プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- たろはな:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- のみすけ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ノブ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- duffer32:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- おやまのtanchan:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- おやまのtanchan:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- G.A:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- みなみ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ナブー:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- てつあん:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 小太郎:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ぶらくり佐藤:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 大暗黒天.:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- のみすけ:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- kazubon:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- いろは:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- たろはな:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- ちば:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- きちにしき:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- 王子の狐🦊:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
相撲茶屋 金太 三鷹
2020/06/29 04:00:00 |
○三鷹・武蔵境 |
コメント:23件

とある週末、飲み仲間のキャンキャンが名古屋からやってくるという事で、もちろん飲み会に参加しました。
が!
なんとこの日は雪、猛烈に寒くて三鷹から結構遠いところだったので「大丈夫かいな?」と思いつつバスに乗って深大寺近くのお店に伺いました。



















「相撲茶屋 金太」というお店、住宅地のど真ん中というなかなか挑戦的なところにあります。
元お相撲さんの店主やおかみさんはフレンドリーで気持ちの良い接客、近くにあったらボトルキープしたくなるお店ですね(^u^)
今回は雪なのでお客さんは我々ともう一組だけでした。

って最初から凄いのが来ちゃいました、これが名物のちゃんこ3人前、5人でこれ食べるの?というデカ盛りです。

ハンドスケールの意味全くありません、大き過ぎます(笑)


トリビーいただいたのですが体の芯まで冷えているのでがぶ飲みは出来ません。

こちらが鍋、火を入れると出汁のいい匂いが漂ってきますね。
私は実は寄せ鍋で飲むのがあまり好きじゃなく、理由として白菜やキャベツが煮込まれ過ぎた時に芯の部分からエグミが出るの苦手なので出来たらすぐに食べちゃいますよ。
『裏』誰よりもたくさん食べていたよね

菜の花のお通し、素朴な味が良いですね、ベジファーストです。

実はあまり期待していなかったのですがお刺身が充実していて旨い、普通に居酒屋としてのポテンシャルもかなりあるお店ですね。
夏ぐらいに再訪して鍋は少しでおつまみがっつりで飲みたいなあ。

ちゃんこ鍋が煮あがってきました、今回は割り勘勝ちしても誰も怒らなそうなので遠慮なくガンガン食べちゃいます。
出汁は割と薄味で素材の味を引き出す系ですね。

とり皮餃子、あ~ゼラチン質がくにゅっとしてもちっとして旨いなあ、店主さんの腕が冴えてますね~(^u^)

で、半分ぐらい食べたところで「お肉系が少ない」って事になりまして・・・

つくねと鶏肉を追加しました。
このつくねが旨い、次回行ったときはお肉中心の鍋にしてもいいかもと思いました。

で、メンバー(Oの人、Tさん、キャンキャン、いろはさん、猿)がかなりお腹いっぱいになったところで締めの麺、麺はいいのですがお餅まで来ちゃいました!

結構皆さんお腹いっぱいそうでしたが・・・

麺は別腹という事でサクッと食べちゃったのでした(^u^)

で、まだ焼酎のボトルも残っているしおつまみが欲しいね、という事でニンニク揚げをいただきました。きっちり火が通っていてホクホクでたまらんですね、シンプルに塩の味付けが一番旨い料理です。

お腹いっぱいなのに揚げ物頼んでます、はい、もうリミッター外してます(笑)

そして最後は麺で締めたはずなのにさらに雑炊、ちゃんこ鍋を堪能してお腹130%の満腹度でお店を後にしたのでした~(^o^)丿
※帰りタクシーがなかなか捕まらなくて苦労しました、帰る時はバスの時間を考えておいた方が ベターです。
おしまい
((裏猿吉君))
鍋はちょっとねえとか文句言って〆の雑炊までがっつり食べていたよね。
『表』ここ、全部美味しいからまた行きたい!
『裏』だったら鍋が苦手とかいうなや!
((体調猿吉君))
半年ぶりに体重72.8キロと73キロを切りました(^u^)
BM23.2、体脂肪率13.6%です。
ベスト体重まであと1キロ、頑張ります。
ランニング5キロ、出費は0円でした。
※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
コメント
2020/06/29(月) 05:17:49 | URL | ぶらくり佐藤 #-
4人で行かれて、揚げものが3つでは喧嘩になったのではと心配になりました(笑)
2020/06/29(月) 05:27:24 | URL | metabolisan #sSHoJftA
お腹いっぱいになって大満足だね。
2020/06/29(月) 05:28:37 | URL | 世音-ゼノン- #4..D0ZHk
あれ? 参加メンバー5人だったよね(笑)
2020/06/29(月) 05:33:07 | URL | やさい #-
めっちゃおいしそう。
ここ近かったら行きたいわ。
これだけ入れたら最後の〆ごはん どんなにか美味しいでしょう。
たこ見っけ(*^▽^*)
ここ近かったら行きたいわ。
これだけ入れたら最後の〆ごはん どんなにか美味しいでしょう。
たこ見っけ(*^▽^*)
管理人のみ閲覧できます
2020/06/29(月) 05:36:51 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020/06/29(月) 05:48:25 | URL | itchann #-
本物のちゃんこはボリューミーですね。
でも美味しそうです。
このお店、いつか大食い系の番組に出たりして…(^^;
でも美味しそうです。
このお店、いつか大食い系の番組に出たりして…(^^;
2020/06/29(月) 06:19:26 | URL | ナブー #-
相変わらずちゃんこのボリュームが素晴らしいですね。
2020/06/29(月) 06:20:07 | URL | ノブ #-
それにしてもスゴイと思いますがこのメンバーなら当然ですね(笑)
2020/06/29(月) 06:29:04 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
すごい量ですが、3人前で海老が3尾とか、
取り合いにならなかったか心配です。
あとから追加しているから、オッケーかな。
麺と雑炊のダブル締めがすごいな~
取り合いにならなかったか心配です。
あとから追加しているから、オッケーかな。
麺と雑炊のダブル締めがすごいな~
2020/06/29(月) 06:30:43 | URL | 名無しさん #-
順調に減量出来てますね。
ワタシは上下動が大きすぎて、、、。
ワタシは上下動が大きすぎて、、、。
2020/06/29(月) 07:29:45 | URL | こけまろ #-
相撲出身のちゃんこ鍋は旨いのです!
いいですねー。
いいですねー。
2020/06/29(月) 07:33:15 | URL | G.A #-
3人前を4人で食べるのに、配分が難しい具材の多いこと(笑)
2020/06/29(月) 07:35:35 | URL | rollingattack #NnstbZPI
よく食べましたね~。お酒はちょっとでも満足出来そう(^ω^)
むしろ体にはいいかもですね\(^o^)/
むしろ体にはいいかもですね\(^o^)/
2020/06/29(月) 07:42:45 | URL | たろはな #-
お刺身も鍋も美味しそう
焼酎が進むのがわかります

焼酎が進むのがわかります

2020/06/29(月) 08:39:46 | URL | おん蔵 #-
いろはさんもいたよ(笑)
2020/06/29(月) 08:57:49 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
ちゃんこ鍋の具が盛りだくさんですね! あの芸術的な盛り付け方がステキです(^^)
ちゃんこ鍋の具が盛りだくさんですね! あの芸術的な盛り付け方がステキです(^^)
2020/06/29(月) 09:14:56 | URL | いち佐渡 #-
此れは、ボリューム有る具材ですね
美味しそうです。
美味しそうです。
2020/06/29(月) 09:31:21 | URL | きちにしき #-
ちゃんこ鍋、食べたこと無いから食べてみたいです。
具がいっぱいで美味しそう(*'▽')
鳥皮餃子もいいなぁ~
具がいっぱいで美味しそう(*'▽')
鳥皮餃子もいいなぁ~
2020/06/29(月) 10:17:48 | URL | いろは #-
とにかく焼き鳥、お刺身も含めてクオリティーが高かった!良いお店でしたね〜
2020/06/29(月) 10:22:48 | URL | 王子の狐 #-
雪が降っていた頃ですか!
かなり昔な気がする、暑い毎日です。
かなり昔な気がする、暑い毎日です。
2020/06/29(月) 21:17:21 | URL | おやまのtanchan #-
鍋って雑炊するための出汁をとるための下準備ですからね~(笑)
2020/06/29(月) 21:28:39 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
麺とお餅のあとにさらに雑炊、鍋って人の理性を狂わせますね(笑)
2020/06/29(月) 23:49:56 | URL | 大暗黒天. #-
ちゃんこ鍋いいですねぇ。
しかしこの時期は食べたくないかもw
冬に見たかった記事ですね!
しかしこの時期は食べたくないかもw
冬に見たかった記事ですね!
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品