fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

冷やしとろろ しのぶ庵 新大阪駅店  

2022/10/03 04:00:00 | 麺類、主にラーメン | コメント:19件

とある日、大阪に日帰り出張しました。

新大阪駅で慌ただしくお昼、いろいろと考えたのですが駅中の飲食店街へ行ってサクッといただけるお蕎麦をセレクトしました。

IMG20220701131520.jpg
とろろそばの冷たいのに竹輪天、酒のおにぎりのセットです。

IMG20220701131522.jpg
夜は居酒屋になるお店みたいなのですが、お蕎麦はなかなかに本格的、最初に竹輪天をいただいてから天地返ししてズルズルとお蕎麦をすすり、おにぎりを瞬殺してお会計、1000円チョイだったと思います。
時間が迫っていたので退店後はダッシュしてタクってエグゼクティブにお仕事をこなしたのでした~(^o^)丿

おしまい 

((裏猿吉君))
ああ、ひたすら怒られに行った出張ね(爆)
『表』大阪に折角出張なので泊りにしたいのですがお前にかける交通費は無いと言われて(T_T)/~~~

((体調猿吉君))
74.5キロ、暴飲暴食して体調激悪、週末ランして復活します(>_<)

((読書猿吉君))
完全犯罪に猫は何匹必要か? (光文社文庫) 文庫 – 2008/2/7 東川 篤哉  (著)
感想は読書メーターに記載しました。
※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
にほんブログ村 酒ブログ 居酒屋へにほんブログ村 酒ブログへ
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へその他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)



コメント

2022/10/03(月) 04:14:57 | URL | 王子の狐 #-
日帰りですか。なかなか辛いですね。
往復の交通費は出るわけでしょうから、宿泊代だけ自腹で一泊、というわけにはいかないのかな。

2022/10/03(月) 04:33:28 | URL | ぶらくり佐藤 #-
あー。びっくりした。
「酒のおにぎり」じゃなくて、「鮭のおにぎり」ですね。
「鮭のおにぎり」にきりっと冷やした奴を添えてもらったら、至福でしょうなぁ。

2022/10/03(月) 04:42:43 | URL | ナブー #4kI1SnbY
日帰りで怒られるだけはきついですね。

2022/10/03(月) 04:51:21 | URL | duffer32 #-
安くて旨い大坂をじっくり楽しみたかったですよね。

2022/10/03(月) 05:08:54 | URL | やさい #-
日帰り ずっと乗り物 とんぼ返りですね。
泊まりの時はぜひ神戸にいらして下さいね。

2022/10/03(月) 06:27:52 | URL | ぽよん #-
とろろの量がいっぱいで良いですね。
豪快なお蕎麦だと思います。
急いで食べるとお口の周りが痒くなっちゃいますよ。←子供か。(笑)

2022/10/03(月) 06:42:27 | URL | ノブ #-
昭和の時代だと大阪って宿泊でしたよね…お疲れ様でした。

2022/10/03(月) 06:55:19 | URL | rollingattack #-
大阪に日帰り出張はしんどいですね。一泊して美味しいものを食べまくりたいところです(^_^;)

2022/10/03(月) 07:18:15 | URL | みなみ #0MXaS1o.
お冷が一瞬日本酒に見えました(笑)
お蕎麦屋さんなら、おにぎり付きでコスパ良い方でしょうか。

2022/10/03(月) 08:01:10 | URL | ひろみ2号 #-
こちらのお店には何度か行ったことがあります。
酒のおにぎり?とは興味津々なのですが、よく考えてみると、鮭でしたね。
酒なら、昼間から猿さんやりますね!

2022/10/03(月) 08:23:17 | URL | たろはな #-
冷やしとろろと竹輪天の組み合わせがいいですね〜🐱

2022/10/03(月) 08:47:03 | URL | よしあき #-
関西で蕎麦を食べたことが無いのですが、関東と違いがあるのか興味があります。

2022/10/03(月) 09:50:36 | URL | いち佐渡 #-
とろろタップリですね~^だからお値段が・・・とろろ蕎麦最近全く食べて無い
何処かで見かけたら食べたいですね。

2022/10/03(月) 10:07:38 | URL | てつあん #vfUJLHNQ
あれ、やけにあっさりとした記事と思ったら、エクゼクティブらしい仕事だったのですね。
今どきの大阪だと、日帰りは仕方ないでしょう。

2022/10/03(月) 10:12:24 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
大阪日帰り、あわただしいですよね。
長距離の移動は思ったより疲労蓄積するので、ご無理なさらないように。

2022/10/03(月) 10:13:52 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
わ~い!
ここ数日こちらのブログへのコメント投稿がエラーになっていたのですが、どうやら復旧したようです。

2022/10/03(月) 15:10:47 | URL | きちにしき #-
ランチで『酒』を頼んじゃったのかとびっくりしました( ゚Д゚)
大阪まで行ったのに日帰りとは残念でしたねぇ…交通の発達は時には困りますねwww

2022/10/03(月) 19:34:34 | URL | おやまのtanchan #-
私は最近は全く出張無くなりました。コロナから特に。
良かったり悪かったり…

蕎麦美味しそうですね✨

2022/10/03(月) 22:20:59 | URL | いろは #OARS9n6I
まぁ・・せめて帰りの新幹線で一杯・・ですかね~!!
ご出張お疲れさまでした!

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する