら20%ぐらいしか飲んでないよ、前はお酒専用に別でハードクーラーボックス持っていっていたからね。
『裏』・・・

((体調猿吉君))
体重は72.8キロ、BMI23.2、体脂肪率12.7%、ジムへ行っていないから筋肉が落ちてきてます。

((キャンプ猿吉君))
この前の赤城高原のくりの木キャンプ場でのキャンプは新型の安い焚火台を持っていったのですが、安いのに実に良い働きをしてくれました(^u^)
地面を痛めないように木の板を持っていったのですが、それが焦げて穴が開いてしまった以外は焚火台としてパーフェクト、100均のステンレスのトレイを買って対処しようと思います(^u^)
しかし・・・パチモンの焚火台か居過ぎだなあ、もう3つあります(爆)

↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
日本や台湾の居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします<m(__)m>
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※ポケモンGOのフレンドコードは 7308 3385 6580 です(^u^)



コメント

2019/07/31(水) 04:42:42 | URL | ぶらくり佐藤 #-
よいお子様たちですねぇ。
普段からお父さんがよく慕われている様子がわかります。
羨ましい限りです。

2019/07/31(水) 05:25:21 | URL | yasai450 #-
キャンプの楽しさ伝わりました。
シャワーもあるって 充実のキャンプ場ですね。
親子でシチュー作り キャンプならではの共同作業ね。

2019/07/31(水) 05:29:04 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
キャンプで汁物いいですね(^ω^)
芋煮とかやってみたいです\(^o^)/

2019/07/31(水) 05:40:11 | URL | こた #GCA3nAmE
仲良し親子さんですね😊
お嬢様が作ってくれたアヒージョで呑めるとか最高ですね。

ポケモンフレンドありがとうございます😄

2019/07/31(水) 05:54:41 | URL | itchann #-
確かに大鍋欲しくなりますよね。
10インチのダッチオーブン2つ使っても、
グルキャンだと足りません。

業務用の20リットルアルミ寸胴を買おうかと、
最近本気で悩んでおります。

2019/07/31(水) 05:55:22 | URL | ピロシキ #-
雨の中のキャンプお疲れ様でした、ジエイク君も大活躍ですね

2019/07/31(水) 05:58:31 | URL | ナブー #-
お子さんたちがいつまで一緒に行ってくれるかですね。

2019/07/31(水) 06:18:46 | URL | びびり #-
おはようさぎ🐰
娘さんももちろんさすがですが
ジェイク君が火の管理だなんて
本当に成長し、頼もしくなりましたね~♪

2019/07/31(水) 06:26:22 | URL | ノブ #-
娘さん、頼もしいですねぇ~~これからお手製のお料理ももっと楽しめそうで…羨ましいです。

2019/07/31(水) 06:30:27 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
お子様たちがそれぞれご自分の役割をこなされて、ステキなファミリーキャンプですね!
お嬢さんもジェイクくんもすごく楽しんでいるのが伝わってきました(^^)

2019/07/31(水) 06:39:53 | URL | やま ぽよん #-
近代的なアウトドアって感じがしました。
かっちょええ。

2019/07/31(水) 06:44:33 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
楽しいキャンプでしたね。

雨の中を早めの撤収作業、お疲れさまでした。
キャンプ用品は定期的に点検と虫干しが必要ですね。
えっ、次々に新しいのを買っちゃえば問題なしですか。(^^)

2019/07/31(水) 06:45:09 | URL | ラッキー #-
アウトドアいいですよね♪
ブログのお引越し、アメーバのほうにしました。
引っ越し、まだよくわからなくて、頑張ってみます(*^-^*)

2019/07/31(水) 07:17:10 | URL | くろっぺ #-
金かけすぎだけれど、あんたにしては好い趣味だね。孫二人連れてキャンプがしたくなったね。

2019/07/31(水) 09:54:58 | URL | おん蔵 #-
パークゴルフやりたいな。

2019/07/31(水) 10:20:49 | URL | 王子の狐 #-
娘がこんな頃はもうほとんど会話もないぐらいでしたので、羨ましい限りです(笑)。

2019/07/31(水) 11:37:32 | URL | たろはな #-
カレーやシチュー我が家も同じ作り方ですv-374

2019/07/31(水) 12:45:38 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
さらっと書いてますが、雨の撤収って結構しんどいですよね。お疲れさまでした。
でもお子さまたちがついてきてくれて戦力になってくれるって、猿君幸せそう。

2019/07/31(水) 20:55:51 | URL | のみすけ #-
キャンプ料理、お子様と楽しそう
みんなでワイワイ作ったらおいしいでしょうね

2019/07/31(水) 20:56:00 | URL | 山ちゃん #-
この時点でお子さんたちに面倒見てもらってるん
ですね。\(^^)/

娘さんも息子さんも立派になられましたね、ただ
見捨てられるのも間近かと・・・
(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

2019/07/31(水) 23:13:50 | URL | 大暗黒天. #-
二人ともキャンプ慣れしているなんて、羨ましいなぁ。
うちは長男が小さい頃からまったく興味がなかったので、一緒に行くことがありませんでした。残念です。

2019/08/04(日) 10:42:36 | URL | MorI #-
おはよう御座います!!

素晴らしいパパしてますね!

今お子様の人生にいい影響を与えてる事は奥様がが納得してるようですよ!!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する