fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

台湾のおにぎり「飯糰」

2015/05/28 05:05:00 | ☆台北のお弁当・テイクアウト | コメント:0件

とある日、いつも朝バスから降りて会社まで歩いている時に気になっていたその場で握ってくれるおにぎりやさん、何故気になっていたのかというと店員のお姐さんが割と美人さんだったこともあるのですが、とにかくお米のいい匂いがするのが頭にインプットされていたんですね。
 
そこで思い切って注文してみることにしました。
 
結論から言うと
「最高に旨いがやっ!」ヽ(^。^)ノ
 
なんで今までこれを食べなかったのか、猿吉のバカバカ!というぐらいに美味しいです、しかも安い、いや~台湾のおにぎり凄いですわ!(^o^)
((裏猿吉君))バカ
 


こんな感じで冷たい豆乳の無糖15元、具がちょっと豪華なおにぎりが40元となっております。
 
おにぎりはビニールに入っております、これ実はすごく食べやすいんですよ、大きいのと具がたっぷり入っているのでこういうふうにしないとボロボロと形が崩れてしまいます。 

 

ハンドスケールにより大きさチェック、うん、ハンドスケールしてもその大きさは隠せませんね(笑)

  

なんというか俵型をしてます、これは中に入っているブツが原因かもですね、それは・・・

 

なんと!あの油條(ヨウティアオ)がまるごと入ってるんですわ!
 
まるごとといってもサイズは10センチぐらい、それを包み込むようにして握られているんですね。
 
最初観た時は「朝からこんな脂っこいの食べて大丈夫かしらん」と及び腰でしたがこの油條のしょっぱさがないとおにぎりの味全体が締まらないんですね(^u^)
 

食べ進むとこんな感じで油條が主張してきます、台湾の人のソウルフードですからね、私における納豆みたいなものでしょう(笑)



お米がもち米という事もあって食感も凄くいいんですよ、ご飯がもちっとしていて油條がパリパリしていてコンビネーションが最高、難点は食べた後にもう一つ食べたくなることですね(笑)
 
という事で朝が楽しくなるおにぎりを見つけてしまい、ハイテンションでお仕事を始める猿なのでした~(^o^)丿 
 
 おしまい
  
((裏猿吉君))
ずっと気になっていたので頼んだのが1年後、ホントにチキンだねえ。  
 
((探検部猿吉君))
一部の方の間で私がマリンさんと山勝負するとかいう噂があるようですが、ぶっちゃけ私元探検部、大学の時は山とか普通に登っていたので勝負にならないと思います。マリンさんが可哀想なのでこの話はこの辺で(爆)
 

「押してやるか」と思った時にポチしていただけますと幸いですm(__)m
       
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifこちらはお手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
 ※台湾元は日本円に直すと約3.7倍です、1元は3.7円です(^u^)
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する