プロフィール
Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。
アクセス数
カレンダー
最新記事
最新コメント
- tomo@日本ビール党の部屋:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/07)
- 無免許ピタットハウス経営者、横領で逮捕:ほうれん棒の森キャンプ場② キャンプ場到着 2020.10 (12/06)
- 大暗黒天.:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- おやまのtanchan:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- いち佐渡:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- たろはな:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- 小太郎:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- みなみ:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- ノブ:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- ぽよん:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- てつあん:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- ナブー:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- G.A:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- ぶらくり佐藤:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- duffer32:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- 王子の狐🦊:梯子酒 満点酒場→磯丸水産 (12/06)
- いろは:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (12/05)
- 大暗黒天.:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (12/05)
- のみすけ:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (12/05)
- 小太郎:ゆで太郎 花小金井店 朝定食 (12/05)
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク
ブロとも一覧【画像なし】
すしの美登利 池袋 立ち食い寿司の頂点か
2023/11/20 04:00:00 |
○池袋・大塚 |
コメント:18件

とある週末、この日はお昼から麻雀という事でアレが出来る!と早めに家を出て池袋へと向かいました。
実は池袋西口にある美登利寿司の支店でテイクアウトがメインのお店に立ち食いのスペースがあり、会社の仲間であるプロフさんがとても美味しい!と言っていたので伺ってみたのでした。
15分ぐらい並んで立ち食いのみのカウンターに。

タッチパネルでとても頼みやすい、今後増えていくんでしょうね。

トリビー、グラスって判っているので量的に満足、きちっと旨いですな(^u^)

スタンダートなセットを頼んでみました。
職人さんが握るお寿司、いやはやうまうま!!
きちんとお仕事をされた食べ物は本当に旨い、日本人でよかったなあと思いました。
が!
やはりこれだけではちょっと少ない、お腹20%で帰るのもアレなので少しだけ追加してみました。
追加もタッチパネルなので気兼ねなく出来ます。

貝好きなので注文、あ~幸せ(^u^)
しゃりの柔らかさが回転寿司のロボット比で一億倍旨いです。

ハイボールも頼んでみました、本当は日本酒飲みたいけどこの後があるので。

で、調子に乗ってお奨めのこちらを。

筋子の握りでございます。

確かワンコインだったと思いますがその価値あり、半分はそのままでいただき、残りは海苔で巻いてフィニッシュ、明朗会計で気分よくお店を後にしたのでした。

その後はスタバでコーヒーを頼み、麻雀してちょっとだけ勝ったのでした~(^o^)丿
おしまい
((激怒猿吉君))
実は美登利寿司に並ぼうとしたら通路の微妙なところに並んでいる?人がいたので「ここ並んでますか?」と聞いたらこちらを見てシカト、もう一回聞いたら「見りゃわかるだろうが」と。
見て判んないから聞いてんだよ。
人種関係なくこういうのがいるから戦争ってなくならないんですかねえ。
((体調猿吉君))
73.7キロ、アル有り
外出して帰宅途中の新秋津で下車、「野島」という立ち食い焼き鳥やで衝撃的なレバ焼きを食べました!
感動のあまり吉祥寺でもサイゼリヤに寄ってしまい、本日はゾンビ状態です(T_T)/~~~
※ツイッターのIDは 猿吉君 @RFsYLVUepM98t48 です。
↓どこを押しても同じく集計されます、お好きなバナーのクリックをどうぞ(^u^)
居酒屋や立ち飲みなどお酒関係の記事の時はこちらをポチお願いします。
キャンプやアウトドア関係の時はこちらのポチをお願いしますm(__)m

にほんブログ村
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
コメント
2023/11/20(月) 04:11:33 | URL | 王子の狐🦊 #-
池袋の立ち食い美登利、自分も好きで、よく行きました。
ここは穴子を頼むべきだと思う。すごく大きくて旨し。
そうかタッチパネルになったのか、まあスマホでQR読み取りと違ってこちらの電気代通信代を掠め取らないのでいいですよね。
ここは穴子を頼むべきだと思う。すごく大きくて旨し。
そうかタッチパネルになったのか、まあスマホでQR読み取りと違ってこちらの電気代通信代を掠め取らないのでいいですよね。
2023/11/20(月) 04:25:51 | URL | duffer32 #-
新秋津の「野島」、練馬のラボに行ったら帰りに必ず寄ってました。
巨大な串焼で3本も食べたらもう腹一杯。
あの大きさは今も続いているんでしょうか。
巨大な串焼で3本も食べたらもう腹一杯。
あの大きさは今も続いているんでしょうか。
2023/11/20(月) 04:59:54 | URL | ナブー #4kI1SnbY
美登利寿司でも立ち食いなら回転が速そうでいいですね。
2023/11/20(月) 05:36:34 | URL | ぽよん #-
立ち食いの焼き鳥屋さんの話が気になりますが記事になる頃には忘れてしまっているのだろうなぁ。(゜-゜)
2023/11/20(月) 05:41:13 | URL | G.A #-
大船駅ナカのすし兆も似たような形態の立ち食い寿司ですが、母体がちよだ寿司なので、持ち帰りはちょっとアレです。
まぁ、よく使っているのですが(^^;
まぁ、よく使っているのですが(^^;
2023/11/20(月) 05:57:10 | URL | てつあん #-
スタンダードのセットでも美しいですね。
そりゃあ、追加を頼みたくなるでしょう
そりゃあ、追加を頼みたくなるでしょう
2023/11/20(月) 06:02:58 | URL | ラッキー #-
最近なんでもロボットやタッチなので
寂しい感じもしますね。
寂しい感じもしますね。
2023/11/20(月) 06:04:29 | URL | おやまのtanchan #-
やっぱ、ロボットがどんなに進化しても人間の職人さんには敵わないワケですね。
2023/11/20(月) 06:53:17 | URL | ノブ #-
やはり職人さんが握るお寿司でリーズナボーが一番ですね(^o^ゞ
2023/11/20(月) 09:34:14 | URL | いち佐渡 #-
此方の寿司店私が修行した近くが本店で2度程伺いました美味しいですよね~^
池袋も伺いました。
池袋も伺いました。
2023/11/20(月) 09:57:09 | URL | 小太郎 #-
本店には2回位伺った様な~
また行ってみたいです。
また行ってみたいです。
2023/11/20(月) 11:02:04 | URL | ぶらくり佐藤 #-
美登里は梅が丘の本店でしか食べたことがないのですが、どこも評判が好いですね。
横浜には回転寿司があると聞きました。
横浜には回転寿司があると聞きました。
2023/11/20(月) 11:16:07 | URL | tomo@日本ビール党の部屋 #1Ub3ozB2
目黒にこちらの回転寿司があって時々ランチにうかがってました。池袋にこういうお店もあるんですね。今度のぞいてみます。
2023/11/20(月) 12:37:39 | URL | みなみ #0MXaS1o.
都心で色々展開されているチェーンお寿司屋さんなんですねえ(・・)
回転寿司気になります、、
勝って外食分戻せると嬉しいですね(*^^*)
回転寿司気になります、、
勝って外食分戻せると嬉しいですね(*^^*)
2023/11/20(月) 12:51:20 | URL | たろはな #-
立ち食い寿司でもタッチパネルで注文ができるって良いですよね🐱
2023/11/20(月) 16:55:42 | URL | きちにしき #-
美登利寿司に立ち食いが有るんですね〜
職人が握ってくれて、注文がタッチパネルだと気兼ねなくて良いかも(*⁰▿⁰*)
職人が握ってくれて、注文がタッチパネルだと気兼ねなくて良いかも(*⁰▿⁰*)
2023/11/20(月) 22:32:19 | URL | 大暗黒天. #-
筋子の握りって、また贅沢なものをw
痛風にならないように祈っております。
痛風にならないように祈っております。
2023/11/22(水) 08:42:09 | URL | rollingattack #-
世の中、変なやつ多いですよね(+_+)
コメントの投稿
検索フォーム
ブログ村バナー
タグクラウド
RSSリンクの表示
ブロとも一覧

ウォーキング、eating or ジョギング

ビール大好き

仁さん の 読み散らかし・やり散らかし

続・SWEET SEASON

鼻の穴から桃色吐息

ありぽんCafe@台湾

ラグドールのジャスミンと郊外生活

PLUG OUT -ちばのつぶやきー

チョびび日記

Cycling in the World ~日本と世界の自転車事情~

大暗黒天の三重県の話題と美味しいものブログ

ブ ブ ロ グ

新・ベトナムの青い空と熱い風

浜雪のブログ

いちの独り言一人暮らし

人生を夫婦で楽しむ方法

日本ビール党の部屋

きちにしきの呑気でお気軽な毎日

ときどきナカ3

遠い空の下より

はらほろひれはれ〜♪

空のあれこれ

マリンのいつもどこかで2

Matuzのブログ

メタボリの浅草ランチと下町呑み。

たろはな日記

ナブーの今日もカロリー控え目3

酔いどれオジさんまちアル記

呑みと噺と2

おん蔵の軽く一杯

おやまの車庫

天上天下酒場独尊

山田く〜ん!座布団一枚持ってきて!

居酒屋日和

七転八起

飲ん食べ

台湾で食べまくり peko

美味しそうな写真を撮りたい

ぶらくり佐藤の天下泰平ブログ

続在京関西人日記
月別アーカイブ
- 2023/12 (4)
- 2023/11 (20)
- 2023/10 (21)
- 2023/09 (20)
- 2023/08 (23)
- 2023/07 (21)
- 2023/06 (22)
- 2023/05 (20)
- 2023/04 (20)
- 2023/03 (23)
- 2023/02 (19)
- 2023/01 (17)
- 2022/12 (21)
- 2022/11 (22)
- 2022/10 (21)
- 2022/09 (22)
- 2022/08 (23)
- 2022/07 (22)
- 2022/06 (22)
- 2022/05 (20)
- 2022/04 (20)
- 2022/03 (23)
- 2022/02 (20)
- 2022/01 (20)
- 2021/12 (24)
- 2021/11 (22)
- 2021/10 (21)
- 2021/09 (22)
- 2021/08 (22)
- 2021/07 (22)
- 2021/06 (22)
- 2021/05 (19)
- 2021/04 (21)
- 2021/03 (23)
- 2021/02 (20)
- 2021/01 (19)
- 2020/12 (23)
- 2020/11 (20)
- 2020/10 (22)
- 2020/09 (21)
- 2020/08 (20)
- 2020/07 (23)
- 2020/06 (22)
- 2020/05 (21)
- 2020/04 (22)
- 2020/03 (22)
- 2020/02 (20)
- 2020/01 (25)
- 2019/12 (31)
- 2019/11 (21)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (22)
- 2019/08 (23)
- 2019/07 (25)
- 2019/06 (21)
- 2019/05 (22)
- 2019/04 (21)
- 2019/03 (21)
- 2019/02 (21)
- 2019/01 (23)
- 2018/12 (33)
- 2018/11 (30)
- 2018/10 (30)
- 2018/09 (30)
- 2018/08 (31)
- 2018/07 (31)
- 2018/06 (30)
- 2018/05 (31)
- 2018/04 (30)
- 2018/03 (30)
- 2018/02 (28)
- 2018/01 (34)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (38)
- 2017/10 (42)
- 2017/09 (37)
- 2017/08 (42)
- 2017/07 (38)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (38)
- 2017/04 (31)
- 2017/03 (31)
- 2017/02 (29)
- 2017/01 (31)
- 2016/12 (30)
- 2016/11 (26)
- 2016/10 (29)
- 2016/09 (31)
- 2016/08 (27)
- 2016/07 (31)
- 2016/06 (28)
- 2016/05 (29)
- 2016/04 (31)
- 2016/03 (31)
- 2016/02 (30)
- 2016/01 (27)
- 2015/12 (26)
- 2015/11 (24)
- 2015/10 (28)
- 2015/09 (30)
- 2015/08 (31)
- 2015/07 (32)
- 2015/06 (30)
- 2015/05 (31)
- 2015/04 (30)
- 2015/03 (32)
- 2015/02 (28)
- 2015/01 (33)
- 2014/12 (31)
- 2014/11 (31)
- 2014/10 (31)
- 2014/09 (29)
- 2014/08 (35)
- 2014/07 (32)
- 2014/06 (31)
- 2014/05 (31)
- 2014/04 (30)
- 2014/03 (26)
- 2014/02 (29)
- 2014/01 (24)
- 2013/12 (21)
- 2013/11 (23)
- 2013/10 (26)
- 2013/09 (19)
- 2013/08 (21)
- 2013/07 (31)
- 2013/06 (24)
- 2013/05 (32)
- 2013/04 (24)
- 2013/03 (23)
- 2013/02 (23)
- 2013/01 (20)
- 2012/12 (24)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (22)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (28)
- 2012/07 (27)
- 2012/06 (25)
- 2012/05 (33)
- 2012/04 (31)
- 2012/03 (37)
- 2012/02 (31)
- 2012/01 (33)
- 2011/12 (48)
- 2011/11 (46)
- 2011/10 (44)
- 2011/09 (57)
- 2011/08 (54)
- 2011/07 (61)
- 2011/06 (49)
- 2011/05 (43)
- 2011/04 (46)
- 2011/03 (52)
- 2011/02 (37)
- 2011/01 (37)
- 2010/12 (41)
- 2010/11 (43)
- 2010/10 (49)
- 2010/09 (40)
- 2010/08 (54)
- 2010/07 (55)
- 2010/06 (65)
- 2010/05 (50)
- 2010/04 (46)
- 2010/03 (60)
- 2010/02 (77)
- 2010/01 (56)
- 2009/12 (56)
- 2009/11 (56)
- 2009/10 (61)
- 2009/09 (58)
- 2009/08 (57)
- 2009/07 (69)
- 2009/06 (61)
- 2009/05 (69)
- 2009/04 (74)
- 2009/03 (58)
- 2009/02 (43)
- 2009/01 (53)
- 2008/12 (77)
- 2008/11 (62)
- 2008/10 (61)
- 2008/09 (76)
- 2008/08 (90)
- 2008/07 (95)
- 2008/06 (97)
- 2008/05 (91)
- 2008/04 (73)
- 2008/03 (87)
- 2008/02 (63)
- 2008/01 (88)
- 2007/12 (48)
- 2007/11 (65)
- 2007/10 (62)
- 2007/09 (72)
- 2007/08 (76)
- 2007/07 (77)
- 2007/06 (70)
- 2007/05 (83)
- 2007/04 (71)
- 2007/03 (72)
- 2007/02 (56)
- 2007/01 (68)
- 2006/12 (42)
- 2006/11 (103)
- 2006/10 (7)
リンク
猿吉使ってみてお奨め商品