fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

大岳キャンプ場ソロキャンプ① 文化焚き付け 2020.12

2021/02/24 04:00:00 | キャンプ場 東京 | コメント:17件

とある週末、ちょっと暇が出来たので弾丸でソロキャンプへ行く事にしました。
場所はホームキャンプ場と化しているいつものあきる野市にある大岳キャンプ場です。
特に何かある訳じゃないのですが、家から2時間で行けて高速代かからなくてトイレが綺麗でWi-Fiも繋がるし私が好きな渓流のそばにあるのでお気に入りとなっております(^u^)

IMG20201211151304.jpg
場所はいつもの屋根下、雨風をしのいでくれるセレブ区画です(笑)
難点はめっちゃ地面が固い事、鋳造ペグが曲がるレベルです。

IMG20201211151307.jpg
屋根の下の方もいいサイトです、屋根下が埋まっている時はここを狙います。

IMG20201211151310.jpg
屋根上はトイレと炊事場に近いので割と人気、グルキャンする人はここに設置するのが多いし良いでしょう。
ここだとWi-Fiも繋がります。

IMG20201211151319.jpg
誰もいないからコロナも大丈夫。

IMG20201211151330.jpg
嫌な人は気になるかもですが私はこの川の流れの音が大好き、なんか落ち着くんです。

IMG20201211155029.jpg
ネイチャーハイクのバイク用カマボコテントをサクッと15分ぐらいで張り終え、薪ストーブをインサートして要塞の完成です。

IMG20201211155035.jpg
一人で使用するには充分な大きさ、今のところベストテントです(^u^)

IMG20201211160427.jpg
薪ストーブを使用する時は正面の入口を締切にして横から入るようにしてます。
これだと薪ストーブの熱が逃げにくいです。
ちなみにテントの構造上下の方がスカスカなので一酸化炭素中毒になる事はないかな。
※灯油ストーブとか薪ストーブの事故増えてます、危険性を踏まえた上で完全自己責任で使用すべしと認識しております。

IMG20201211160443.jpg
一度日帰り温泉の瀬音の湯でアルカリ性の湯質に乾燥肌を浸らせてピチピチにして帰テント、寒くなってきたのでトリ焚火します。

IMG20201211161626.jpg
今回は焚き付けと行ったらこれがベストと誉れの高い「文化焚き付け」を密林で購入、使用してみます。

これガソリン臭い!(>_<)

なるほどこれは火が付くわけですね、おがくずを固めたものに油を浸しているんですね。
袋を開けただけでガソリン臭いので密閉できるジップロックとかに入れておかないとまずいです。

IMG20201211161805.jpg
で、短冊状になっている1本をもぎって麻ひもをまぶしてファイヤースチールで点火してみたのですがもちろん一発点火、しかも20分ぐらいは余裕で燃えるという優秀な焚き付けぶり、これ買っておけば間違いないのは本当でした~(^o^)丿

つづく

((裏猿吉君))
焚き付けを使うこと自体がブッシュクラフト的にダメだよね。
『表』別にブッシュクラフターじゃねーし。
『裏』・・・

※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)



コメント

2021/02/24(水) 04:12:04 | URL | duffer32 #-
週末のソロキャンプですか。
焚火マイスターのジェイク君がいないと寂しいなぁ~

2021/02/24(水) 04:28:28 | URL | 王子の狐 #-
ストーブ事故お気をつけください。

管理人のみ閲覧できます

2021/02/24(水) 05:15:00 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/02/24(水) 05:18:00 | URL | ぶらくり佐藤 #-
どんどんと便利なものが出ますね。
自分も庭でバーベキューくらいしてみたくなりました。

2021/02/24(水) 05:44:00 | URL | ぽよん #-
一人でもキャンプ出来るのですね。
二度ほど山でやりましたが、怖いので嫌いです。(汗)

2021/02/24(水) 06:09:29 | URL | やさい #-
川の流れ 音好きだわ。
これだけ 楽しまれるなら いろんな物 買われてもOKですね。(^^)

2021/02/24(水) 06:12:28 | URL | ノブ #-
独りでまったりタイムはいいもんですね。
当方は軟弱なんでスパ、スーパー銭湯で楽しんでおります(笑)

2021/02/24(水) 06:15:32 | URL | ナブー #-
寒い時期だと人が居ないから感染のリスクが低くていいですね。

2021/02/24(水) 06:56:02 | URL | ラッキー #-
おひとりさまキャンプ?
ジェイク君はお留守番ですか(*^-^*)

2021/02/24(水) 07:19:13 | URL | みなみ #0MXaS1o.
キャンプ用語が沢山、キャンプって色々深そうです。
とても楽しんでいらっしゃるのがウキウキ写真から伝わってきます(^^)
ジェイク君はお留守番なんですね。

ガソリンの匂い、ちょっと好きです、スタンドとかの匂い(^^)

2021/02/24(水) 08:28:24 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
今朝はいろはさんが同じ場所のキャンプ記事をアップしているので、区別がつきません。(^^)

多人数のキャンプもいいけど、お一人様キャンプもいいですね。
って、ジェイク君は?

2021/02/24(水) 09:45:24 | URL | たろう&はなこ #-
ソロキャンプで一人でまったりと焚火🔥
憧れます!

2021/02/24(水) 11:16:39 | URL | いちろう #-
ここが、第3の故郷化していますよね。第2の故郷は台北。(笑)

Wi-Fiがつながるって、キャンプ場のWi-Fiがある訳では無いですよね。
屋根の下なら、結露も抑えられ快適ですね。

2021/02/24(水) 12:03:19 | URL | きちにしき #-
まったりと一人でキャンプは大人ムード満載ですね~。
コロナの心配も無いし、すごくリラックス出来そう(*'▽')

2021/02/24(水) 12:29:10 | URL | 浜雪 #-
こんにちは。
ソロキャンプで川の音を聞きながら焚火を見つめながらまったりと・・・♪ いいですね。日々のストレスが軽減されそうです(^^)

2021/02/24(水) 19:07:18 | URL | rollingattack #-
ジェイクくんはいないんですね、ソロキャンプ楽しんでくださーい\(^o^)/

2021/02/25(木) 02:13:21 | URL | おやまのtanchan #-
家で七輪でお魚焼いたりするんですが、毎回火を安定させるまで苦労します。これ買おうっと!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する