fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

空ぼうす 大船

2020/09/24 04:00:00 | ○三鷹・武蔵境 | コメント:21件

とある日、もう10年前からの知り合いで台湾にも来られたブログ仲間のGA師匠と重病から大復活されたピロシキさんからのお誘いで大船で飲む事になりました。

ちょっと遠いけど湘南新宿ラインでがーっと新宿まで行けちゃうので思ったよりも楽に行けました。
IMG20200717163319.jpg
コロナ禍で家で本を読む時間が増え、古本屋へ行って本を探すのが趣味となっておりまして大船のブックオフに寄り道、目当ての本がたくさん見つかってホクホクな気持ちで1次会の会場へ向かいました。
※大船の駅から結構離れているので行く人はご注意を。

IMG20200717172140.jpg
あ、こっちは2次会の会場、台湾料理のお店です。

IMG20200717172234.jpg
こちらが1次会のお店「空ぼうず」、GA師匠のブログでしょっちゅう出てきて行きたかったお店です。

IMG20200717172237.jpg
隣が銭湯になっていたので入ろうかと思ったんですが時間が中途半端なので今回は見送りました。

IMG20200717174240.jpg
ふむふむ、海産物が売りのお店みたいですね、でもいろんなおつまみが楽しめそうです。

で、ちょっと早かったのですが暑かったので入店しちゃいました。
最初店主さんがちょっと強面で怖かったのですが気さくかつよく気が付く方で全く問題なし、人気店の店主さんてこういうタイプの人が多いですよね(^u^)
IMG20200717175058.jpgIMG20200717175105.jpg
メニューを見つつも買った本を眺めていたらGAさん登場、1次会はGAさんとお友達の紫雲先生との3人で飲みます。

IMG20200717180215.jpg
最初はお得なセット、生ビールはキンキンで旨い、ジョッキがアレなのはもう慣れました(笑)

IMG20200717180858.jpg
最初のお通し、これがちゃんとしたおつまみで旨い、こういうお通しなら納得です。
むしろお通しがまずいお店ってぶっちゃけ全部まずいですよね、昔通っていた神楽坂の180円サワーでまずいお通しが430円のお店Tを思い出すなあ。
『裏』今でもあるでしょそのお店。

IMG20200717182259.jpg
で、セットのお刺身、これがえらい美味しくてびっくり、いいネタを仕入れてますね(^u^)
特に手前のカツオが良かったです、臭み全くなくていくらでも食べれそうな良品でした。

IMG20200717182858.jpg
お魚の揚げたの、熱々で身がほっくり、瞬殺でした。

IMG20200717183403.jpg
この日一番美味しかったのがこちらのなめろう、猛烈に日本酒が飲みたくなりました!
実際こちらのお店、良い日本酒が沢山置いてあるみたいなので飲みたかったのですがそれやると家に帰れなくなりそうなので我慢我慢です(^-^;

IMG20200717183601.jpg
という事で無難なホッピーに切り替えました。

IMG20200717183854.jpg
こちらは追加で頼んだ枝豆、美味しかったので冷凍もんじゃないかも。
この辺りで紫雲先生がやってこられました、GAさんの竹馬の友の方で大食漢、とても引き出しの多い方で楽しく飲ませていただきました(^u^)

IMG20200717184246.jpg
こちらも追加、こういうおつまみは無限に食べれちゃいますね、炒めたネギの甘みがたまらないです(^u^)

IMG20200717190041.jpg
天ぷらも旨かったですね~よく天ぷらと言いつつもフリッターなことが多いんですがこちらはしっかり天ぷらしてました。

IMG20200717191443.jpg
正直なところもうここでずっといても良いんじゃないかというぐらいに美味しいものばかりだったんですが、ピロさんも大船についてこちらへ寄っていただいたので次のお店へと向かう事にしました~(^o^)丿

つづく

((裏猿吉君))
紫雲先生の健啖家ぶりに「割り勘負けしそう」と危機感を持っていたよね(笑)

((体調猿吉君))
72.9キロ、BMI23.3、体脂肪率不明
4連休は24キロ走ったり1時間半プールへ行ったのに体重増えてます(T_T)

((駄目絶対!猿吉君))
お酒飲んでバイクとかマジでヤバいっすよ、車よりも運転難しいんだから(>_<)

((裏猿吉君))
百番目の男 (文春文庫) (日本語) 文庫 – 2005/4/8
ジャック カーリイ  (著), Jack Kerley (原著), 三角 和代 (翻訳)
感想は読書メーターに記載
※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)




コメント

2020/09/24(木) 05:03:59 | URL | やさい #-
ピロさん お酒解禁ですね。
良かったですね。

ナメロウが美味しいお店ッて大当たりですよね。
ナメロウ゛あるお店 少ない気がします。
手間かかりますものね。
レンコンの天ぷら 地味だけど美味しいわ。

メニューの坊主セット 980円名前 笑えます。(*^▽^*)

2020/09/24(木) 05:11:08 | URL | ぶらくり佐藤 #-
この店は知りませんでした。
美味しそうなものが、たくさんありそうですねぇ。
どうして初鰹って思ったら、7月のことだったのですね。

2020/09/24(木) 05:17:11 | URL | 王子の狐 #-
駅からブックオフまで暑い中歩くのは素晴らしいです。
このお風呂は入ったことがありますが、このお店は知りませんでした。
大船も奥が深いなあ。

2020/09/24(木) 05:19:53 | URL | metabolisan #sSHoJftA
この日のなめろうはいわしなんだね。美味しそう。

2020/09/24(木) 05:33:22 | URL | ぽよん #-
あのお風呂屋さんの近くなのか。
地元って思っていますが、知らないことの方が多いです。

2020/09/24(木) 05:57:05 | URL | ナブー #-
魚介類と天ぷらが美味しそう。猿吉君が割り勘負けしそうな人がいるんですね(笑)。

2020/09/24(木) 06:26:00 | URL | duffer32 #-
健啖家という呼び方いいですね。
美食家とかグルメなんての見るとケッと思ってしまいます。

2020/09/24(木) 07:00:02 | URL | rollingattack #-
これはいいお店ですね~、気になるおつまみがたくさん\(^o^)/
近くにあったら週3で訪問したいです(^ω^)

2020/09/24(木) 07:15:02 | URL | ノブ #-
大船は酔い町でございますよね!
ピロさん登場のお次の記事を楽しみにしてま~す。

2020/09/24(木) 07:19:30 | URL | G.A #-
もうずいぶん前のことなんですね(笑)
今日の帰りに寄っちゃおうかな(^^;

2020/09/24(木) 07:24:45 | URL | 小太郎 #-
私も魚類が美味しそうに見えました♪

2020/09/24(木) 07:27:12 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
どのお料理も美味しそうです。価格設定もリーズナブルで良いですね(*^^*)
大船には良いお店がいろいろあるのですね♪

2020/09/24(木) 07:37:43 | URL | ひろみ2号 #-
隣が銭湯なのが良いですね。
水浴びしてから二回戦というのも良さそうです(^.^)

2020/09/24(木) 07:52:18 | URL | ラッキー #-
そろそろ飲み会に行きたくなりました(笑)
メニューの字が可愛い♪

2020/09/24(木) 08:04:03 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
大船もいいお店が潜んでいますね。
お風呂にはいれなくて、残念でした。

2020/09/24(木) 08:47:34 | URL | たろはな #-
こりゃ日本酒が欲しくなっちゃいますねv-305

2020/09/24(木) 09:09:48 | URL | きちにしき #-
横浜に住んでる時に知りたかった〜(>_<)
大船は意外と穴場的なお店が多くて面白い街ですね

2020/09/24(木) 09:39:01 | URL | おん蔵 #-
猿吉君が割り勘負けなんて(笑)

2020/09/24(木) 10:52:09 | URL | おやまのtan #-
たしかにお通しのクオリティでお店のレベルって言うか考え方がわかりますよねある程度。儲けようとしてるだけのお店って判る気がします。

2020/09/24(木) 20:36:49 | URL | のみすけ #-
飲む前に銭湯ってなかなかいいと思いましたが、時間がなかったとは残念
居酒屋が銭湯っていいなぁ!温泉だったらもっといい

2020/09/25(金) 00:16:14 | URL | 大暗黒天. #-
いい刺身ですねぇ。
東京って、良い店も良い食材もいっぱい集まっていて羨ましいです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する