プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 王子の狐🦊:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- たろはな:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- のみすけ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ノブ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- duffer32:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- おやまのtanchan:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- おやまのtanchan:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- G.A:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- みなみ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ナブー:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- てつあん:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 小太郎:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ぶらくり佐藤:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 大暗黒天.:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- のみすけ:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- kazubon:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- いろは:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- たろはな:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- ちば:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- きちにしき:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
ずっちゃん 中野
2021/01/25 04:00:00 |
○中野 |
コメント:19件

とある日、中野の名立ち飲み屋を堪能した後は中野で一番好きなもつ焼き屋へ伺います。
ちなみに体調がイマイチだったせいなのかこの時点で割と酔ってまして胃袋が節約モードから爆食モードへとトランスフォームしつつありました(笑)






















お店は「ずっちゃん」、最初は「ばかたれ ずっちゃん」だったのですがばかたれが無くなってただのずっちゃんになってます。
店内は最初は我々ともう一組だけだったのですが飲んでいるうちに満席になりました、人気があって何より、ずっと営業していて欲しい好きなお店ですので(^u^)

M君も来たのでとりあえず乾杯、私はダイエットのために最初からレモンサワーをセレクトしました。
まあ家では本麒麟とかザリッチをガンガン飲んでいるので全くアレなんですが(^-^;
『裏』家飲み止めるってもう1000回ぐらい言っているよね

最初のおつまみは渋いセレクトのいぶりがっこ、クリームチーズも欲しいところです。
ちなみにいぶりがっこって結構高いんですよね、スーパーで売っているのを見ると普通のたくあんの倍ぐらいのお値段しちゃいます。
更にちなむとたくあんで一番好きなのはべったら漬けです。

センマイ刺し、これ大好きです、焼肉屋さんにあったら必ず頼みます。
久々に食べましたが量もタップシで口いっぱいにほおばると独自の食感で幸せな気持ちになれます。

もつ焼きはかなり大振りで食べごたえ抜群、並のお店の倍はあります。
特にこのタレ、ここはタレが私の好みとピッタリマッチしていてとにかく旨い、赤ワインとか入っているんじゃないかなあ、非常にコクがあります。

と言いつつも塩もセレクト、大きいから冷めると固くなるので素早く食べるのがコツです。

3人とも割と食べる方なので私のスピードについてきてます(笑)

レバはやっぱりタレだなあ、あの血の味とタレってベリーマッチです。

何か久々に食べたような気がする生キャベツ、駐在中は主食でした。
台湾懐かしいなあ、定年したらバイトしてお金貯めて1週間ぐらい台湾旅行したいです。
グルメだけなら台北に全て揃ってますが台湾の地方は日本の田舎と同じような感じでとても魅力的、とにかく暑いけどまた行ってみたいです。

チーズ磯部巻き、これあるならいぶりがっこ残しておけばよかった(笑)

何かのフライ、イカだったような気がします、これは他の人セレクト。
そういえば大阪の方ではさきイカをフライにしたおつまみが人気らしいですね、今度行ったら食べてみます。
てかコロナで大阪出張も当分行けなさそうですが。

ハツマヨ、いやホントにもつ焼きが旨い、阿佐ヶ谷の瑞貴とずっちゃんがあれば中央線は大丈夫だな(笑)

もつだけのもつ煮込み、美味しいけど豆腐一丁入れて欲しい、この汁を吸った豆腐を食べてみたいです。

豚足、こういうボイルしただけの豚足も大好き、酢味噌って実はあまり好きじゃないのですが豚足には酢味噌です。

網レバとシロ、最強コンビです。

柚子胡椒はもつ焼きに非常に合います、やっぱりずっと食べていると飽きてくるので柚子胡椒でリセットしたいです。

これなんだろう、もうこの辺からかなりロスメモ状態なので判りません、コブクロかな。

カシラたれ、ああ幸せだなあ、写真見るとまた行きたくなります。

コロナ解除後は月一で通いたいです、フリー研修→パニパニ→ずっちゃんかな。

流石にもつ焼きに飽きて来たのかガツ酢頼んでます、食感がたまりませんねえ、キュウリも良いアクセントです。

最後は何故かネギ焼きでフィニッシュ、お腹いっぱい+コロナもあるのでここで終了、吉祥寺まで言って解散となったのでした~(^o^)丿
おしまい
((裏猿吉君))
最初のビールなんて全く関係なし、食べ過ぎです。
((ブログ猿吉君))
自分で言うのもなんだけど飲みの記事は勢いがあるよね(笑)
コロナ禍終わらないと飲みにも行けない、ワクチン早く打ちたいです。
((体調猿吉君))
72.6キロ、BMI23.34、体脂肪率13.8% アル有
久しぶりに家飲みしてみました、寒くてついセブンで日本酒パック買って熱燗、よく眠れました。
花粉が出始めてますね、薬貰ってきます。
((キャンプ猿吉君))
雪予報の為に都内キャンプは中止、ずっと中止でストレス溜まります。
((浪費猿吉君))
タブレット、iPadをこの際買っちゃおうかそれともandroidにしようか悩んでます。
この前買ったファイヤータブレットはGoogleplayが使えないのであまり使えてません(>_<)
楽天のポイントが沢山あるからそれでiPadかなあ・・・
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
コメント
2021/01/25(月) 04:12:49 | URL | duffer32 #-
そうなんです、いぶりがっこって高いんです。これを刻んで混ぜたタルタルが旨いんですけどね。
台湾行きたいですね。台南で虱目魚の魚皮湯も食べたいので、台南3日、台北5日ぐらいで。
台湾行きたいですね。台南で虱目魚の魚皮湯も食べたいので、台南3日、台北5日ぐらいで。
2021/01/25(月) 04:33:25 | URL | ぶらくり佐藤 #-
どれもこれも美味しそうです。
写真で拝見してこれだけ美味しそうなのですから、実物はスゴイのでしょうね。
写真で拝見してこれだけ美味しそうなのですから、実物はスゴイのでしょうね。
2021/01/25(月) 05:20:44 | URL | metabolisan #sSHoJftA
さきイカをフライって東京も含めて全国的にあると思うよ。出身地にもあるし。機会があったらぜひ(^u^)
2021/01/25(月) 05:28:09 | URL | やさい #-
いぶりがっこ美味しいですよね。
薄く切って 日本酒のあてに美味しいわ。
高いですよね。 手間かかってますからね。
台湾 行きたいわ。
コロナ終わったら行きたい外国台湾です。
美味しいもの食べ歩きしたいわ。
薄く切って 日本酒のあてに美味しいわ。
高いですよね。 手間かかってますからね。
台湾 行きたいわ。
コロナ終わったら行きたい外国台湾です。
美味しいもの食べ歩きしたいわ。
2021/01/25(月) 05:52:42 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
えっ、胃袋に節約モードなんてあったんですか。(^^)
爆食モードについてくるお二人もすごいなあ~
爆食モードについてくるお二人もすごいなあ~
2021/01/25(月) 06:20:06 | URL | ナブー #-
ずっちゃんのもつ焼き 久しぶりに食べたくなりました。
2021/01/25(月) 06:34:17 | URL | ノブ #-
網レバとシロタレを際限なく食べたくなっちゃいました(^^ゞ
2021/01/25(月) 06:49:55 | URL | 王子の狐 #-
いぶりがっこは手がかかってますからね、高いのも仕方ないですね。
サキイカのフライ、そういえば懐かしいです。
今年は大阪に行きたいんですけどねぇ。どうなりますか。
サキイカのフライ、そういえば懐かしいです。
今年は大阪に行きたいんですけどねぇ。どうなりますか。
2021/01/25(月) 06:54:09 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
たくさん召し上がりましたね! 次々と写真を拝見していると猿吉さんの爆食モードの勢いが伝わってきました。
たくさん召し上がりましたね! 次々と写真を拝見していると猿吉さんの爆食モードの勢いが伝わってきました。
2021/01/25(月) 07:18:13 | URL | 小太郎 #-
屋号は何度も、しかし未訪です(ー ー;)
2021/01/25(月) 07:34:34 | URL | G.A #-
このもつ焼きの量、10年前までの自分を思い出しました。
この頃二日酔いしないなと思ったら、飲む量も食べる量も激減したのが要因ですかね(^^;
この頃二日酔いしないなと思ったら、飲む量も食べる量も激減したのが要因ですかね(^^;
2021/01/25(月) 07:49:26 | URL | ひろみ2号 #-
いぶりがっこは食べたことはないのですが、猿さんが推すアテなら間違いなさそうですね。
今度、チーズと合わせてみます。楽しみです^_^
今度、チーズと合わせてみます。楽しみです^_^
2021/01/25(月) 08:52:07 | URL | たろう&はなこ #-
いっぱい食べましたね
もつだけの煮込み、これゴハンにかけて食べたいです〜

もつだけの煮込み、これゴハンにかけて食べたいです〜

2021/01/25(月) 10:49:53 | URL | きちにしき #-
体調が悪くて食べられ無かったのかと思ったら、
爆食モードに変換されたんですねwww
それにしても魅力的な食べ物ばっかりで、
羨まし過ぎです(*‘∀‘)
爆食モードに変換されたんですねwww
それにしても魅力的な食べ物ばっかりで、
羨まし過ぎです(*‘∀‘)
2021/01/25(月) 11:08:22 | URL | いち佐渡 #-
此処の串のタレ姿が良いですね~^
熱々食べたいです、最近食べて無い。
熱々食べたいです、最近食べて無い。
2021/01/25(月) 11:18:42 | URL | おん蔵 #-
アミレバ食べに行きたいです。
2021/01/25(月) 16:09:31 | URL | tomo日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
体調悪くて爆食になるって、さすが猿吉君ですね(笑)
もつ焼き美味しそう、もう長らく食べてないです。
もつ焼き美味しそう、もう長らく食べてないです。
2021/01/26(火) 01:20:19 | URL | 大暗黒天. #-
これだけ食べられたら、最高でしょうねぇ。
ご飯もりもり食べちゃいそうですw
網レバってのが食べたいですねぇ。
ご飯もりもり食べちゃいそうですw
網レバってのが食べたいですねぇ。
2021/01/26(火) 11:28:29 | URL | いちろう #-
ずっちゃんは馬鹿から賢くなったのですね。(笑)
一番のお気に入りのお店とは知りませんでした。通勤でよく通っていた場所なのです。
ナブーさんもお気に入りなので、入りたいなあと思いつつ退職してしまいました。(涙)
一番のお気に入りのお店とは知りませんでした。通勤でよく通っていた場所なのです。
ナブーさんもお気に入りなので、入りたいなあと思いつつ退職してしまいました。(涙)
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品