プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 王子の狐🦊:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- たろはな:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- のみすけ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ノブ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- duffer32:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- おやまのtanchan:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- おやまのtanchan:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- G.A:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- みなみ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ナブー:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- てつあん:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 小太郎:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ぶらくり佐藤:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 大暗黒天.:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- のみすけ:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- kazubon:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- いろは:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- たろはな:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- ちば:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- きちにしき:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
やきとん瑞貴 阿佐ヶ谷 もつ焼き
2022/09/26 04:00:00 |
○高円寺・阿佐ヶ谷 |
コメント:21件

とある日、タコ焼きで下地を作ってからメインのお店「やきとん瑞貴」へ伺いました。

ピロシキ師匠たっての希望、ここ美味しいですからね~それ故にやらかすと大変なことになりますが。

瑞貴で唯一にして最大のマイナス点はボトルキープが出来ない事、ホッピー頼みましてナカが少ないのがちょっと寂しい。

乾杯!
グビグビ、ふう、わいたこでビールは飲んでいるのでホッピーぐらいがちょうどいいです。
結論としてここのお会計も以前みたいに7000円とかかかりませんでした、わいたこ作戦はアリです。

おん蔵さんとナブーさんはシャリキン頼んでます。

おん蔵さん曰くこれが一番CP高いとの事です。
まあ確かにかなりガツンと効きますからね、私は翌日二日酔いになるのが嫌なのでストレート焼酎はあまり飲みませんが。
『裏』アンタが一番CP悪いんだからこれずっと飲んでろよ!

もつ煮込み、秋元屋さん系ですからもちろん美味しい、私はニンジンが嫌いですがもつ煮込み入っているのは好きです(笑)
もつ煮込みは醤油・味噌・塩とラーメン並みに種類があるんですよね~出版社にいたころに煮込みだけの本とか作ってみたかったなあ。

ガツポンズ、玉ねぎがスライスされていてガツと食べると旨い、

マカサラ、同じ素材があっても私にはこんなに美味しいマカサラ作れません(>_<)
このもうちょっと欲しいな、と思わせる絶妙な量の加減が良い意味でいやらしいです(笑)

もつ刺し、コリっとした食感が溜まりません、いつも思うのですが、これで1人前と考えてます、なので他の人の事を考えないでバクバク食べちゃってます(爆)

リュウジさんのレシピに出てきそうなピーマンの肉詰め、生のピーマンておつまみとして非常に優秀だと思います。

レバパテ、あると頼んでしまいます、いつもパンが足りなくて困ります、皆さんは足りているのかな?

ナカお代わり、うーむ・・・確かにシャリキン頼まないと無限注文になってしまうかも。

名物のハラミステーキ、大好きです!

ローストビーフ的な火の通し方でめちゃウマ、ぐにゃぐにゃじゃなくてちゃんと食感があるところも良いですね、1人1皿頼むべしです。
瑞貴さん、三鷹駅北口とかに支店出して欲しいです、週一で通います!

いぶりガッコチーズ、パンが嬉しい。

もうチョイ量が(笑)

串は全部美味しい、レバのネギ塩、これがお酒に合うんだなあ。
もつ焼きってライスでいただく事無いけど合うのかしらん。

最近あるとたのむウズラ、燻製されたウズラ旨い、台湾で1個ずつパックになったのを食べたのが懐かしいなあ。

ナカ、少ない。

カシラ、お肉!って感じが良いです。

飲兵衛は煮込みの汁だけでお酒が飲めるというスキルを持っております。

ハムチーズ揚げ、どうしても揚げ物が食べたくなります、確か何か理由があったような気がしますが、とにかく食べます。

瑞貴のハムチーズ揚げはチーズの部分が太いのが良いです、ハムよりチーズの味を楽しみたい猿です。

タレで食べる場合はこんな風にちょっと焦げてて中はパサついてないぐらいが旨い。

スタミナ焼き、この辺になると食べない人も出てきますが私は最後までもちろん食べる人です(笑)
もつ焼きですと20本ぐらいは食べれます、食べ放題のお店で何本食べれるかやってみたいなあ。

つくねチーズ、まずいわけがない。

という事で私もシャリキンへ。
これがめちゃウマ、ほんのチョイ甘めのシロップが良いですね~立石の名店「宇」へ行きたくなります。
立石の名店、取材したことあるんですが大将がとにかく優しい、あの人がいる限りあのお店は至高であり続けるんでしょうね。

切りがないので最後はカブとキュウリ、シャリキン飲み切ったのでお会計となりました~(^o^)丿
なんとつづく
((裏猿吉君))
1品物はほぼアンタが半分以上食べていたよね、割り勘詐欺がますます酷くなって誰もアンタと飲んでくれなくなってきたよね。
『表』ジェイク早く飲めるようにならないかなあ、私が酒飲み始めたのは中一からなんだけど(爆)
『裏』しね。
※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
コメント
2022/09/26(月) 04:11:36 | URL | G.A #-
> もつ焼きってライスでいただく事無いけど合うのかしらん。
合います(笑)
焼鳥重と大きく変わりはないです。
合います(笑)
焼鳥重と大きく変わりはないです。
2022/09/26(月) 04:18:39 | URL | duffer32 #-
このお店では呑むのは二の次にして食べまくりたいです。
台湾のウズラってあの真っ黒けのやつですか?
コンビニで売られていた大理石模様の茶葉蛋も懐かしいです。
台湾のウズラってあの真っ黒けのやつですか?
コンビニで売られていた大理石模様の茶葉蛋も懐かしいです。
2022/09/26(月) 05:08:27 | URL | ナブー #4kI1SnbY
わいたこ作戦 確かに成果ありましたね。次回もそうしましょう。
2022/09/26(月) 05:27:05 | URL | 小太郎 #-
こちらは一度伺ったきり、やはり再訪したくなりました♪
2022/09/26(月) 05:53:52 | URL | metabolisan #sSHoJftA
作戦成功おめでとうございます
2022/09/26(月) 06:27:40 | URL | ぽよん #-
瑞貴さんはもしかしてナブーさんと完全にシンクロ?
2022/09/26(月) 06:49:37 | URL | ノブ #-
舌とお腹とお財布のバランス、これでございますね(^o^ゞ
2022/09/26(月) 06:50:34 | URL | 王子の狐 #-
これでもかこれでもかと出てくるツマミ。いいですねぇ。どれもまことに美味しそう。
食べなくなった猿吉さんを誰も見たくないはずですから、これからも割り勘勝ちを続けてください。
食べなくなった猿吉さんを誰も見たくないはずですから、これからも割り勘勝ちを続けてください。
2022/09/26(月) 08:23:58 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
ちゃんと0次会をやっていても、これだけいっちゃうのですね。(^^)
翌日は平気だったのでしょうか。
翌日は平気だったのでしょうか。
2022/09/26(月) 08:46:59 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
ナブーさんと逆パターンなんですね。
猿君のコストパフォーマンスを考えるとどっちの順番が良いのかな。
猿君のコストパフォーマンスを考えるとどっちの順番が良いのかな。
おいしい
おいしいメニューたっぷりですね〜。
こんなお店、近くに欲しいです。
ハムカツにもつくねにもたっぷりチーズがワイルでいい感じです!
こんなお店、近くに欲しいです。
ハムカツにもつくねにもたっぷりチーズがワイルでいい感じです!
2022/09/26(月) 10:21:49 | URL | 浜雪 #-
おはようございます。
ハラミステーキの色が素敵ですね〜。ものすごく美味しそうです!
たこ焼きの後にこれだけ召し上がることができる猿吉さん、すごいです。
ハラミステーキの色が素敵ですね〜。ものすごく美味しそうです!
たこ焼きの後にこれだけ召し上がることができる猿吉さん、すごいです。
2022/09/26(月) 11:52:08 | URL | 実穂 #-
8月上旬に初瑞貴しました♪
もつ煮込みとハラミステーキとつくねは食べましたが、
色々食べ損ねているので再訪しなきゃと思ってます。
ワタシが行ったときはカウンター席でしたが
お隣のお姉さんひとり客が、つみれ揚げをおかわりしていて、
よっぽどお気に召したのだなぁと思いながら飲んでいました。
もつ煮込みとハラミステーキとつくねは食べましたが、
色々食べ損ねているので再訪しなきゃと思ってます。
ワタシが行ったときはカウンター席でしたが
お隣のお姉さんひとり客が、つみれ揚げをおかわりしていて、
よっぽどお気に召したのだなぁと思いながら飲んでいました。
2022/09/26(月) 11:55:17 | URL | 実穂 #-
↑↑↑
あっ、つみれ揚げじゃなくて「なめろうの天ぷら」でした。
ナブーさんがメニュー写メしていたので正式名称わかりました
あっ、つみれ揚げじゃなくて「なめろうの天ぷら」でした。
ナブーさんがメニュー写メしていたので正式名称わかりました
2022/09/26(月) 12:13:50 | URL | ぶらくり佐藤 #lNc5w76Y
レバーパテは、大概はパンが先に無くなります。
そのパンを追加するととんでもなく高い、常套手段なのでしょうね。
そのパンを追加するととんでもなく高い、常套手段なのでしょうね。
管理人のみ閲覧できます
2022/09/26(月) 12:53:25 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022/09/26(月) 13:13:07 | URL | みなみ #0MXaS1o.
ハラミステーキ凄いですね!
がぶ飲み倶楽部記事は相変わらず迫力が違いますね、飲みのプロ集団ですね\(^o^)/
がぶ飲み倶楽部記事は相変わらず迫力が違いますね、飲みのプロ集団ですね\(^o^)/
2022/09/26(月) 13:51:56 | URL | やさい #-
ここ行きたいわ。
行きたいわ。
行きたいわ。(^^)
メッチャ 美味しいものそろってますね。
行きたいわ。
行きたいわ。(^^)
メッチャ 美味しいものそろってますね。
2022/09/26(月) 14:18:47 | URL | rollingattack #-
ハラミステーキ美味しそうです\(^O^)/
生ピーマンの肉詰めもいいですね。真似してみまーす(^^)
生ピーマンの肉詰めもいいですね。真似してみまーす(^^)
2022/09/26(月) 18:24:13 | URL | たろはな #-
こちらの料理はどれも美味しそうですね〜
シャリキンがグイグイ進むのがわかります!
ハラミステーキとモツ刺しは一人一皿欲しいですね🐱
シャリキンがグイグイ進むのがわかります!
ハラミステーキとモツ刺しは一人一皿欲しいですね🐱
2022/09/26(月) 23:14:36 | URL | 大暗黒天. #-
こんな大量に頼んで並べたら楽しそうですねぇ。
けど、いったいいくらになるんでしょうか・・・?
けど、いったいいくらになるんでしょうか・・・?
コメントの投稿
トラックバック
やきとん 瑞貴(みずき) 阿佐ヶ谷
 わいたこを出た我々は、メイン会場へ
やきとん瑞貴へ
飲み物メニュー
 
シャリキン梅割り
乾杯
 
食べ物メニュー
 
本日のおすすめ
 
煮込み
 
酢もつ マカサラ
 
肉刺し3店盛
 
ガパオピーマン
 
ガパオを乗せていただきます
 
鶏レバーペースト
...
- 2022/09/26(月) 04:56:28 |
- ナブーの今日もカロリー控え目3
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品