プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- おやまのtanchan:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/30)
- itchann:ワンコイン丼を攻めてみました。 (09/30)
- 大暗黒天.:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/30)
- たろはな:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- りょうすけ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 王子の狐🦊:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- kazubon:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- いち佐渡:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みなみ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- tomo@日本ビール党の部屋:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ラッキー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ノブ:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぽよん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- てつあん:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- G.A:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- duffer32:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ぶらくり佐藤:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- 世音-ゼノン-:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- ナブー:一国 田無 もつ焼き最高峰! (09/29)
- みゅう:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/28)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
くりの木キャンプ場④ 2019.7 キャニオンズでラフティング
2019/11/13 04:00:00 |
未分類 |
コメント:22件

群馬県の「くりの木キャンプ場」二日目の朝、いつもの5時半に目が冷めましてトイレに行って珈琲を作って一息します。

朝から早速物凄い蚊の攻撃、すぐに森林香を付けますがあまり効いていないような・・・
ちなみに今回よりサーモスの真空マグを持ってきてます、軽いし洗いやすいし壊れないし保温するし実はこれってアウトドアにピッタリです(^u^)

ジェイクはまだ寝てますが活動開始、半日テントを留守にするのでタープ下に荷物を集約してポールを低くしておきます。

天候は微妙、川下りにはちょっとどうかなって感じです。

昨日の雨でサイトも地面が濡れてます、でも水はけは悪くないので問題なしです。
※焚火する釜は下がセメントなので水が溜まってました。

後方から見た状況、4×3mのタープが凄く良く機能してます、雨の時はタープは大きい方が良いですね。
レクタタイプとヘキサタイプで悩んでましたが四角いレクタの方がいろんな形にするならいいのかなと思ってます、といいつつヘキサも購入するかもですが。
そしてジェイクを起こして朝ご飯はコンビニで食べる事にし、赤城から水上方面へ車を走らせました。
水上の道の駅に着いたぐらいで雨も上がり、中止になることは無さそうでほっと一息です(^u^)



道の駅から見た風景、ここにテント張りたいです、張っちゃダメなのかな。
そして水上の街に意外にもコンビニが少なくて見つけるのに苦労し、やっているのかやっていないのか分からない状態のデイリーストアを見つけてピットイン、おにぎりを食べてから「キャニオンズ」というアドベンチャーの会社へ伺いました。

キャニオンズはかなりきちっとした会社みたいで受付とか店員さんはかなりホスピタリティあり、リピートしたいと思いました(^u^)
そしてレンタルのウエットスーツに着替え、水上温泉の皮をゴムボートで下ります。

大きなボートなので最大8名まで乗れるみたい、今回は7名で下ります。
以後はキャニオンズのカメラマンが取ってくれた画像、料金に含まれているのでよく観光地にある有料のとは違うところに良心を感じます。












はい、正直なところ私の方が楽しんでます(笑)
ジェイクに「またやりたい?」って聞いたんですが
「・・・・」
でした(爆)
私は大学自体の探検部でさんざんこの川を下って遊んでいたので懐かしさもあって凄く楽しかったんですが、ジェイクは川を下ること自体がまだ楽しいのかどうかが分からないみたいです。
多分ですが一人か二人で漕いで下ると全然印象が変わると思います。

ともあれ3時間ぐらいかかって終了、ぶっちゃけくたくたになってしまい、温泉へ行こうと予定していたのですがパスしてご飯を食べに行くのでした~(^o^)丿
体重は72.8キロ、BMI23.3、体脂肪率は13.4%と普通に戻りました。
悩んでいた乾燥肌ですが、メンソレータムのAD乳液を塗りたくったらだいぶ良くなりました(^u^)
お奨めです(^u^)
((株猿吉君))
ワークマンと吉野家は下がったら買って上がったら売ってます(^u^)
不動産関係は明らかに下落気味、上がるまでしばらくは我慢かな。
((研修猿吉君))
週末は研修旅行、現在非常に調子が悪いので厳しい戦いが予測されます((+_+))
((キャンプ猿吉君))
キャンプ記事で「子供にインスタント麺ばかりでは・・・」というコメントをいただいているんですが、実はこれ、ジェイクからの強烈なリクエストなんです(笑)
個人的にはキャンプ場へ行く途中で美味しいお昼とか食べたり、もっと凝った料理とかラーメンでも生めん使ったりとかしたいのですが、「キャンプではサッポロ一番味噌ラーメンが食べたい」と言い張るのです(^-^;
まあカップ麺よりは身体に悪い成分入っていないと思うので良いんじゃないでしょうか、私なんて子供のころは普段からこればっかり3袋とか食べてましたからね(笑)
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
日本や台湾の居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします<m(__)m>
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
※ポケモンGOのフレンドコードは 7308 3385 6580 です(^u^)
コメント
朝のキャンプで!
2019/11/13(水) 04:27:55 | URL | HIRO #-
淹れたての珈琲、間違いなく美味しいですね~!
親子でラフティング、メチャクチャ楽しんでいますね~!
でもジェイク君は・・・。(笑!)
アクティビティーも在って楽しいキャンプの2泊3日ですね!
親子でラフティング、メチャクチャ楽しんでいますね~!
でもジェイク君は・・・。(笑!)
アクティビティーも在って楽しいキャンプの2泊3日ですね!
2019/11/13(水) 04:43:03 | URL | ぶらくり佐藤 #-
愉しそうですねぇ。
きっと息子さんの記憶に残る川下りになったと思いますよ。
きっと息子さんの記憶に残る川下りになったと思いますよ。
2019/11/13(水) 04:56:01 | URL | yasai450 #-
川下り凄い迫力ね。 楽しそう パパが(^_^)ニコニコ
飛び上がりそうね。
ぼくちゃん 怖かったのかしら
飛び上がりそうね。
ぼくちゃん 怖かったのかしら
2019/11/13(水) 06:09:06 | URL | くろっぺ #-
よく童心に帰ってとか言うけれど、あんたのオツムは常に童心だからね(-_-;)
2019/11/13(水) 06:19:22 | URL | ラッキー #-
確かに私もサッポロ一番よく食べてた(笑)
2019/11/13(水) 06:20:42 | URL | ノブ #-
親も楽しむ、これがいいですねぇ~~ジェイク君もきっとまたやりますよ(^^ゞ
体重、戻りましたねぇ~さすが!
体重、戻りましたねぇ~さすが!
2019/11/13(水) 06:34:07 | URL | ピロシキ #-
川下り気持ちよさそう❗
2019/11/13(水) 06:42:32 | URL | rollingattack #NnstbZPI
けっこうな激流ですね((((;゜Д゜)))
ジェイクくん、怖かったんじゃないですか(^ω^)
ジェイクくん、怖かったんじゃないですか(^ω^)
2019/11/13(水) 06:43:13 | URL | ナブー #-
ラフティング 楽しそうですね。やってみたいです。
2019/11/13(水) 06:50:07 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
川下りがすごく楽しそうですね! 写真を拝見すると想像していた以上に激流で驚きましたが、ボートが激しく揺れて面白そうだなぁと思いました(^^)♪
川下りがすごく楽しそうですね! 写真を拝見すると想像していた以上に激流で驚きましたが、ボートが激しく揺れて面白そうだなぁと思いました(^^)♪
2019/11/13(水) 07:11:54 | URL | ぽよん #-
楽しそうですね。
ふと、思いましたがこれだけのキャンプ用品は、わが家だったら置いておくところがありませんでした。(爆)
ふと、思いましたがこれだけのキャンプ用品は、わが家だったら置いておくところがありませんでした。(爆)
2019/11/13(水) 07:50:49 | URL | 王子の狐 #-
今のご時世、キャンプ用品を置いて留守にして、盗まれないのかな、と心配になりました。
2019/11/13(水) 09:41:53 | URL | 小太郎 #-
川下り楽しそうです♪
私の問題は体重オーバ、〜(ー ー;)
私の問題は体重オーバ、〜(ー ー;)
2019/11/13(水) 09:47:49 | URL | おん蔵 #-
写真も料金内って良いですね。
2019/11/13(水) 09:54:37 | URL | きちにしき #-
ラフティング面白そうですね〜(๑>◡<๑)
ジェイク君にはちょっと怖かったかもだけど、
いい想い出になったと思いますよ〜(*^o^*)
ジェイク君にはちょっと怖かったかもだけど、
いい想い出になったと思いますよ〜(*^o^*)
2019/11/13(水) 10:10:46 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
さすが探検部のキャンプは違いますね。
水上でカヌーかと思ったら、川下りでしたか。
お写真代も入っているのは、良心的ですね。
水上でカヌーかと思ったら、川下りでしたか。
お写真代も入っているのは、良心的ですね。
管理人のみ閲覧できます
2019/11/13(水) 12:39:31 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019/11/13(水) 15:36:17 | URL | たろう&はなこ #-
ラフティングやってみたいです
楽しそう♪
楽しそう♪
2019/11/13(水) 18:08:08 | URL | いちろう #-
私も水上はキャニオンズのラフティングに参加しました。
途中、岩の上から水に飛び込んだりと盛りだくさんで楽しかったです。
探検部だったのですね。
私、学生時代は鍾乳洞探検しておりました。
途中、岩の上から水に飛び込んだりと盛りだくさんで楽しかったです。
探検部だったのですね。
私、学生時代は鍾乳洞探検しておりました。
2019/11/13(水) 22:23:38 | URL | 大暗黒天. #-
川下り、いい顔していますね^^
ほんと楽しそう。
一度子供たちとやってみたいですねぇ。
ほんと楽しそう。
一度子供たちとやってみたいですねぇ。
2019/11/13(水) 22:55:13 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
遊びで少しカヤックをやっていたことがあるので、川下りの楽しさ(と怖さ)は何となくわかります。ジェイク君も、きっとまた行きたいって言うと思うよ。
2019/11/16(土) 23:08:12 | URL | おやまのtanchan #CijUTDLE
いま、またサッポロ一番味噌ラーメンたべちゃった~(笑)
今日は半熟たまごとしいたけ入りでした。白菜も合いますよね。
今日は半熟たまごとしいたけ入りでした。白菜も合いますよね。
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品