プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 王子の狐🦊:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- たろはな:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- のみすけ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ノブ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- duffer32:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- おやまのtanchan:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- おやまのtanchan:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- G.A:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- みなみ:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ナブー:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- てつあん:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 小太郎:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- ぶらくり佐藤:日高屋 ピン飲み 吉祥寺 (09/27)
- 大暗黒天.:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/27)
- のみすけ:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- kazubon:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- いろは:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- たろはな:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- ちば:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
- きちにしき:上州豚 もつ焼き煮込み楓 錦糸町 激ウマのもつ焼き! (09/26)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
日高屋 ピン飲み 吉祥寺
2023/04/26 04:00:00 |
○吉祥寺周辺 |
コメント:17件

とある週末、アルバイト後に晩御飯がないので吉祥寺駅に戻って南口の日高屋へ伺いました。
ちなみに負けた時はまっすく帰ってます(哀笑)







その他の記事の時にポチットお願いします<m(__)m>
にほんブログ村

ワンコインの中瓶、玉袋先生の「633を気道確保して一気に飲む」をやりたいので大瓶置いてください。
そもそもなんですがビール飲む人で中瓶で足りる人、いませんよね実際。
ビール会社も死ぬほどマーケットリサーチしているんでしょうに。
あ、もちろんですが中瓶置いてたくさん飲んでもらった方が利益出るっているのは知ってます、知っているけどそういうのは止めてって事です。

冷奴、生姜をたっぷり入れてくれるので美味しい、そして安い。
私の場合飲むのがメインだからおつまみはこういうので良いと思ってます、といいつつこれで済むわけ全くないんですが(笑)

枝豆と焼き餃子、いつも頼むもの同じですいません(笑)
餃子のタレは醤油+ラー油+胡椒が最近のスタンダードです、前はお酢入れていたんですが、お酢で味が薄まる気がして今は入れてません。

アゲイン、日高屋のお酒で一番CP高いのが中瓶、次がホッピーかな。

焼き餃子アゲイン、240円なので気兼ねなく頼めます。
一度焼き餃子とライスという定食やってみたいです、両方ともに2回お代わりしそうですが(笑)
※4月下旬現在値上がりして270円らしいです。

この日は大勝したので日本酒を。
自分の中で勝ちの基準決めてまして爆勝だと日高屋じゃないとこへ行くかもです(笑)

枝豆もアゲインして健康的にピン飲み終了、ほろ酔い気分で帰宅したのでした~(^o^)丿
おしまい
((裏猿吉君))
一見すると安くあげているように思えるけど、普通にタンメンだけで終われば600円だよね(爆)
((体調猿吉君))
73.9キロ、アル有
何をどうやっても痩せないのでGWで合計40キロランして71キロ台にします!
※読書メーターのIDは https://bookmeter.com/users/633262 です。
※ドラクエウォークのフレンドコードは 4fj3renbmd8v です(^o^)
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
コメント
2023/04/26(水) 04:56:09 | URL | ナブー #4kI1SnbY
私は吉祥寺南口では633がある一軒め酒場の方に行ってしまいます。
2023/04/26(水) 05:07:18 | URL | G.A #-
633の黒帯はホント見なくなりました。
この日は3種盛りを頼まなかったんですね。
この日は3種盛りを頼まなかったんですね。
2023/04/26(水) 05:19:02 | URL | ぶらくり佐藤 #-
日高屋の餃子が小さくなった気がしています。
2023/04/26(水) 05:23:43 | URL | てつあん #-
昼はビールは中瓶でいいけど、夜は大瓶が良いですね。
2023/04/26(水) 05:58:08 | URL | duffer32 #-
一度酢+胡椒で食べてみたんですが、やはり醤油+ラー油がいいですね。
2023/04/26(水) 06:31:54 | URL | ぽよん #-
いろんなところの餃子が少し小さくなってると思います。食べやすいけれど寂しいでーす。
2023/04/26(水) 06:32:18 | URL | ラッキー #-
日高屋さんも値上げなのですね。
本当、嫌ですよね・・・
本当、嫌ですよね・・・
2023/04/26(水) 06:47:58 | URL | ノブ #-
やはり勝った後の酔分補給は格別ですね(^o^ゞ
2023/04/26(水) 06:49:05 | URL | おやまのtanchan #-
確かに中瓶じゃちょっと小さいですもんね。ビール位はたらふく飲ませてほしいモンですよね✨餃子定食サイコー!こんどやってみてください。
2023/04/26(水) 07:18:32 | URL | 王子の狐 #-
枝豆→そら豆ですね。
ワタシも皮ごと食べちゃう派です。
ボクは中瓶ぐらいでちょうどいいです。同じ値段なら大瓶もらうけど(笑)。
ワタシも皮ごと食べちゃう派です。
ボクは中瓶ぐらいでちょうどいいです。同じ値段なら大瓶もらうけど(笑)。
2023/04/26(水) 08:22:54 | URL | たろはな #-
中華屋さんで日本酒飲みもいいもんですよね!
餃子は何もつけないでそのまま食べる派です🐱
餃子は何もつけないでそのまま食べる派です🐱
2023/04/26(水) 09:05:01 | URL | 小太郎 #-
何故633mlという半端な量なのか不思議です(-_-
2023/04/26(水) 10:58:04 | URL | いち佐渡 #-
確かにピン飲みは日高屋が良いですよね
私も好きです・・手軽でホッピー餃子2皿で
私も好きです・・手軽でホッピー餃子2皿で
2023/04/26(水) 11:15:35 | URL | みなみ #yiOEXdsQ
冷奴はキムチ乗せたりも好きですがやはり葱生姜乗せが1番ですね、どんなお酒にも合う気がします(*^^*)
締め無しで帰宅されたんですね。
締め無しで帰宅されたんですね。
2023/04/26(水) 13:12:20 | URL | rollingattack #-
締めのラーメンは無しですか?
私はついこの間、餃子二皿でウォッカのソーダ割りを4杯、締めに野菜たっぷりタンメンを食べました(^^)
私はついこの間、餃子二皿でウォッカのソーダ割りを4杯、締めに野菜たっぷりタンメンを食べました(^^)
日高屋の餃子はもはや飽きました(笑)
そらまめ、やきとり和えに続くメニューを試行していますがなかなか・・(笑)
そらまめ、やきとり和えに続くメニューを試行していますがなかなか・・(笑)
2023/04/26(水) 15:02:36 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
バーとかスナックだと小瓶が出てくるところもありますよね。何考えてるんだと言いたくなります 笑
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/09 (18)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品