fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

上級救命講習 池袋消防署

2022/09/02 04:00:00 | 健康・病気について | コメント:19件

とある日、上級救命講習なるものを受けるため、池袋消防署へ向かいました。

IMG20220604073303.jpg
朝マック、読書しながら優雅にチキンクリスプマフィンをいただきます。
値上げされたとはいえ激安で美味しいバーガーがいただける事に感謝です。

で、実際の講習なのですが、みっちり6時間受けて大変勉強になりました!
IMG20220604083401.jpgIMG20220604085541.jpg
心臓マッサージとAEDの使い方は習っておくべしなスキルです。

IMG20220604120000.jpg
お昼は外出して近くの蘭蘭という中華屋さんでいただいたのですが、予想外にデラウマ、夜に期待お店でした(^u^)

IMG20220606071038.jpg
という事でスキルアップした猿吉君、道で人が倒れていたら助けたいと思います~(^o^)丿


【おまけ】
仕出し弁当
IMG20220601114030.jpg
ナポが入っていると嬉しくなる世代です、左下の野菜の煮ものみたいなのは要らないなあ。

IMG20220602113333.jpg
揚げ物にオムレツ、こういう日は嬉しいです~(^o^)丿

おしまい 

((裏猿吉君))
講習の人の半分が若い女性で目がハートになっていたよね(爆)

((体調猿吉君))
73.0キロ、BMI23.3、体脂肪率14.1% ノンアル 麻雀有

((飲み歩き猿吉君))
ブログ仲間の人が行って良かったというお店、大分宿題店が溜まっているので飲み歩き再開しようかと思ってます(^u^)
まずは来週金曜日神奈川方面へGOしてみます~(^o^)丿

((読書猿吉君))
ドS刑事 三つ子の魂百まで殺人事件 (幻冬舎文庫) 文庫 – 2014/8/5 七尾 与史  (著)
3作目、感想は読書メーターに記載しました。

※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)

((政治猿吉君))
今後は関係を断つ、ってそれが出来ないからみんなカルトに苦労しているんじゃないの。


コメント

2022/09/02(金) 04:45:41 | URL | 王子の狐 #-
ワタシもよくこの池袋消防署行きました。
神奈川飲み歩きの記事化、楽しみにしております。

2022/09/02(金) 05:24:55 | URL | やさい #-
上級ってすごいですね。
資格って素晴らしいですよね。
3年間なんですね。

2022/09/02(金) 05:30:23 | URL | ぶらくり佐藤 #-
自分も先々月に救急救命の資格を取りました、上級ではありませんが。
先月、目の前で人が倒れまして。意識もあり呼吸もしっかりされていたので、技を使わずに済んでホッとしました。

2022/09/02(金) 05:38:45 | URL | ナブー #4kI1SnbY
素晴らしい資格を取りましたね。人助け頑張ってください。

2022/09/02(金) 05:42:14 | URL | G.A #-
旨そうな汁そばですね。
ラー油をふた回しして食べたいです。

2022/09/02(金) 05:51:24 | URL | ぽよん #-
偉ーい!
一人でも多くの人命を救って下さい〜!

2022/09/02(金) 06:50:49 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
いざという時に役立つすばらしい資格ですね。
このような知識のある方が近くにいると安心します(^^)

2022/09/02(金) 06:51:21 | URL | ノブ #-
世のため人のため、流石でございますよ(^o^ゞ
神奈川┄何処に出没されるのか┄早めの記事だし希望(笑)

2022/09/02(金) 07:03:12 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
上級だと、一日みっちりでしたね。
コロナ関連で変更されているところも多くて、さらに大変だと思います。

2022/09/02(金) 08:05:48 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
資格には及びもつきませんが、以前会社でAEDの講習を受けたことがあります。
でも、実際に使えるかと言うと自信が無いです。
上級資格者、頼もしい!

2022/09/02(金) 09:20:55 | URL | たろはな #-
素晴らしい!
私もこの講習を受けたくなりました🐱

2022/09/02(金) 10:03:23 | URL | いち佐渡 #-
良い講習受けましたね、必要です
AED是非日本光電製で(笑)
当初は消防本部に良く救急医療に講習に行きました。

2022/09/02(金) 12:23:03 | URL | みなみ #0MXaS1o.
AEDなんて全く解らないので危機感めばえます、級もあるのですね!
丸一日お疲れさまでした\(^o^)/
飲み歩き楽しみです(*^^*)

2022/09/02(金) 13:04:07 | URL | 実穂 #-
ワタシも猿吉さんやナブーさんなどが書かれている近所のお店を
少~しずつ訪問しています。
この前初めて焼きとん瑞貴行きました!
とっても美味しかったです♪

無事

2022/09/02(金) 21:31:49 | URL | ここちき #wLMIWoss
講習お疲れ様でした!
仕出弁当の写真、好きです。
少量のナポ入りとはお弁当ならではですよね(^^)。
絶対にわたしなら作らない少量ナポ。
素敵です!

2022/09/02(金) 22:31:45 | URL | 大暗黒天. #-
僕は初級を隔年で受けさせられます。
上級なんてものがあったのですね。

2022/09/04(日) 00:27:32 | URL | おやまのtanchan #-
私も受講したことあります。
ためになりました。

2022/09/04(日) 04:19:23 | URL | duffer32 #-
神奈川方面ですか。
パタンが出てくると嬉しいな~ (^^)/

管理人のみ閲覧できます

2022/09/04(日) 14:20:31 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する