fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

ネイチャーランドオム① 紅椿の湯 道志村

2019/08/29 04:00:00 | ★アウトドア・キャンプ全般 | コメント:20件

2019年6月のとある週末、ジェイクと道志村へキャンプへ行きました。
今年の6月は梅雨がずっと続いていてこの日も曇りのち雨、なかなか厳しい状況でしたがまあ雨でも焚火は出来ますので決行しました。
キャンプ場はネイチャーランドオム、以前にも駐在前にジェイクと行って当時2歳だった彼が暴れまわって大変だった思い出があるところです。

IMG20190608112741.jpg
キャンプ場のチェックインはお昼なのでまずは車で「紅椿の湯」へ伺いました。
ここ、湯質が凄く私の乾燥肌に合っていて大好き、この日は最初から雨だったせいか空いていて快適でした。

IMG20190608122734.jpg
車で来たのでもちろんノンアル、私はもりそばをいただきました、まあごく普通に食べれます。
お蕎麦ってそもそもが好きなのでてんぷらとか付けるよりもお蕎麦自体を大量にいただきたいです、味奈登庵の富士山盛り食べたいなあ(笑)

IMG20190608122736.jpg
ジェイクは醤油ラーメン、普通に美味しかったようです。

IMG20190608131033.jpg
で、ネットで見た「キャンプの駅」っていうところへ行ってみて薪を購入しようとしたのですが、何気に寄ってみた対面の材木屋さん?の薪の方が安くて質も良さそうだったのでそちらで2つ、1つ250円で購入しました。
正直なところキャンプの駅、あまり魅力的な感じがしませんでした(^-^;

そしてオムにチェックインして期しくも以前の時と全く同じ右上の方のサイトにテントを張ることが出来ました(^u^)

IMG20190608133701.jpg
ブランコはあちこちに設置されています、流石に私は乗るのを控えました(笑)

IMG20190608141514.jpg
テントはモンベルのレラドーム4、タープは密林で安く売っている Unigear(ユニジア) の3×3mです。
レラドームは軽量でインナーが全部メッシュで風通しがよく、しかも設置と撤収がえらい簡単なのでお気に入り、2人だと十分すぎる大きさ、3人でちょうどいい感じです。
タープはちょっと小ささを感じたので後日4×3mを買い足しました。

IMG20190608143212.jpg
サイトは大きめで砂利が入っていて水はけも良くこの後の雨でも全然問題なしでした。

IMG20190608143218.jpg
ほぼ焚火をしに来ているので焚火台の設置がメインの作業となります。
あ、椅子はヘリノックスのパチモンです、今のところ全く問題なく機能してます。
※もうちょっと座面が低いヘリノックスの「グランドチェア」のパチモン探してます(爆)

IMG20190608143221.jpg
DODの秘密のグリルさん、ちょうどいい大きさで弱火と強火を作って料理とかも可能、灰も他の焚火台よりも少なめで今のところ不満がないです。

IMG20190608143226.jpg
焚火道具セットはコンテナに入れ、薪は100均のバッグに入れてます。

IMG20190608143229.jpg
キャンプ道具はこんな感じ、おしゃれ感がゼロですがおしゃれキャンパーじゃないので。

IMG20190608145510.jpg
レラドーム4は天井が高くて開放的なところがいいです、上に空いている通気口から割と風も入ってきます。

IMG20190608145513_LI.jpg
テントの中で漫画を読むのがすっかり定番になってしまったジェイク、まあゲームしているよりはいいか。

IMG20190608153008_LI.jpg
焚火も担当します、日持ちさせるぐらいはお手の物です。

IMG20190608153025_LI.jpg
バトニングももう私よりも上手くなってます、子供はスキルアップする速度が50歳の人の5倍ぐらい早いですからね(笑)

IMG20190608153315.jpg
のんびり寝転がって空を見上げるとほっこりします、まあ5分ぐらいで飽きますけど(笑)

IMG20190608153320.jpg
ネイチャーランドオムは森の中にサイトがあってしかも1サイトがかなり大きめ、お値段もお風呂に入らなくてタープ張らないと安いので定宿にしたいです。

IMG20190608153325.jpg
お腹も空いて来たのでそろそろ動き始めますかね。

つづく

((裏猿吉君))
実は二日酔いで死んでいたのでほとんど何もしないでずっと横になっていただけだったよね(爆)

((体調猿吉君))
体重は測れてないのですがお腹が出てます(爆)(´ロ`)

↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
日本や台湾の居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします<m(__)m>
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
台湾の記事の時にポチットいただけますと幸いです<m(__)m>
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※インスタグラムはこちら→ https://www.instagram.com/saikiyoshiyuki/

コメント

2019/08/29(木) 05:33:33 | URL | ピロシキ #-
ジエイク君も頼りになりますね

キャンプで!

2019/08/29(木) 05:47:28 | URL | HIRO #-
愛息ジェイク君の上達を見るのも大きな喜びですね~!薪割りもOKとは今度はキャンプ料理かな?
温泉後のキャンプも良いと思います。

2019/08/29(木) 05:53:11 | URL | itchann #-
パチノックス、意外と使えますよね。

オム、久しく行っていないですが、
ここ私的に事情があって…

次に行けるのはいつだろう?

2019/08/29(木) 06:12:08 | URL | ナブー #-
このテント 先日使わせてもらったやつですね。とても広かったです。

2019/08/29(木) 06:21:32 | URL | 王子の狐 #-
二日酔いでありながらキャンプに行かれるのって、なかなか凄いと思います。

2019/08/29(木) 06:28:12 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
ジェイクくんは2歳からキャンプを経験しているのですね〜。
現在のお仕事ぶりがすごく頼もしいですね!

2019/08/29(木) 06:30:35 | URL | yasai450 #-
このブランコ 気持ちよさそう。ロープが長いから素晴らしいわね。

ぼくちゃん 火つけ 火守り任せられますね。
お料理の巾もどんどん広がりそうね。

2019/08/29(木) 06:34:31 | URL | くろっぺ #-
ノンアルノンアルと言いながら、二日酔いの数が多くねぇ(-_-;)

2019/08/29(木) 06:55:30 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
味奈登庵の富士山盛り、是非チャレンジしてください\(^o^)/

2019/08/29(木) 07:17:48 | URL | ぽよん #-
ジェイクくん、頼もしいですね。
キャンプの片腕。
子供たちが小さかったコロ、キャンプには何度か行きましたが、こんな風に自主性を養うような結果にはならなかったです。

2019/08/29(木) 07:28:16 | URL | 小太郎 #-
このブランコ乗ってみたいです(ー ー;)

2019/08/29(木) 07:36:32 | URL | ノブ #-
ジェイク君の成長ぶりがこれからも楽しみです。

2019/08/29(木) 07:45:32 | URL | metabolisan #sSHoJftA
あ、ブログ休みじゃないんだ(笑)

2019/08/29(木) 08:43:53 | URL | おん蔵 #-
ひっぱりますね(笑)

2019/08/29(木) 08:56:27 | URL | おやまのtanchan #CijUTDLE
カッコいいテントですねー。
焚き火楽しそう。
蚊とかの虫の問題さえなければキャンプやってみたいんですけどねー。

2019/08/29(木) 09:53:13 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
道志道には、たくさんキャンプ場がありますね。
なるほど料金を細々と計算していくと、けっこうかかるんですね。

2019/08/29(木) 12:25:24 | URL | ぶらくり佐藤 #-
紅椿の湯は、子供が小さい頃には何度も行きました。
あの辺りでは一番 落ち着けますね。
施設の食堂は使ったことがなかったなぁ。

2019/08/29(木) 13:20:59 | URL | 仁JIN さん #-
キャンプですかぁ。。車が無い我が家には無縁のレジャーだったなぁ。。

2019/08/29(木) 16:40:22 | URL | 山ちゃん #-
わたしもテントが欲しいです。\(^^)/

今度蕎麦を、どれくらい食えるかチャレンジお願い
します。(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ

2019/08/30(金) 17:36:50 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
ジェイク君、おいくつなんでしょうか。今日の写真でずいぶん大きくなっててびっくり。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する