fc2ブログ
プロフィール

sarukitikun

Author:sarukitikun
お酒とB級グルメとアウトドア、そして読書・漫画とゲームが大好きな出版系リーマンです。

アクセス数
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
ブロとも申請フォーム
全記事表示リンク

辛い物会 台湾台北天母東路38-6號 『番紅花』最強のカレーです!!

2015/05/01 05:05:00 | ☆台湾 台北市グルメ | コメント:0件

とある日、台湾に来てから結成しました「辛い物会」の第三回会合が開かれました。
 
一回目は四川料理で撃沈、二回目はなんだかちょっとよく判らない料理だったけどまあ何とか食べれました。
 
↓激闘の記事はこちら(笑)
 
そして迎えた三回目、参加者3名のうちのTさんが推薦されたカレー屋さんに行こうという事になりました。
 
 

実はこちら、天母に住んでいる私とTさんの家から徒歩5分(笑)、もう一人の参加者部下A君にはちょっと申し訳ないのですが会社が終ってから遠征してもらいました。 
 

『番紅花』という名前ですね、ファンフォンファーでしょうか。
 
 

店内は天母の日本人マダムがいっぱい、あまり大騒ぎすると小さいコミューンなので目を付けられるかもですね(笑)
 
とりあえずこの不思議な3つが出てきました。 
 
 

この日は凄くのどが渇いていたので乾杯する前に飲んじゃってます(笑)
 
 

このパリッとした乾燥チャパティみたいなものを先ほどの3種の神器に付けて食べるようですね。 
 

あ、言うまでもないことですが完全割り勘ですのでどんどん飲んじゃいます(笑)
 
 

なんかサモサみたいなのが出てきましたね、あ、注文は全てほかの二人に任せてしまっております、メニューを見ている暇があったらその分ビール飲みたいですからね(笑)
 
 

中身はこんなふうでした、この時点でこのお店が「当たり」であることを確信しましたね、これ激ウマです!!(^o^)
 
インドに行ったことが無いのでよく判りませんがかなり本格的な味がしました(^u^)
 
 

続いてひき肉のタンドールで焼いたのが来ました。
 
これ凄い、いやはや旨いですね~これ、今まで日本のカレー屋さんとかでちょっぴり出てきていたひき肉焼きはいったい何なのだろうというぐらいに旨いです、これだけ食べに日本から来てもいいぐらいですよ!ヽ(^。^)ノ
 
 

タンドリーチキンも来ました、先ほどのひき肉が旨かったのでもう食べる前からわかっていたのですが、アレキサンダー大王並に強力なテイスト、ホットチキン界の帝王と言っていいですね(^o^)
 
 

そしてメインのカレーが来ました、こちらは羊のカレーですね。
 
もぐもぐ・・・
 
はい!羊カレーの王様です!(^o^)
 
結論から申し上げると今回のナンバーワンテイストはこちらですね、他の御二方も「こ、これは旨い!」と言って奪い合ってました(笑)
 
とても複雑なテイストで辛さも結構ありますがまあ食べれないとかそんな感じではないです、とにかく旨味がぶわっと口の中で爆発しますね、まさか台湾で世界一旨い羊カレーを食べることになるとは思いませんでした(^o^)
 
あまりにも美味しいのでお代わりしようと思いきや、こちらも来ました! 
 

一見すると割とショボ目なビジュアルですが、これチキンカレーです、羊カレーがあまりにも旨かったのでアレですがこちらも単体で考えるとグレイトテイスト、味が複雑すぎてなんだかもう困っちゃう感じですがとにかく旨いです(笑)
 
 

カレーに合せるのはもちろんナン、こちらがまずいと話になりませんがこのお店はその辺も抜かりないです、ノーマルナンが最高に旨いですね!
 
 

こちらはノーマルよりも値段が高い全粒粉の?ナン、個人的にはノーマルの方が好きでした、安い男なので(笑)
 
 

という事で最初の2枚は瞬殺してアゲイン!!
 
 
が!ここで意外なことにTさんはナンよりもサフランライスの方が好きとの事です!
 
え~信じられない~カレーにはナンでしょ、ご飯なんて素人が食べるもんでしょうと思いつつまあ仕方ないか、その分私はナンを独り占めできるから(笑)と真っ黒な思考でいたのですが、予想よりもかなり大きな器でご飯が来ちゃいました。 
 

あれ?なんかホカホカしていて美味しそうですね。
 
ちょっと食べてみましょう。
 
もぐもぐ・・・
 
げ~これ旨い!!ヽ(^。^)ノ
 
完全にご飯を舐めてました、すいませんこれカレーにめちゃ合いますね、非常に軽い感じのお米でさらっとしているのですが甘みもあり、カレーが無限に進んじゃいます(笑) 
 

羊カレーをアゲインしたかったのですが、今回は初めてのお店という事でいろいろと頼んでみました。
 
こちらのカレーはまずくは無いのですが、前出の2つに比べるとやや落ちますね、リピートは無いかな。 
 

野菜カレーみたいなのも頼みました、こちらは素朴な味で割と好きですがナンとはあまり淡なような気がしました、単品でジャガイモの煮っ転がしだと思って食べた方が良いですね(笑)
 
 
そして3人で来たのでさすがにもうお腹パンパン、ナンとご飯とビールでお腹130%ぐらいになったので終了、お会計はさすがにガンガン飲み食いしすぎたので一人5~6千円ぐらいでしたが、めちゃ美味しかったので高いという感じはしませんでしたね(^o^)
 
 
 
そして・・・ 
 

部下A君、実は人事異動により3月から本社勤務、エリートコースまっしぐら、台湾にかなり馴染んでいたので残念ですが、リーマンはお上の命令には従うのみなので仕方ないですね((+_+)) 
 

ということでTさん、A君と反省会へ(笑)
 
地元の人が行くライブ喫茶みたいなところでした。
 
おじさんとかおばさんが耳に心地よい歌とかと歌っていて基本的にほっておいてくれるので 居心地が良かったですね(^o^)
 

一応こんなものを頼みましたが、もちろんお腹いっぱいでほとんど食べれません(爆) 
 

非常にゆるーい感じでビール、そしてその後でジントニックなんかを飲みながら夜を過ごしたのでした~(^o^)丿 
  
 おしまい
  
((裏猿吉君))
TさんとA君がお腹いっぱいになってからもカレーとかナンとかお代わりしていたよね。
 
満腹の二人の前でがつがつ食って割り勘、シュールだね。
 
A君もアンタと離れられてほっとしていると思うよホントに。
 
 

「押してやるか」と思った時にポチしていただけますと幸いですm(__)m
       
 http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gifこちらはお手隙の時にクリックをしていただけますと幸いですm(__)m
※この記事には一部フィクションが混じっている事があります、都合の悪い事はみなフィクションとお考え下さい(笑)
 ※台湾元は日本円に直すと約3.7倍です、1元は3.7円です(^u^)
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する