fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

大腸検診前日の朝ご飯等

2021/10/15 04:00:00 | 食べ物について | コメント:26件

とある日、研修後に小雨の中帰宅していると・・・

IMG20210705225621.jpg
え?

猫??

IMG20210705225627.jpg
いえ、これどうも以前に家の庭に出現したハクビジンみたいです。
※たぬきの可能性もアリ。
ガンバの冒険に出てくるノロイみたいなイタチ系の生物が普通に家の近所を徘徊しているってよく考えるとサイバーですよね(笑)
ねずみとかゴキブリを食べてくれるならありがたいのですが、野良猫とかも食べてるとするとちょっと怖いかな。

その次の日、
IMG20210706090418.jpg
平和島のタリーズで朝ご飯、コーヒーショップとかコンビニでサンどっち頼む時ってベースは玉子サンド、サンド系では一番添加物が少ないと何かの本で読んでからそうしてます。
珈琲はタリーズのコーヒースクールへ行ったプラセボ効果なのかエグミが無くて非常に美味しく感じました。

そして次の日の朝、この日は大腸検診の前日、夜からは軽めの食事となりますので、朝ご飯をたらふくいただく事にしました。
IMG20210707071659.jpg
お握り、菓子パン、玉子焼き、茹で卵、玉子サンド、サラダチキンです(笑)
これだけ食べておけば次の日絶食でもなんとかなるでしょう。
しかし私って玉子が好きなんですねえ。

IMG20210707071706.jpg
ポカリスウェットも完備、ワクチン接種とか検診の前はこれ飲んでおけば安心です。
『裏』ただの都市伝説でしょ。

IMG20210707201438.jpg
で、研修とかしないでまっすぐ帰宅、「ゴルフレッスン動画」で大人気の覆面レッスンプロのてらゆ~先生の特集雑誌が出たので即購入し、先生の特集のところだけ読まさせていただきました。
雑誌自体はセレブ向きでとんでもない高いお値段の商品が広告されており、多分ですがこの先一生手にすることは無いですね(爆)
まあでも判るんですよ、ゴルフ場行くと高級車ばっかり止まってますからね、お金ってあるところにはあるもんです。

そして玉子のお粥を食べて就寝、翌朝はこちらをいただきます。
IMG20210708113827.jpg
下剤のマグコロールです。

IMG20210708113831.jpg
これを4リットルぐらいと錠剤の下剤を飲み、胃腸を綺麗にしていざ東大前の大腸検診専門医院へ!!

はい、結果ですが、なんと!2年前に9個のポリープを発見・切除したのにまた同じ数の9個のポリープを切除しました((+_+))
たった2年で9個ポリープが出来るっていったいどんな肉体なのでしょうか、誰かに呪われているのかも。
『裏』お酒の飲み過ぎ、以上。

という事でふらふらになりながら帰宅したのでした。
※大腸検診した日はアルコールは控えましょう。

【おまけ】
IMG20210710094104.jpg
最近よく行くテンサンとテンゴのチェーンフリー研修所の「ZOO」の休憩場所にある問題、さて何を切りましょう(^u^)
 
おしまい 

((裏猿吉君))
でも最近はてらゆ~先生よりも片山晋呉プロのレッスン動画の方を参考にしているよね(爆)

((体調猿吉君))
72.4キロ、BMI23.2、体思慕率13.7% ノンアル
麻雀なので休肝日としました。

※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)

コメント

2021/10/15(金) 04:49:27 | URL | ぶらくり佐藤 #-
自分は今月に人間ドックなのですが、その際には大腸検査を申し込んで来ようと思っています。
ポリープは大きさが肝心ですから、数があっても過度に心配をする必要はないと思いますよ。
定期的に診てもらえばよいようです。

2021/10/15(金) 05:53:37 | URL | 小太郎 #-
一度検査したのを思い出しました。
なかなか辛かったですね〜(ー ー;)

2021/10/15(金) 05:56:58 | URL | ナブー #-
下剤4リットルを飲むのはきつそうですね。

2021/10/15(金) 06:08:05 | URL | duffer32 #-
ハクビシンは美味いんですけど、勝手に獲っちゃいけないんです。
一時うちに棲みついて、どたどたと足音がうるさかったです。

2021/10/15(金) 06:41:14 | URL | yp #-
3索の対子落とします

2021/10/15(金) 06:41:44 | URL | 独居 #bujuay2g
一月にポリープ八個切除。
うち一個はステージⅠの癌化。
内視鏡切除で事なきを得ましたが
内視鏡ない時代だったらとゾッとします。

2021/10/15(金) 06:47:35 | URL | G.A #-
下部消化管内視鏡は嘔吐反応がないから楽ですが、受ける前の下剤の処置が苦しいですね。

2021/10/15(金) 06:49:49 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
大腸検査を受けたことがありません。
大量の液体下剤を飲むのですね(゚o゚;; 短時間で全部飲まなければならないのでしょうか?
検査前から大変なのですね!

2021/10/15(金) 06:52:16 | URL | ぽよん #-
尻尾の感じがタヌキではなさそうですね。
わが家の近くにはたタヌキやアライグマを目撃することがあります。

2021/10/15(金) 07:09:05 | URL | みなみ #0MXaS1o.
検診お疲れさまでした。体質でしょうか。
とにかく切除出来て良かったです。
健康維持に適度なランも是非(*^^*)

2021/10/15(金) 07:26:14 | URL | metabolisan #sSHoJftA
大腸検査は大変だと聞いてて尻込みしてるけど、一度検査した方がいいのかも。う~ん、怖いなあ 汗

2021/10/15(金) 07:27:44 | URL | 名無しさん #-
うちの大型犬が裏庭でハクビシンと大喧嘩して前歯3本無くなりました😭 口が血だらけ、恐ろしかったです~お気をつけて!!

2021/10/15(金) 07:55:02 | URL | たろう&はなこ #-
私も卵大好きです!
はなこには1日1個と厳しく管理されています(泣)

2021/10/15(金) 08:00:27 | URL | 王子の狐 #-
4リットル口から入れるのも、内視鏡下から入れるのも、どちらも嫌だなぁ。ぶるぶる。

2021/10/15(金) 08:51:39 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
ハクビシンを見かけるとは、ホームキャンプ向きのところにお住まいですね。(^^)

ゴルフは以前ほどお金がかからないみたいだけど、お金持ちしか続けていないイメージです。

こんにちは(^▽^)/

2021/10/15(金) 10:04:59 | URL | みゅう #-
下剤4リットル!?
恐ろしい・・・
ポリープってそんなに簡単に出来て取れるものなんですね。
原因が何か、突き止めたいですね~。

2021/10/15(金) 11:56:04 | URL | いち佐渡 #-
私も大腸検診一度受けましたが夜から朝がね
ポリープ1個取りましたが問題ないその後3年
検診受けてません・・余りの人生ですからね(笑)

2021/10/15(金) 14:22:33 | URL | 独居 #bujuay2g
内視鏡検査受けるに越した事は有りませんが
健康診断の大腸潜血検査の結果を待ってからでも。
潜血検査は、便に血が混じっているかどうかの簡単な検便。
吞兵衛は、食道と大腸をやられるそうなので
ぜひ検査を。

2021/10/15(金) 18:04:21 | URL | やさい #-
夜の動物要注意ですね。
我が家も アライグマ たぬき ご訪問

怖ろしいわ。

腸 ポリープ9個 早期切除よかっですね。

2021/10/15(金) 18:35:33 | URL | ラッキー #-
うちの次男も、ワクチン接種後熱予想のためにポカリ爆買いしたそうです(笑)

管理人のみ閲覧できます

2021/10/15(金) 22:07:32 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2021/10/16(土) 16:30:54 | URL | kazubon #-
大腸検査前の下剤は、ジョッキで飲むと意外とぐいぐいいけますよ。

2021/10/16(土) 20:05:10 | URL | rollingattack #D1ofv.aQ
私なら三索かな、、、(^_^;)

2021/10/16(土) 22:13:52 | URL | おやまのtanchan #-
大腸ファイバー嫌ですよね。
胃カメラも嫌ですけど。
最近、周りの同年代やらちょっと若いヤツのまあまあ重い病気が続いてて…
今日は職場の5つ下の同僚が十二結腸?の癌が見つかって内視鏡で手術みたいなのしてます。明日は我が身だなぁ…

2021/10/17(日) 21:19:05 | URL | 大暗黒天. #-
うわぁ!たいへんでしたねぇ。
ちょっとお酒も控えたほうが良いのでは?

僕なら3ソウかなぁ。素人くさいですけどw

2021/10/18(月) 18:48:30 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
早めの検査と対処が大切なんですね。
私、来週健康診断だ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する