プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 王子の狐🦊:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- たろはな:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- のみすけ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ノブ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- duffer32:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- おやまのtanchan:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- おやまのtanchan:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- G.A:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- みなみ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ナブー:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- てつあん:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 小太郎:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ぶらくり佐藤:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 大暗黒天.:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- のみすけ:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- kazubon:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- いろは:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- たろはな:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- ちば:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- きちにしき:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
会社の仕出し弁当をついにいただきました。
2021/04/28 04:00:00 |
食べ物について |
コメント:22件

ついに挫折する時が来てしまいました。
余りにもお腹が空いてしまうのでガッツリ食べれる仕出し弁当を380円で頼みました。
川口市にあるキッチン和というお弁当屋さんで入っているビルの会社さんは皆さんこちらを頼んでいるようです。
私が何故今まで頼まなかったのかというとズバリ「おかずが冷たい」からです。
衛生面からそうしているのだと思いますが、触って判るぐらいにおかずが冷たい、ご飯は常温よりちょっと温かめなので問題ないのですが、冷たいのはちょっと・・・と敬遠しておりました。

ご飯とおかずは分かれており、ふりかけとインスタント味噌汁が無料で選べます。

ふたをぱっかりん!してみたのがこちら、うーむ悔しいのですが美味しそう+お腹いっぱいになりそうです。
コンビニで同じものを買ったら倍ぐらいのお値段するでしょうね。

問題のおかず、実際食べてみてどうだったのかというと・・・やはり冷たいのは気になりますがだからって食べないというのも無いかな。
おかずのはこのサイズは決まっているのでこのサイズが入る電子レンジを購入すれば問題は解決すると思われます。
揚げ物とかパスタは温かい方がそりゃ旨いかなあ。
温かくしたいおかずだけ取り分けてレンチンするのもいいかもですね。

ふりかけは無料なので文句は言えないのですが量が少ないので2つぐらいは必要、もっと美味しいふりかけを自分で買うのもアリ。

で、翌日も仕出し弁当、早くもおかずが冷たいのに慣れてしまい、お昼が来るのが楽しみな自分がいます(笑)
でもやっぱりメインのおかずぐらいはレンチンしたいですね。

味噌汁は具がほとんど無いのが寂しいのでとろろ昆布を買ってきました、これを入れると一気に豪華仕様になります(^o^)
という事で仕出し弁当生活が始まりました、まあブログネタ的にはアレなのですがたまにアップするかもです~(^o^)丿
【おまけ】

ジェイクの誕生日に腕時計を買ってあげたのですが、説明書を無くしてしまい夜の12時と変な時間のアラームが止まりませんでした(^-^;
そこで商品番号をネットで検索したところカシオのHPに電子説明書があり、無事にアラームと時報を解除、便利な世の中になりました~(^o^)丿
73.5キロ、BMI23.4、体脂肪率14.0% アル有 筋トレ有
ランニングをさぼって筋トレで済ます癖が(>_<)
((裏猿吉君))
狐花火 羽州ぼろ鳶組 (祥伝社文庫) 文庫 – 2018/11/14
今村翔吾 (著)
とにかく面白いとしか言いようがない、読書好きは読むべし!!
感想は読書メーターに記載しました。
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
コメント
2021/04/28(水) 05:04:39 | URL | yasai450 #-
380円でお野菜もいろいろ 揚げ物も
お得感ありますね。(^^) ご飯もたっぷり
ご飯別って嬉しいですね。
380円で もうけあるのかしら(^^)
お得感ありますね。(^^) ご飯もたっぷり
ご飯別って嬉しいですね。
380円で もうけあるのかしら(^^)
2021/04/28(水) 05:11:04 | URL | ぶらくり佐藤 #-
自分の会社でも仕出し弁当の人がいるのですが、自分も頼んだことはありません。
見ていると美味しそう。
時々 気持ちがぐらりとします。
見ていると美味しそう。
時々 気持ちがぐらりとします。
2021/04/28(水) 05:28:10 | URL | ナブー #-
380円は安いですね。うちの会社でも仕出し弁当売っていますが、500円です。おかずの量も一回り小さいのに。
2021/04/28(水) 05:40:46 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
配達までして380円は安いですよね。
しかもおかずはたくさんあるし~
おかずは冷たくしておかないと、衛生上ダメですね。
しかもおかずはたくさんあるし~
おかずは冷たくしておかないと、衛生上ダメですね。
2021/04/28(水) 05:50:57 | URL | 小太郎 #-
社員食堂今はようやく人が減っています。
たまには弁当も良さそう〜🍱
たまには弁当も良さそう〜🍱
2021/04/28(水) 06:12:49 | URL | おやまのtanchan #-
私の会社も、社員食堂廃止されて以降売りに来るお弁当屋さんからかってます。私は430円のお店を贔屓にしてますが、お野菜たっぷり+メインはお肉とお魚両方必ず入っててめちゃ旨いです。有難いですねぇ。
2021/04/28(水) 06:27:23 | URL | ノブ #-
出入りの仕出し弁当は同じく380円なのですが、サルさんの方がオカズがグー…
これなら頼むかな…
これなら頼むかな…
2021/04/28(水) 06:38:11 | URL | rollingattack #-
380円でこれならアリじゃないですか(^O^)v
コンビニ弁当なんかより全然いいですね\(^o^)/
コンビニ弁当なんかより全然いいですね\(^o^)/
2021/04/28(水) 06:54:10 | URL | G.A #-
京橋界隈は、昼に其処ら中で弁当を販売していて、メインは500円、安いので380円です。
それでも私は弁当は食べません(^^;
それでも私は弁当は食べません(^^;
2021/04/28(水) 07:18:46 | URL | duffer32 #-
焼き魚、煮魚は冷たいのが好きですが、揚げ物は温かいほうがいいですね。
味噌汁にはひき割り納豆があいまっせ♪
味噌汁にはひき割り納豆があいまっせ♪
2021/04/28(水) 07:18:51 | URL | 独居 #bujuay2g
電子レンジに突っ込んで、容器がグニャリの
事故多発の予感。
事故多発の予感。
2021/04/28(水) 07:53:57 | URL | ひろみ2号 #-
私の職場に入る仕出し弁当とほぼ同じです。
米が口に合わないので私は食べませんが、安くてデリバリーしてくれるのがいいですね。
米が口に合わないので私は食べませんが、安くてデリバリーしてくれるのがいいですね。
2021/04/28(水) 09:04:04 | URL | たろう&はなこ #-
仕出し弁当、現場でお昼を挟んだ打合せ時によく食べていました!
駅弁もそうですけど、最近は温かくなくても美味しく食べれるように工夫されているみたいですね🐱
駅弁もそうですけど、最近は温かくなくても美味しく食べれるように工夫されているみたいですね🐱
2021/04/28(水) 09:04:34 | URL | 王子の狐 #-
私が会社出入りの仕出し弁当を食べたのは35年ぐらい前ですが、当時は半額会社負担で200円(つまり400円)でした。
それからかなり経つのにこの価格。
薄利多売で頑張っているなあ、と思いました。
それからかなり経つのにこの価格。
薄利多売で頑張っているなあ、と思いました。
2021/04/28(水) 09:58:31 | URL | いち佐渡 #-
この内容で350円は良いでしょう・・
でも、私も冷たいおかずは好きではないので
弁当は買いませんが・・。
でも、私も冷たいおかずは好きではないので
弁当は買いませんが・・。
2021/04/28(水) 10:01:35 | URL | みなみ #0MXaS1o.
うちの事務所も380円日替り毎日取ってます、内容も多分似てます。
他にもカツ丼や唐揚げ弁当等お値段は違いますが選べます。
毎日の昼を考えるのって案外手間みたいですね。
私は持参弁当かカップラーメンですが。
他にもカツ丼や唐揚げ弁当等お値段は違いますが選べます。
毎日の昼を考えるのって案外手間みたいですね。
私は持参弁当かカップラーメンですが。
2021/04/28(水) 11:35:07 | URL | 浜雪 #-
こんにちは。
以前の勤務場所では仕出し弁当があったので、朝に時間が無くてコンビニに寄れなかった時には利用していました。
栄養バランスは良さそうですよね(^^)
以前の勤務場所では仕出し弁当があったので、朝に時間が無くてコンビニに寄れなかった時には利用していました。
栄養バランスは良さそうですよね(^^)
2021/04/28(水) 12:40:47 | URL | ぽよん #-
勤務先でお願いしている仕出し弁当は370円。ご飯だけですが、保温器具を業者さんが置いていってくれてるので温かいです。
日替わりの丼もの、めん類(冬は鍋物)、定食の中から選べます。でも太るから食べていません。(笑)
日替わりの丼もの、めん類(冬は鍋物)、定食の中から選べます。でも太るから食べていません。(笑)
2021/04/28(水) 22:49:14 | URL | 大暗黒天. #-
これで380円はすごい!
田舎でも450円以上しそうです。
これは超お得ではないでしょうか。
田舎でも450円以上しそうです。
これは超お得ではないでしょうか。
随分前に仕出しで有名な「玉子屋」の弁当を数年食べていました~。
美味しかったですし、\400の攻防で複数の仕出し業者が競争していたのはスゴかったです!
大きいビルや会社だと仕出し弁当を仕切っている人は、コンプラ問題に引っ掛かりやすいので、お気をつけくださいませ(笑)
美味しかったですし、\400の攻防で複数の仕出し業者が競争していたのはスゴかったです!
大きいビルや会社だと仕出し弁当を仕切っている人は、コンプラ問題に引っ掛かりやすいので、お気をつけくださいませ(笑)
2021/04/29(木) 09:42:05 | URL | みゅう #-
仕出し弁当って初めて見たかも。
意外と豪勢なんですね~Σ(゚д゚;)
普通に美味しそうですよ(*´艸`)
私は冷たいの平気な人~(^▽^)/
意外と豪勢なんですね~Σ(゚д゚;)
普通に美味しそうですよ(*´艸`)
私は冷たいの平気な人~(^▽^)/
2021/04/29(木) 22:21:17 | URL | itchann #-
同じような仕出し弁当を食べていたことがありますが、
冷たかった記憶があります。
やっぱりレンチンしたくなったよなぁと(^^;
いまは自弁7割・買い弁3割で、
自弁は自分で詰めてますが、弁当箱が金属製なので、
やっぱりレンチンできません。
冷たかった記憶があります。
やっぱりレンチンしたくなったよなぁと(^^;
いまは自弁7割・買い弁3割で、
自弁は自分で詰めてますが、弁当箱が金属製なので、
やっぱりレンチンできません。
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品